
選手強化や日本のマラソン全体の活性化につなげる新たな仕組みとして、2021年に創設した「JMC シリーズ(ジャパンマラソンチャンピオンシップシリーズ)」。1つの年度を「期」、2期分を「シリーズ」として、2年間のシリーズ総合成績を争い、安定して高いレベルのパフォーマンスを残した競技者が、シリーズチャンピオンとなる仕組みとなります。
この度、2025年2月2日(日)に開催された「別府大分毎日マラソン(男子G1)」終了時点までのランキングを公開しました!
昨年の大阪マラソン2024で優勝し、今回2時間09分13秒で日本人7位の平林清澄(國學院大)選手は今回の成績でJMCポイントランキングの条件を満たし、3位にランクイン。JMCシリーズで4本目となるレースを終えた足羽純実(Honda)選手は日本人3位で2時間07分11秒でJMCポイントを延ばし、順位をあげ6位にランクイン。日本人2位で2時間06分38秒の大塚祥平(九電工)選手は今回の成績で条件を満たし、7位にランクイン。上位8名のうち3名が入れ替わった。
今回の平林清澄(國學院大)選手の成績次第ではJMCポイントランキングの1位が入れ替わる可能性もあったが、西山雄介(トヨタ自動車)選手が1位をキープ。
この後、行われる、延岡西日本マラソン(男子G3)、大阪マラソン(男子G1)、東京マラソン(男子G1)に出場する選手の結果次第ではまだまだランキングの変動がありそうです。
大阪マラソン2025に出場予定の西山雄介(トヨタ自動車)選手がさらにポイントを伸ばし、1位をキープするか。
パリ五輪マラソン日本代表の小山直城(Honda)選手、細谷恭平(黒崎播磨)選手が高ポイントを獲得し、1位に躍り出るのか。
>>大阪マラソン2025招待選手はこちら
そして、大阪マラソンの1週間後に控える東京マラソン2025ではパリ五輪6位入賞の赤﨑暁(九電工)選手、同じくパリ五輪日本代表の大迫傑(Nike)選手。そして、ベルリンマラソン2024で日本歴代2位の2時間05分12秒で6位入賞をした池田耀平(Kao)選手にも注目。
>>東京マラソン2025エリート選手はこちら
また、日本新記録樹立(男子は東京マラソン2025の最終戦終了時点の日本記録保持者である競技者)での東京2025世界陸上のマラソン日本代表への道にも注目。
>>マラソン日本代表選手選考要項はこちら
2023年4月から始まったシリーズⅣは、2025年3月(男子は東京マラソン、女子は名古屋ウィメンズマラソン)までが対象期間。シリーズチャンピオンには賞金600万円が授与されます!
>>3月27日開催!JMCシリーズⅣアワードはこちら
また、シリーズⅣチャンピオン(第108回日本選手権者)は、2025年9月に開催される「東京2025世界陸上」マラソン日本代表となります!
※ただし、東京2025世界陸上の参加資格有効期間内に参加標準記録を満たすことが条件。
この後、行われる、延岡西日本マラソン(男子G3)、大阪マラソン(男子G1)、東京マラソン(男子G1)に出場する選手の結果次第ではまだまだランキングの変動する可能性は高く、最終戦まで目が離せません!
東京2025世界陸上日本代表に直結するシリーズⅣ『#東京世界陸上への挑戦』!
引き続きランキングの行方にご注目ください!
【シリーズⅣポイントランキング】男子トップ8
順位 | 氏名 | 所属 | 登録陸協 | JMCポイント | |
---|---|---|---|---|---|
ー | 1 | 西山 雄介 | トヨタ自動車 | 愛知 | 2746(1429+1317) |
ー | 2 | 吉田 祐也 | GMOインターネットGrp | 東京 | 2732(1352+1380) |
UP↑ | 3 | 平林 清澄 | 國學院大學 | 神奈川 | 2650(1432+1218) |
DOWN↓ | 4 | 其田 健也 | JR東日本 | 東京 | 2641(1372+1269) |
DOWN↓ | 5 | 川内 優輝 | AD損保 | 東京 | 2607(1325+1282) |
UP↑ | 6 | 足羽 純実 | Honda | 東京 | 2585(1288+1297) |
UP↑ | 7 | 大塚 祥平 | 九電工 | 福岡 | 2579(1257+1322) |
DOWN↓ | 8 | 土井 大輔 | 黒崎播磨 | 福岡 | 2547(1322+1225) |
▼その他の順位、各選手のポイント詳細はJMCシリーズ特設サイトでチェック!
https://www.jaaf.or.jp/jmc-series/series4/ranking/
▼ポイント制度の詳細はこちら
https://www.jaaf.or.jp/jmc-series/series4/outline/point.html
【今後のシリーズⅣ加盟大会日程】
◆男子
2025年2月9日(日)<G3>第63回延岡西日本マラソン大会
2025年2月24日(日)
<G1>大阪マラソン2025
2025年3月2日(日)
<G1>東京マラソン2024
◆女子
2025年2月24日(日)<G2>大阪マラソン2025
2025年3月2日(日)
<G1>東京マラソン2025
2025年3月9日(日)
<G1>名古屋ウィメンズマラソン2025
【JMC応援キャンペーン】

>>JMCシリーズ応援キャンペーン
42.195kmの闘いへ挑む選手へエールを送ろう
◆シリーズⅣ 最新ランキング:シリーズチャンピオンの行方に注目!
https://www.jaaf.or.jp/jmc-series/series4/ranking/
◆JMCシリーズとは:ランキングの仕組みを解説!
https://www.jaaf.or.jp/jmc-series/series4/outline/
◆東京2025世界陸上:選考要項
https://www.jaaf.or.jp/files/upload/202403/27_103941.pdf
【東京2025世界陸上】
期日:2025年9月13日(土)~21日(日)会場:国立競技場(東京)
大会ページはこちら
~競技日程、チケット情報など掲載中!~

関連ニュース
-
2025.03.26(水)
【東京2025世界陸上】マラソン日本代表選手が決定!吉田・近藤・安藤・小林・佐藤の5名が世界に挑む
選手 -
2025.03.14(金)
【東京マラソン】レポート:男子は市山が大幅自己新で東京世界陸上参加標準記録を突破!女子は安藤が日本人1位
大会 -
2025.03.14(金)
【JMCシリーズ】シリーズⅣポイントランキング確定および特別賞受賞者決定!小山直城(Honda)、安藤友香(しまむら)に輝く!
イベント -
2025.03.12(水)
【JMCシリーズ】#東京2025世界陸上への挑戦!マラソン日本代表への道
大会 -
2025.03.09(日)
【JMCシリーズ】シリーズⅣ女子チャンピオン決定!安藤友香(しまむら)が日本選手権者、そして東京2025世界陸上マラソン日本代表内定!
選手