2025.05.01(木)選手

【セイコーGGP】男子4×100mリレー金メダリストなどパリ五輪を沸かせた海外の精鋭たちが続々と出場決定![出場選手発表第10弾:海外選手(トラック種目)]


写真:フォート・キシモト、アフロスポーツ

2025年5月18日(日)国立競技場にて開催する「セイコーゴールデングランプリ陸上2025東京」のトラック種目に出場予定の海外選手を下記の通りお知らせいたします。(2025年5月1日現在)

昨年のパリオリンピックを沸かせた海外の精鋭たちが、続々と出場決定!
男子100mには、男子4×100mリレー金メダリストのジェローム ブレーク(カナダ)がエントリー。ブレークは、同種目で2022年オレゴン世界選手権でも金メダル、2021年東京オリンピックでは銀メダルを獲得した実力者。日本のリレー侍たちとの真っ向勝負にぜひご注目ください。
男子110mハードルには、パリオリンピック7位入賞のオーランド ベネット(ジャマイカ)や、各国代表となった男子200mのイアン カー(バハマ)、男子3000m障害物のフェルテン シュナイダー(ドイツ)、女子100mハードルのセレステ ムッチ(オーストラリア)が出場予定です。
オーストラリア勢からは、2022年オセアニア王者のムッチに加え、男子3000m障害物のベン バッキンガム、マシュー クラークというオセアニアの覇者たちが登場。地域を代表するアスリートが東京に集結します。

さらに注目の再戦が実現!昨年のセイコーゴールデングランプリ女子1500mで田中希実、後藤夢を抑えて優勝したサラ ビリングス(オーストラリア)が今年も出場決定。田中、後藤もすでにエントリーしており、さらなる進化を遂げた3人が再び同じ舞台で火花を散らします。

選手もファンも国立競技場に集う舞台で、日本のトップアスリートたちが世界に挑みます。どうぞ、お見逃しなく!

本大会は、ワールドアスレティックスが主催するダイヤモンドリーグ以外の世界最高となるシリーズ「ワールドアスレティックスコンチネンタルツアー」国内唯一の最上位・ゴールドとして開催します。
国立競技場で東京2025世界陸上が開催される今年、本大会には国内外からトップ選手が集結します。

今後も続々と出場選手情報解禁予定です!
>>出場選手情報はこちら



【男子100m】

氏名FAMILY/First所属または国籍生年月日PB24SB
ピジェイ オースティンAUSTIN PjaiUSA2000年9月19日9.8910.07*
ジェローム ブレークBLAKE JeromeCAN1995年8月18日10.0010.01


【男子200m】

氏名FAMILY/First所属または国籍生年月日PB24SB
ロバート グレゴリーGREGORY RobertUSA2001年12月12日19.6020.31
イアン カーKERR IanBAH1996年5月1日20.3320.56*


【男子400m】

氏名FAMILY/First所属または国籍生年月日PB24SB
ディウフシェイク ティディアネDIOUF Cheikh TidianeSEN1995年3月23日44.9444.94


【男子110mハードル】

氏名FAMILY/First所属または国籍生年月日PB24SB
オーランド ベネットBENNETT OrlandoJAM1999年10月12日13.0913.39*


【男子3000m障害物】

氏名FAMILY/First所属または国籍生年月日PB24SB
ベン バッキンガムBUCKINGHAM BenAUS1991年11月8日8:19.798:35.04*
マシュー クラークCLARKE MatthewAUS1995年4月29日8:20.068:34.75*
フェルテン シュナイダーSCHNEIDER VeltenGER1999年8月21日8:20.948:20.94
ミルケサ フィカドゥFIKADU MilkesaETH2005年2月20日8:21.258:28.67


【女子100m】

氏名FAMILY/First所属または国籍生年月日PB24SB
ブリ― リゾRIZZO BreeAUS1995年6月24日11.2311.23*


【女子1500m】

氏名FAMILY/First所属または国籍生年月日PB24SB
サラ ビリングスBILLINGS SarahAUS1998年3月7日3:59.594:06.37*


【女子100mハードル】

氏名FAMILY/First所属または国籍生年月日PB24SB
トニー マーシャルMARSHALL ToneaUSA1998年10月17日12.3612.68*
セレステ ムッチMUCCI CelesteAUS1999年8月11日12.8412.90

※今後、選手が決定・追加されます。
※所属は 2025年5月1日現在のものといたします。
※PB(Personal Best):自己記録
※SB(Season Best):シーズンベスト
※*:2025年のシーズンベスト


【セイコーGGP】お得なRIKUJOファンクラブ会員チケット、および、チケットぴあ、ローソンチケット一般前売チケット発売中!


>>https://goldengrandprix-japan.com/2025/ticket/
通常の観戦チケットに加え、今年も数量限定のスペシャルチケットを販売します!
今年からSS席とSA席が指定席となり、より快適に観戦できるように!
セイコープレミアムシートで特別な体験を!前日練習見学&豪華オリジナルグッズがセット、限定144席のみ!
アスリート集合写真+ハイタッチ付き席で、アスリートと最高の思い出を!限定300席、売り切れ必至!
それぞれ数量限定での販売となります。お早めにお買い求めください!

▼出場選手発表第9弾:女子3000m
https://goldengrandprix-japan.com/2025/news/article/21600/

▼出場選手発表第8弾:男子3000m
https://goldengrandprix-japan.com/2025/news/article/21589/

▼出場選手発表第7弾:男子400m
https://goldengrandprix-japan.com/2025/news/article/21559/

▼出場選手発表第6弾:男子200m
https://goldengrandprix-japan.com/2025/news/article/21542/

▼出場選手発表第5弾:男子走高跳・男子走幅跳・女子走高跳・女子三段跳
https://goldengrandprix-japan.com/2025/news/article/21540/

▼出場選手第4弾:男子・女子やり投
https://goldengrandprix-japan.com/2025/news/article/21521/

▼出場選手発表第3弾:男子100m、女子100m
https://goldengrandprix-japan.com/2025/news/article/21512/

▼出場選手発表第2弾:男子3000m障害物、女子1500m
https://goldengrandprix-japan.com/2025/news/article/21500/

▼出場選手発表第1弾:男子110mハードル、男子400mハードル、女子100mハードル
https://goldengrandprix-japan.com/2025/news/article/21469/

▼第2弾キービジュアル公開:序章、世界。
https://www.jaaf.or.jp/news/article/21541/

▼第1弾キービジュアル公開:集結、国立。
https://www.jaaf.or.jp/news/article/21443/

▼聖地・国立競技場で歴史的瞬間を!!ゴールデングランプリは2年連続!日本選手権は20年ぶり国立開催!!
https://www.jaaf.or.jp/news/article/21336/


【ワールドアスレティックスコンチネンタルツアー】

ワールドアスレティックス(WA、世界陸連)が主催するダイヤモンドリーグ(2025年は15大会指定)以外の世界最高となるOne-Day 競技会のシリーズです。コンチネンタルツアーは世界各地で開催され、ゴールド、シルバー、ブロンズ、チャレンジャーの4つのレベルに分けられ、これらのレベルは、競技会の質と提供される賞金によって決まります。

本大会が位置付けられているWAコンチネンタルツアーゴールドは、2025年は世界で13大会のみ指定され、WAのワールドランキングのカテゴリー(格付け)で日本選手権(Bカテゴリー)より上位の「Aカテゴリー」に位置付けられており、東京2025世界陸上競技選手権大会への出場資格獲得を目指す海外、国内のトップアスリートにとって、ワールドランキングを向上させるために、重要な競技会です。



【ARCHIVE】セイコーGGP2024


▼【セイコーGGP2024 大会レポート】
大歓声の中アスリートが躍動:北口最終試技で逆転V/豊田は歴代5位の自己記録で快勝!
https://goldengrandprix-japan.com/2024/news/article/20055/
▼【セイコーGGP】2024ギャラリー
https://goldengrandprix-japan.com/2024/gallery/

JAAF Official Partner

  • アシックス

JAAF Official Sponsors

  • 大塚製薬
  • 日本航空株式会社
  • 株式会社ニシ・スポーツ
  • 積水化学工業株式会社

JAAF Official Supporting companies

  • 株式会社シミズオクト
  • 株式会社セレスポ
  • 近畿日本ツーリスト株式会社
  • JTB
  • 東武トップツアーズ株式会社
  • 日東電工株式会社
  • 伊藤超短波株式会社

PR Partner

  • 株式会社 PR TIMES
  • ハイパフォーマンススポーツセンター
  • JAPAN SPORT COUNCIL 日本スポーツ振興センター
  • スポーツ応援サイトGROWING by スポーツくじ(toto・BIG)
  • 公益財団法人 日本体育協会
  • フェアプレイで日本を元気に|日本体育協会
  • 日本アンチ・ドーピング機構
  • JSCとの個人情報の共同利用について