日本陸上競技連盟は、2022年7月より陸上競技を通じたSDGs活動JAAF×SDGsプロジェクト『#LETSTHINK_ 』をスタートし、本プロジェクトのイメージを醸成していくため、陸上競技を象徴的に用いたロゴを制作しました。

ロゴには、陸上の基本である「走・跳・投」が描かれており、全てのアスレティックファミリーが一つになることで“笑顔あふれるよりよい未来”を考えていくことを表現しました。
また、『#LETSTHINK_』のハッシュタグには“身近で前向きにSDGs活動を取り組んでもらいたい”と思いを込め、サステナブルな未来を考えてもらうきっかけになればと願っています。
日本陸上競技連盟では、「陸上」と社会とのかかわり方や課題解決について、新たな活動を積極的に行いながら、アスレティックファミリーの皆さんと共に、身近に出来るところから行動できる環境や意識づけをしていきたいと考えています。
▼【JAAF×SDGs】3R(スリーアール)のバトンプロジェクト
https://www.jaaf.or.jp/news/article/17066/
▼JAAF×SDGsプロジェクト『#LETSTHINK_』について
https://www.jaaf.or.jp/reform/
■お問合せ先
公益財団法人日本陸上競技連盟 SDGsプロジェクト担当 sdgs@jaaf.or.jp

『みんな笑顔になること』
『社会との繋がりの輪を広げていくこと』
ロゴには、陸上の基本である「走・跳・投」が描かれており、全てのアスレティックファミリーが一つになることで“笑顔あふれるよりよい未来”を考えていくことを表現しました。また、『#LETSTHINK_』のハッシュタグには“身近で前向きにSDGs活動を取り組んでもらいたい”と思いを込め、サステナブルな未来を考えてもらうきっかけになればと願っています。
日本陸上競技連盟では、「陸上」と社会とのかかわり方や課題解決について、新たな活動を積極的に行いながら、アスレティックファミリーの皆さんと共に、身近に出来るところから行動できる環境や意識づけをしていきたいと考えています。
▼【JAAF×SDGs】3R(スリーアール)のバトンプロジェクト
https://www.jaaf.or.jp/news/article/17066/
▼JAAF×SDGsプロジェクト『#LETSTHINK_』について
https://www.jaaf.or.jp/reform/
■お問合せ先
公益財団法人日本陸上競技連盟 SDGsプロジェクト担当 sdgs@jaaf.or.jp
関連ニュース
-
2023.09.21(木)
【JAAF×SDGs】使わなくなったシューズやウェアを次の未来へつなごう! ~3R(スリーアール)のバトンプロジェクトの実施について~
大会 -
2023.05.19(金)
【セイコーGGP × #LETSTHINK_】世界選手権金メダリスト フレッド・カーリー選手小学校訪問!
イベント -
2023.03.31(金)
【JAAF×SDGs】#LETSTHINK_ 2023年も取り組み募集!
イベント -
2023.02.13(月)
【JAAF×SDGs】#LETSTHINK_特設サイト公開!!
その他 -
2022.12.07(水)
【JAAF×SDGs】みんなで考え取り組んだ、陸上界の「SDGs」!BEST THINK賞・GOOD THINK賞を発表!!
その他