2025.08.26(火)大会

【ホクレンDC2025】ホクレンMVP/MIP番外編を公開!



6月14日(水)より、第1戦・深川大会で幕を開けた「ホクレン・ディスタンスチャレンジ2025」。
「見るひと・走るひと・支えるひと(創るひと)」を巻き込みながら会を盛り上げるべく、「ホクレンMVP/MIP企画」を実施!

惜しくも大賞に届かなかったものの、MVP/MIPの両部門で名前が多く挙がった選手をお送りいただいたコメントともに紹介いたします!
応援している選手が掲載されていれば、また投票の際に記入したコメントが載っていれば、ぜひSNSで発信してみてはいかが?選手への熱い応援もきっと伝わるはず!

たくさんのご投票、ありがとうございました!


三浦 龍司(SUBARU)

出場したレース:網走大会 男子5000mB



【投票した方からの声】(抜粋)

・「海外転戦後、素晴らしいレースでした。」(MVP)
・「3000SCで日本記録を出した1週間後にも関わらず、目標設定に合わせて素晴らしい走りをしていたからです。私は今高校2年生ですが、来年インターハイに出場したいと、三浦龍司選手の走りを見て強く思いました。」(MVP)
・「NR更新から1週間であのパフォーマンスです。美でした。」(MVP)
・「帰国後すぐのレースだと思いますが、カッコよかったです‼️」(MVP)
・「世界で活躍している選手が国内で走っているのを見られて嬉しかった!」(MIP)
・「外国人選手と一緒に走っていても余裕を感じる冷静な走りが流石だったから。ダイヤモンドリーグから1週間程しか経っていないがワクワクさせてくれたので見事な走りだった。」(MIP)
・「第5戦・網走大会にダイヤモンドリーグ後の練習の一環として出場してくださって、5000mの走りにすごく惹かれました!!」(MIP)
・「サラッと5000mを13:30切りで走っていて、さすが世界の三浦龍司だと思いました。とにかく配信の画面からひとときも目を離さず見ていました。」(MIP)
・「日本新のレース後の走り、コメントが印象的だった」(MIP)


吉居 大和(トヨタ自動車)

出場したレース:深川大会 PUMA GO-WILD 男子5000mA/千歳大会 男子3000m/網走大会 PUMA GO-WILD 男子10000mA



【投票した方からの声】

・「毎年ホクレンディスタンスチャレンジに参加しているが今年は特に深川、千歳、網走の3つに出場し多くの好成績を残しPBも出したから。」(MVP)
・「第1戦 深川大会では5000mで日本人トップ、第3戦千歳大会では3000mで自己ベスト更新。とても印象的でした!」(MVP)
・「出場した3試合中2試合で日本人トップだったから。」(MVP)
・「千歳大会の3000mでホクレン記録に迫るタイムを出し、自己ベストを更新していたから!」(MVP)
・「深川大会で5000mシーズンベストを、千歳大会で3000m自己ベストを更新する走りをしたから」(MVP)
・「走り終わった後なのにも関わらずファンに笑顔で対応していた。一人一人に向き合い優しい笑顔を向けてくれた。たくさん私の地元(北海道)でレースをしてくれたことが心に残っています。感謝でいっぱいです。」(MIP)
・「三連戦の中、雨の中で力強く走る姿に感動しました。」(MIP)
・「吉居選手は深川大会の5000mで最後の選手権出場枠を獲得し、千歳は3000mでラストスパートを活かして見事に優勝しました。大会記録の更新にはあと2秒及びませんでしたが、非常に印象的な走りを見せてくれました。今後も中距離種目への積極的な出場を期待しています。」(MIP)
・「ラスト一周でウェーブライトに追いつき、追い越して、PBを更新した姿に感動した。」(MIP)
・「毎試合ワクワクするラストスパートを見せてくれたから🍥」(MIP)


荒井 七海(Honda)

出場したレース:北見大会 男子1500m/網走大会 ホクレン「まめぐらし」男子5000mA



【投票した方からの声】

・「最終戦 網走大会で5000mでの自己ベスト! 日本選手権後にさまざまな意見があった中で1500mで自己ベスト後に更に他の種目で!追いかける展開にワクワクしました!」(MVP)
・「1500m,5000mでの自己新記録は素晴らしい」(MVP)
・「第4戦北見大会の1500m自己ベストがアツい。日本選手権と打って変わり、飯澤選手が引っ張る展開にワクワクした。」(MVP)
・「日本選手権では後輩をアシスト、ホクレンで自己ベストを出す。進化がすごいし、師弟愛も感じました」(MIP)
・「暑さに負けず北見大会と網走大会で快走。北見は1500mで、網走は5000mで自己ベスト。荒井選手が指導している鬼塚翔太選手が網走大会で久々に好走したのも印象的でした。」(MIP)


井川 龍人(旭化成)

出場したレース:網走大会 ホクレン「まめぐらし」男子5000mA



【投票した方からの声】

・「第5戦網走でのラストスパート凄かった!」(MVP)
・「網走大会のトラックコンディションが良くないなか、日本選手権に続いて勝ち切り、PBを出したから!」(MVP)
・「第5戦・網走大会でも日本選手権のようなラストスパートの展開が見れてすごく夢中になってました!!」(MVP)
・「網走大会5000mA組での好走。日本選手権に続き抜群のラストスパート!」
・「日本選手権に続いて圧巻の走りでした」(MVP)
・「誰かの後ろにつくと必ず抜く井川くんマジすごい」(MIP)


廣中 璃梨佳(JP日本郵政グループ)

出場したレース:千歳大会 ホクレン「スポーツ応援メシ」女子5000mA/北見大会 ホクレン「まめぐらし」女子3000mA/網走大会 ホクレン「スポーツ応援メシ」女子5000mA



【投票した方からの声】(抜粋)

・「北見大会3000m自己ベスト更新。シーズンベストを出した千歳大会が終わってから数日しか経っていないのに自己ベスト更新はかっこよすぎました」(MVP)
・「日本選手権後なのにシーズンベストで頑張っていたから」(MIP)
・「辛いところで粘れるガッツある走りに本当に勇気をもらったからです!」(MIP)
・「推しなので贔屓目で見てしまうところもあるかもしれませんが、日本選手権の疲れもあっただろうに、それに反してとても力強い走りを見せてくれて同性ですがさらに惚れました。昨年は会場で見かけたものの走る姿を見られなかったので、今年は見られてよかったです。


平林 清澄(ロジスティード)

出場したレース:網走大会 PUMA GO-WILD 男子10000mA



【投票した方からの声】

・「最後まで粘りの走りでした!」(MIP)
・「別大マラソンから力を溜めて、社会人デビューレースで持ち味の積極的な走りに次のマラソンを期待してしまいます!」(MIP)
・「ロジスティードデビュー戦!待ちに待ってたレースで力強い走りを見れて本当に嬉しかったです。」(MIP)


青木 瑠郁(國学院大)

出場したレース:深川大会 男子5000mB/網走大会 PUMA GO-WILD 男子10000mA



【投票した方からの声】

・「深川での5000m記録更新!攻めの走りかっこよかったです!」(MVP)
・「國學院記録と自己ベストの大幅更新に感動した!!」(MVP)
・「深川大会で國學院記録、網走大会では先輩の平林選手に着いていく姿がエースにしかみえない走りでした」(MIP)


吉田 星(東海大札幌高)

出場したレース:千歳大会 PUMA GO-WILD 男子5000mA



【投票した方からの声】

・「5000メートルの走りが良かった!!」(MIP)
・「なみいる実業団選手の中でも凄い記録を出したこと」(MIP)
・「5000mの高二歴代記録に食い込む好走!」(MIP)
・「全部出しきった感の走りに震えた!」(MIP)
・「高校生ながら社会人選手に負けない強さを感じました。」(MIP)
・「好記録でインターハイが楽しみ」(MIP)

写真提供:アフロスポーツ


【ホクレンDC2025 特設サイト】

https://www.jaaf.or.jp/distance/




【大会概要】

主催:日本陸上競技連盟
共催:日本実業団陸上競技連合、深川市、士別市、千歳市、北見市、網走市
後援:北海道新聞社、北海道文化放送、読売新聞社
主管:空知陸上競技協会、道北陸上競技協会、道央陸上競技協会、オホーツク陸上競技協会
協賛:ホクレン農業協同組合連合会
特別協賛:プーマジャパン株式会社、NTT西日本株式会社、雪印メグミルク株式会社
協力:韓国実業陸上連盟
運営協力:ディスタンスチャレンジ実行委員会


【ホクレンDC2025大会情報】

https://www.jaaf.or.jp/competition/detail/1948/

JAAF Official Top Partner

  • アシックス

JAAF Official Major Partner

  • 大塚製薬
  • 日本航空株式会社
  • 株式会社ニシ・スポーツ
  • 積水化学工業株式会社

JAAF Official Supporting companies

  • 株式会社シミズオクト
  • 株式会社セレスポ
  • 近畿日本ツーリスト株式会社
  • JTB
  • 東武トップツアーズ株式会社
  • 日東電工株式会社
  • 伊藤超短波株式会社

PR Partner

  • 株式会社 PR TIMES
  • ハイパフォーマンススポーツセンター
  • JAPAN SPORT COUNCIL 日本スポーツ振興センター
  • スポーツ応援サイトGROWING by スポーツくじ(toto・BIG)
  • 公益財団法人 日本体育協会
  • フェアプレイで日本を元気に|日本体育協会
  • 日本アンチ・ドーピング機構
  • JSCとの個人情報の共同利用について