シリーズポイントについて
シリーズポイントは 種目を問わず、上位3大会のパフォーマンスポイントの合計です。同一大会から2つのパフォーマンスポイントは採用されません。
男子棒高跳、男女10000m、男女混成競技に限りパフォーマンスポイントの高い2大会の合計の1.5倍で算出します。
※2大会のパフォーマンスポイントの合計値の1.5倍よりも、男子棒高跳、男女10000m、男女混成競技以外の種目を加えた3大会のパフォーマンスポイントの合計値が高い場合は、高い方のポイントが適用されます。
 ポイントについての詳細はこちら
 種目別ランキングについて
種目別に上位3大会のパフォーマンスポイントを合計したランキングです。2024年の各種目上位者には2025年度に開催される「第109回日本陸上競技選手権大会」の参加資格を付与します。必要大会数を満たすことで、種目別ランキングの順位が付与されます。
※第109回日本選手権の参加資格が付与される順位については決定次第発表します。
※男子棒高跳、男女10000m、男女混成競技は2大会の合計となります。
 種目別ランキングについての詳細はこちら
  • 性別
  • 大会
  • 種目

第21回田島直人記念陸上競技大会 男子200mポイントランキング

1
木村颯太

フォルテスポーツ

種目 パフォーマンス
ポイント
記録
男子200m 1099.6 20.92(-0.1)
順位 名前 所属 種目
パフォーマンス
ポイント
記録
2 林拓優 HDYONE 男子200m 1086.6 20.94(-0.1)
3 山下潤 ANA 男子200m 1079.6 20.96(-1.1)
4 三輪颯太 慶應義塾大 男子200m 1073.6 20.96(-0.1)
5 沼田充広 LEGALIS 男子200m 1057.0 21.11(-1.0)
6 染谷佳大 大和ハウス 男子200m 1041.6 21.22(-1.1)
7 鈴木碧斗 住友電工 男子200m 1037.6 21.27(-1.6)
8 安田圭吾 住友電工 男子200m 1036.6 21.28(-1.6)
9 オリサ裕司マイケル 駿河台大 男子200m 1034.0 21.27(-1.0)
10 松嶋飛希 中央大 男子200m 1033.6 21.28(-1.1)
11 井本佳伸 東京ガスエコモ 男子200m 1015.0 21.38(-0.5)
12 山岸優 高清 男子200m 991.0 21.57(-1.0)
13 岩本康佑 中央大 男子200m 986.0 21.61(-1.0)
14 林明良 慶應義塾大 男子200m 980.6 21.67(-1.6)
15 藤井颯樹 九州共立大 男子200m 979.6 21.66(-1.1)
16 新佛流生 日本体育大 男子200m 972.0 21.71(-1.0)
17 増田圭紀 神戸大 男子200m 945.6 21.90(-1.1)
18 池下航和 環太平洋大 男子200m 921.6 22.10(-1.6)
19 大谷介人 日本体育大 男子200m 909.0 22.14(-0.5)
20 中田有哉 川崎医療福祉大 男子200m 884.0 22.33(-0.5)
2024/12/09現在
あなたのポイントは? 種目・タイム・風速を入力すると、あなたのポイントがわかる!

【記録】記載例:1分未満の種目…9.98 1分以上の種目…1:45.75 距離の種目…5m83(5.83でも可)
【風速】記載例:-0.5 +2.1 1.5(+は付けても付けなくても可)

種目
記録
風速
ポイントを計算する

JAAF Official Partner

  • アシックス

JAAF Official Sponsors

  • 大塚製薬
  • 日本航空株式会社
  • 株式会社ニシ・スポーツ
  • 積水化学工業株式会社

JAAF Official Supporting companies

  • 株式会社シミズオクト
  • 株式会社セレスポ
  • 近畿日本ツーリスト株式会社
  • JTB
  • 東武トップツアーズ株式会社
  • 日東電工株式会社
  • 伊藤超短波株式会社

PR Partner

  • 株式会社 PR TIMES