『陸上ボランティア』とは

陸上の大会・イベントを共に支えるアスレティックファミリーの拡大と
スポーツボランティアの文化醸成・社会貢献を目的とし、
日本陸上競技連盟のボランティアに関する情報を掲載しています。

陸上が好き、選手を応援したい!
新しいことにチャレンジしたい、視野を広げたい!
選手が活躍する舞台、ファンの皆さんが楽しむ特別な一日を
私たちと一緒に創り上げていきましょう!

一人一人の思いやりの心、温かな笑顔、サポートの力が、
陸上界の明るい未来へとつながります!

募集情報

  • 2025
  • 2024

活動レポート

陸上の審判資格は、S級/A級/B級と高校生から取得できるC級の全4種類があります!
加盟団体(都道府県陸協)の審判講習会を受講し資格を取得すると、審判としての活動がスタートします!

よくある質問

ボランティア活動をするために、資格やID登録などは必要ですか?

必要ありません。各大会・イベントで定められた申込資格を満たしていれば誰でも応募することができます!

地元の陸上大会・イベントで参加できるボランティア活動を探しています。

特に、マラソン・駅伝の大会は、多くのボランティアの皆様の協力が必要です。大会名で検索をするか、都道府県陸協へお問い合わせをしてみてください。
また、T&F(スタジアム)の大会でも、ボランティアの活動の場が広がってきていますので、ご興味のある方は大会・イベントの主催者へお問い合わせをしてみてください。

審判に興味をもったら?

審判活動をするには、審判の資格が必要となります。お住まいの都道府県陸協に問い合わせの上、「審判講習会」を受講すると、審判資格を得ることができます!
詳しくは、こちらをご確認くださいませ。

ボランティアを活用して、大会の運営をしたい!

大会主催者の皆さま向けに、ボランティアを導入にするにあたっての心得や注意事項、流れなどをご紹介しています。
詳しくは、こちらをご確認くださいませ。

JAAF Official Partner

  • アシックス

JAAF Official Sponsors

  • 大塚製薬
  • 日本航空株式会社
  • 株式会社ニシ・スポーツ
  • 積水化学工業株式会社

JAAF Official Supporting companies

  • 株式会社シミズオクト
  • 株式会社セレスポ
  • 近畿日本ツーリスト株式会社
  • JTB
  • 東武トップツアーズ株式会社
  • 日東電工株式会社
  • 伊藤超短波株式会社

PR Partner

  • 株式会社 PR TIMES