パブリックビューイングは、競技会場以外で試合を観戦しながら、大会の臨場感や会場との一体感を味わえる催しで多くのスポ―ツイベント等で開催されています。東京2025世界陸上競技選手権大会でも、パブリックビューイングを通じて大会を楽しむイベントを開催するには、所定の手続きが必要となります。
実施にあたっては、非営利の団体に限るなどの諸条件がありますので、パブリックビューイングイベントの開催を希望される方は、必ず「パブリックビューイング実施申込方法・手順」をご確認ください。
東京2025世界陸上競技選手権大会のパブリックビューイング実施申込方法・手順について、以下のとおりお知らせします。
ご申請希望の方は、手続きの詳細につきまして、「東京2025パブリックビューイング実施ガイドライン」(PDFファイル)をご参照のうえ、直接「東京2025パブリックビューイング事務局」までご申請ください。
申請時に以下の書類をご提出ください。(提出にあたってはパブリックビューイング事務局にご連絡ください。)
申請書の受領後、パブリックビューイング事務局で内容を審査し、承認については事務局から連絡します。なお、審査には、お時間がかかることが想定されますので、お早めにご申請ください。
東京2025世界陸上パブリックビューイング事務局
〒105-7001 東京都港区東新橋1-8-1