第106回日本陸上競技選手権大会
第38回U20日本陸上競技選手権大会
兼 オレゴン2022世界陸上競技選手権大会 日本代表選手選考競技会
兼 カリ2022U20世界陸上競技選手権大会日本代表選手選考競技会
- 開催日
- 2022年6月9日(木)~12日(日)
- 会場
- 大阪・ヤンマースタジアム長居
- 住所
- ヤンマースタジアム長居 〒546-0034 大阪府大阪市東住吉区長居公園1−1
- ハッシュタグ
- #日本選手権 #U20日本選手権 X

日本選手権特設サイトをOPENしました!
→特設サイト
→大会プログラムはこちら(PDF)
チケット情報
・4/26(火)10時~からチケット販売開始。
→チケット情報はこちら
・来場者向け宿泊・交通案内
→JTBツアーをご利用いただけます。
詳細はこちら
お知らせ
【訂正」・6/10 投てき器具一覧に修正がありましたのでご確認いただきますようお願いいたします。(投てき器具一覧表)
【お詫びと訂正】
・6/9 6月8日(水)に発表いたしました、第1日目(6月9日) のスタートリストに関しまして、6月7日の指定時刻までに欠場届 を提出されていました、男子5000mの藤本珠輝選手( 日本体育大)と女子1500mの山﨑りさ選手( 日本体育大)が、 主催者の手違いによりスタートリストに掲載されたままになっておりました。
それに伴い、男子5000m、女子1500mのスタートリストを変更いたしますのでご確認いただきますようお願いいたします。
レース当日のスタートリスト変更となり、 出場選手及び関係者の皆様にご迷惑おかけいたしますこと、 深くお詫び申し上げます。(スタートリスト_改訂分)
・6/8 大会プログラムを掲載しました。
・6/3 スタートリストはこちら
・6/1 競技注意事項を掲載しました。
・5/30 「アメリカ渡航についての注意事項」を掲載しました。
・5/27 エントリーリスト・競技日程を掲載しました。
・5/27 オンエア情報を掲載しました。
・5/9 ADカードについて掲載しました。
・5/2 エントリー申込方法を掲載しました。
・4/26 ポールの輸送申し込みについて掲載しました。
・4/14 チケット情報を掲載しました。
・3/8 宿泊斡旋案内を掲載しました。
・3/1 大会要項を掲載しました。
・1/28 参加資格の申込資格記録を公開しました。
・12/16 参加資格を掲載しました。
チケット情報
・4/26(火)10時~からチケット販売開始。→チケット情報はこちら
・来場者向け宿泊・交通案内
→JTBツアーをご利用いただけます。
詳細はこちら

オンエア情報
<テレビ放送>NHK BS1・BS102・総合テレビ
●第1日:6月9日(木)
BS1:午後6時00分~午後8時00分
●第2日:6月10日(金)
BS1:午後6時30分~午後7時30分
総合:午後7時30分~午後8時42分
●第3日:6月11日(土)
BS1:午後3時30分~午後4時00分
総合:午後4時00分~午後6時00分
●第4日:6月12日(日)
BS1:午後3時30分~午後4時00分
総合:午後4時00分~午後6時00分
<ライブ配信>
配信時間・放送種目確定次第ご案内いたします。
大会要項
・日本選手権(PDF)・U20日本選手権(PDF)
大会関連情報
・大会プログラム(PDF)・競技注意事項(PDF)
・出場者 宿泊斡旋
→大会出場者の宿泊を斡旋する。希望者は下記のJTBのサイトより申し込むこと。
申込用URL:https://amarys-jtb.jp/106osaka/
・参加資格(PDF)
・欠場届(PDF)(Word)
・会場図(PDF)
・大会時に使用するスタブロについて(PDF)
ADカードについて
〇ADカードは補助競技場正面玄関の競技者受付で配布します。〇シニアとU20は別々のカウントでコーチADを配布します。
例)1つのチームでシニア1名、U20種目3名エントリー→シニアコーチAD2枚とU20コーチAD3枚、合計5枚
〇選手AD
→各選手に1枚配布いたします。
〇コーチAD
→所属別の参加人数に応じて下記枚数のコーチIDを配布いたします。
選手1名・・・2枚
選手2~3名・・・3枚
選手4~5名・・・4枚
選手6~9名・・・5枚
選手10~14名・・・6枚
選手15~19名・・・7枚
以後5名増えるごとに+1枚
〇コーチADの事前申請は不要です。上記枚数を受付時にお渡しします。
〇選手/コーチADでサイドバック席に入ることが可能です。コーチADに限りメインスタンドフィニッシュ上段の設けるコーチ席に入ることが可能です。
ポール輸送の申込
【申込締切日】 2022年5月25日(水)15:00まで※シニア棒高跳のターゲットナンバーによる出場可否は5月24日(火)15時までに速報でお知らせします。
⇒5/24(火)17時時点 速報棒高跳エントリーリスト(PDF)
17時に修正しました。ご確認ください。
※送料費用は大会会場TICでお支払いください。
※送料とは別にチャーター料(約5,000円)が発生いたします。
→チャーター料はトラックの貸し切り代金を申込者で按分して決定します。
⇒チャーター料往路4,300円(2ケースの人は8,400円)
⇒チャーター料復路3,500円(2ケースの人は7,000円)
・配送の流れについて(PDF)
・配送依頼書(PDF)(エクセル)
・配送運賃表(PDF)
・配送の日程(PDF)
エントリーについて
■個人エントリー
マイページログイン画面へ進む
■団体エントリー
JAAF-Startログイン画面へ進む
・参加料:コンビニ決済およびクレジットカードに限ります。
・申込期間:2022年5月2日(月)13:00~5月23日(月)17:00
・確定者支払い期間:2022年6月3日(金)13:00~6月15日(水)17:00
※申込期間を過ぎると、エントリーができなくなります。
※第38回U20日本陸上競技選手権大会は、エントリー時にエントリー料をお支払い頂きます。
<エントリーの確認について>
大会エントリーの有無に関するお問い合わせが多くなっております。
団体エントリーにつきましては、Jaaf-Startシステムにログイン後、トップページの上部赤いバー「大会エントリー」→「エントリー確認」から確認することができます。
<エントリー確定者の参加料支払いについて>
エントリー確定者は支払い期日までに支払いを完了させてください。
支払い開始日になると、上記のエントリー確認画面より支払い手続きに進めます。
※団体エントリーで複数人エントリーしている場合は、確定者の人数分をまとめてのお支払いになります。
■エントリーの操作・決済に関するお問い合わせ
>>エントリーの仕方、決済について、エントリーが完了できない場合など
日本陸連会員登録サポートセンター
TEL:03-6434-1216(平日10:00~17:00)
■大会に関するお問い合わせ
>>競技について、大会概要について、参加資格について
日本陸上競技連盟・事務局
TEL:050-1746-8410(平日10:00~18:00)
主な出場選手
桐生祥秀 飯塚翔太 ウォルシュジュリアン 加藤修也 北川貴理 佐藤拳太郎 サニブラウンアブデルハキーム 多田修平 小池祐貴 山下潤 白石黄良々 伊東利来也 河内光起 デーデーブルーノ 川端魁人 髙島咲季 松本奈菜子 兒玉芽生 鶴田玲美 齋藤愛美 青山華依 石川優 田中希実 卜部蘭 塩尻和也 潰滝大記 三浦龍司 山口浩勢 青木涼真 松枝博輝 坂東悠汰 安藤友香 木村友香 吉村玲美 廣中璃梨佳 萩谷楓 山中柚乃 松下祐樹 岸本鷹幸 高山峻野 増野元太 大室秀樹 鍜治木崚 泉谷駿介 豊田将樹 黒川和樹 山内大夢 紫村仁美 青木益未 山下航平 山本聖途 橋岡優輝 江島雅紀 城山正太郎 津波響樹 佐藤凌 新井涼平 小南拓人 斉藤真理菜 北口榛花 佐藤友佳 郡菜々佳
関連ニュース
-
2022.06.22(水)
【日本選手権】ライフスキルトレーニング受講生の活躍を振り返る:郡菜々佳は円盤投と砲丸投で2冠達成!三段跳・伊藤陸、800m・金子魅玖人は初優勝を果たす!
大会 -
2022.06.20(月)
【日本選手権】ダイヤモンドアスリートの活躍を振り返る:修了生の橋岡・サニブラウンがオレゴン世界選手権日本代表に決定!
大会 -
2022.06.14(火)
【第106回日本選手権】総括会見レポート
大会 -
2022.06.13(月)
【日本選手権】第4日ハイライト/東京五輪入賞選手が躍動!橋岡は参加標準記録を突破し日本代表内定、3種目挑戦の田中は2冠達成
大会 -
2022.06.12(日)
【第38回U20日本選手権大会】4日目優勝者コメント
選手