2025.11.19(水)イベント

【RIKUJOフェスティバル】ゲストアスリート第4弾を発表:ゲスト交流会への参加ゲストが決定!東京世界陸上日本代表が交流会に参加!



日本陸上競技連盟は、本年創立100周年を迎えることができました。
この度、11月29日(土)に100年支えていただいたみなさまへの感謝を込めて「~日本陸連100周年記念~RIKUJOフェスティバル in 国立競技場」を開催いたします。

>>RIKUJOフェスティバル詳細はこちら
  第1部:RIKUJOファミリー 大運動会!
  第2部:日本陸連アスレティックス・アワード2025
  第3部:日本陸連100周年セレモニー
  第1部~第3部まで入場無料!(スタンドからの観覧となります)

この度、オプションチケットとして販売した「ゲスト交流会」に参加するゲストアスリートが決定しましたのでお知らせいたします。

ご好評につき、サイン会へのご参加チケットは完売御礼となりましたが、当日は第1部のRIKUJOファミリー大運動会!から第3部の100周年セレモニーまで、国立競技場のスタンドは"入場無料"で入場・観覧いただけます。
アスレティックス・アワードの受賞式や参加費無料で楽しめるコンテンツもありますので、是非国立競技場に起こしください!


>>ゲストアスリート発表第1弾
>>ゲストアスリート発表第2弾
>>ゲストアスリート発表第3弾

【12時00分~13時00】ゲスト交流会 参加予定選手

※ゲストアスリートは当日欠席・変更となる可能性もございますので予めご了承ください。

赤松 諒一(SEIBU PRINCE)東京2025世界陸上 8位入賞


種目:男子走高跳 
自己ベスト:走高跳:2m31(2024.8 パリオリンピック)
主な代表歴:
オリンピック(24パリ)
世界選手権(25東京、23ブダペスト、22オレゴン)


勝木 隼人(自衛隊体育学校)東京2025世界陸上 銅メダリスト


種目:男子35km競歩 
自己ベスト:
35km競歩:2:24:38(2025.3 日本選手権35km競歩)
50km競歩:3:42:34(2021.4 日本選手権)
主な代表歴:
オリンピック(20東京)
世界選手権(25東京、19ドーハ)



吉川 絢斗(サンベルクス)東京2025世界陸上 7位入賞


種目:男子20km競歩
自己ベスト:20km競歩:1:17:38(2025.2 日本選手権20km競歩)
主な代表歴:
世界選手権(25東京)



【13時45分~14時15分】ゲスト交流会 参加予定選手

※ゲストアスリートは当日欠席・変更となる可能性もございますので予めご了承ください。

安藤 友香(しまむら)


種目:女子マラソン
自己ベスト:
マラソン:2:21:18 (2024.3 名古屋ウィメンズマラソン)
10000m:31:18.18(2021.5 日本選手権)
主な代表歴:
オリンピック(20東京)
世界選手権(25東京、17ロンドン)


佐藤 早也伽(積水化学)


種目:女子マラソン
自己ベスト:マラソン:2:20:59(2025.3 名古屋ウィメンズマラソン)
主な代表歴:
世界選手権(25東京、23ブダペスト)


瀬古 優斗(FAAS)  


種目:走高跳
自己ベスト:走高跳:2m33(2025.8 Athlete Night Games in FUKUI)
主な代表歴:世界選手権(25東京)


山本 有真(積水化学)


種目:女子5000m
自己ベスト:5000m:15:12.97(2025.4 金栗記念)
主な代表歴
オリンピック(24パリ)
世界選手権(25東京、23ブダペスト)


【16時00分~16時30分】ゲスト交流会 参加予定選手

※ゲストアスリートは当日欠席・変更となる可能性もございますので予めご了承ください。

小池 祐貴(住友電工)東京2025世界陸上 6位入賞


種目:男子短距離
自己ベスト:
100m:9.98(2019.7 ダイヤモンドリーグロンドン)
200m:20.23(2018.8 アジア大会)
主な代表歴:
オリンピック(20東京)
世界選手権(25東京、23ブダペスト、22オレゴン、19ドーハ)


栁田 大輝(東洋大学)東京2025世界陸上 6位入賞


種目:男子短距離
自己ベスト:100m:10.00(2025.8 ANG福井)
主な代表歴:
オリンピック(24パリ)
世界選手権(25東京、23ブダペスト、22オレゴン)


中島 佑気ジョセフ(富士通)東京2025世界陸上 6位入賞



種目:男子400m
自己ベスト:44.44(2025.9 世界選手権)日本記録
主な代表歴:
オリンピック(24パリ)
世界選手権(25東京、23ブダペスト、22オレゴン)





廣中 璃梨佳(JP日本郵政G)東京2025世界陸上 6位入賞


種目:女子長距離
自己ベスト:
10000m:30:39.71(2022.7 オレゴン世界選手権)
5000m14:52:84(2021.8 東京オリンピック)
主な代表歴:
オリンピック(20東京)
世界選手権(25東京、23ブダペスト、22オレゴン)




【RIKUJOフェスティバル 開催概要】


>>https://www.jaaf.or.jp/100th/event/

日 時

2025年11月29日(土)10時00分~16時00分(予定)

会 場

東京・国立競技場

実施内容

第1部:RIKUJOファミリー 大運動会!
第2部:日本陸連アスレティックス・アワード2025
第3部:日本陸連100周年セレモニー


日本陸連100周年ロゴ


陸上トラックをモチーフに、文字のつながりは日本陸連が歩んできた歴史、100から更に伸びていくラインはこの先も続いていく未来を表現しています。


【11月29日開催 アスレティックスアワード】



>>https://www.jaaf.or.jp/award/2025/
「日本陸連アスレティックス・アワード」は 2007年にはじまり、今回で19回目を迎えました。この会は、当該年に優秀な成績を収めた競技者や、陸上を通じてスポーツ界や社会で活躍された方々を称えるとともに、本連盟をご支援いただいている皆さまに感謝の意をお伝えする会とし、さらには日本陸上界の今後の発展を期することを目的として開催してきました。
2025年、日本陸上界の歴史に新たな1ページが刻まれました。 9月に開催された「東京2025世界陸上競技選手権大会」では、延べ62万人の観客による歓声が国立競技場に響き渡り、選手たちの挑戦を力強く後押ししました。 2025年に生まれた感動や記録、そして心に残る数々の瞬間を振り返りながら、本年活躍した皆様をたたえ、そして来る2026年への架け橋とつなげていきたいと思います。

▼アスレティックス・アワード 受賞者・ノミネート選手が決定!
https://www.jaaf.or.jp/news/article/22932/

JAAF Official Top Partner

  • アシックス

JAAF Official Major Partner

  • 大塚製薬
  • 日本航空株式会社
  • 株式会社ニシ・スポーツ
  • 積水化学工業株式会社

JAAF Official Supporting companies

  • 株式会社シミズオクト
  • 株式会社セレスポ
  • 近畿日本ツーリスト株式会社
  • JTB
  • 東武トップツアーズ株式会社
  • 長谷川体育施設株式会社
  • 日東電工株式会社
  • 伊藤超短波株式会社

PR Partner

  • 株式会社 PR TIMES
  • ハイパフォーマンススポーツセンター
  • JAPAN SPORT COUNCIL 日本スポーツ振興センター
  • スポーツ応援サイトGROWING by スポーツくじ(toto・BIG)
  • 公益財団法人 日本体育協会
  • フェアプレイで日本を元気に|日本体育協会
  • 日本アンチ・ドーピング機構
  • JSCとの個人情報の共同利用について