
【男子3000m障害物決勝】
8位:三浦龍司(SUBARU)8:35.90
心も内側から震えるような歓声をいただきました。「絶対にメダル獲得していける」、そんな自信もあったんですけど、本当に最後、惜しいところでみなさんの期待と応援に応えきることができなくてすごく自分も悔しいです。まだまだこれからだと思うんですけど、東京で世界陸上を経験することができて、この観客に囲まれて走ることができて、すごく幸せでした。(メダル獲得については)残りの数十メートルで見えていたので、届くかなと思ったのですが、思うようにはいかなかったという感じです。間違いなく手応えはありますし、この東京での世界陸上を踏まえてさらに成長できるんじゃないかと思うので、この大会は自分にとって大きなものになりました。
2025/9/15 JAAFメディアチーム
-
・東京2025世界陸上特設サイト
>> http://www.jaaf.or.jp/wch/tokyo2025/
・国立満員プロジェクト
>> https://www.jaaf.or.jp/2025/ns/
関連選手
関連ニュース
-
2025.09.15(月)
【東京2025世界陸上】リザルト:9日間のリザルトを随時更新!
選手 -
2025.09.15(月)
【記録と数字で楽しむ東京2025世界陸上】女子三段跳:髙島と森本が2大会連続のコンビ出場で史上初のファイナルを目指す
選手 -
2025.09.15(月)
【東京2025世界陸上】女子100mハードル準決勝 福部真子(日本建設工業)コメント
選手 -
2025.09.15(月)
【東京2025世界陸上】女子100mハードル準決勝 中島ひとみ(長谷川体育施設)コメント
選手 -
2025.09.15(月)
【東京2025世界陸上】男子110mハードル予選 野本周成(愛媛競技力本部)コメント
選手