2025.02.12(水)選手
【日本選手権20km競歩】エントリーリスト&キービジュアル公開:世界選手権2大会連続金メダル獲得の山西、古賀・濱西らのパリ五輪出場選手らが神戸で決戦!~限界で競え。世界を歩め。~
2025年2月16日(日)に開催する「第108回日本陸上競技選手権大会・20km競歩」のエントリーリストが決定いたしましたので、お知らせいたします。今大会は東京2025世界陸上競技選手権大会日本代表選手選考競技会(以下、東京2025世界陸上)、クミ2025アジア陸上競技選手権大会日本代表選手選考競技会を兼ねて開催いたします。
男子20km競歩には、オレゴン2022世界選手権男子20km競歩金メダリストの山西利和(愛知製鋼)、パリ2024オリンピックで8位入賞の古賀友太(大塚製薬)、パリ2024オリンピック日本代表で前回大会2位の濱西諒(サンベルクス)が出場予定。
女子20km競歩には、オレゴン2022世界選手権女子20km競歩で6位入賞・パリ2024オリンピック日本代表・前回大会優勝の藤井菜々子(エディオン)、パリ2024オリンピック男女混合競歩リレーで8位入賞かつ本大会で7回の優勝経験を持つ岡田久美子(富士通)、パリ2024オリンピック男女混合競歩リレー日本代表の柳井綾音(立命館大学)がエントリー。
今大会で優勝し、かつ東京2025世界陸上の派遣設定記録(男子:1時間18分30秒/女子:1時間28分00秒)を突破すれば即時内定となります。
東京2025世界陸上日本代表、そしてメダル獲得を目指す選手たちへ、限界で競え。世界を歩め。
>>エントリーリスト(PDF)
【キービジュアル】

大会のキャッチコピーは「限界で競え。世界を歩め。」
競歩種目では2015年に開催された北京世界陸上男子50km競歩で、谷井孝行(自衛隊体育学校/当時)が日本人初となる銅メダルを獲得。以来、世界陸上・オリンピックではメダル・入賞の常連国となっています。また、昨年10月には男子35km競歩で川野将虎(旭化成)が世界記録を更新、男子20km競歩では2025年2月現在すでに9名の選手が参加標準記録を突破しているなど、大会史上最も熾烈な頂上決戦になることが予想されます。そのようなハイレベルな状況の中、限界を追い求め頂点を目指して「競」う選手たちに、世界やその先のメダル獲得に向けて「歩」んで欲しいといった願いから、本コピーを採用しました。
キービジュアルには東京2025世界陸上のテーマカラーである江戸紫をベースに、最高のメダル色となる金色(黄色)を織り合わせ、本大会の願いを表現しました。応援する人たちから見た選手への視線、選手が目の前のライバルを捉える視点など、国際大会でのレースの状況を多角的に表現しています。
「日本一」そして、東京2025世界陸上代表内定を目指して歩く選手へ、熱い声援をお待ちしています!
>>東京2025世界陸上競技選手権大会日本代表内定条件(PDF)
【大会概要】
名 称 :第108回日本陸上競技選手権大会・20km競歩兼 東京2025世界陸上競技選手権大会日本代表選手選考競技会
兼 クミ2025アジア陸上競技選手権大会日本代表選手選考競技会
第36回U20選抜競歩大会
開催日程:2025年2月16日(日)
開催会場:六甲アイランド甲南大学西側20kmコース(日本陸連公認コース)
主 催 :日本陸上競技連盟
後 援 :神戸市 神戸市教育委員会 公益財団法人神戸市スポーツ協会 神戸新聞社
主 管 :兵庫陸上競技協会
協 賛 :アシックスジャパン株式会社、大塚製薬株式会社、日本航空株式会社、株式会社ニシ・スポーツ、積水化学株式会社
ハッシュタグ: #日本選手権20km競歩、#限界で競え世界を歩め
【競歩特設サイト】Racewalking Navi

>>https://www.jaaf.or.jp/racewalking/
▼東京2025世界陸上競技選手権大会 競歩日本代表選手選考要項
https://www.jaaf.or.jp/files/upload/202409/26_123848.pdf
▼競歩のルール
https://www.jaaf.or.jp/files/upload/202202/07_183011.pdf
▼日本選手権20km競歩 過去の優勝者
https://www.jaaf.or.jp/jch/107/archive/m-20walking.html
【LIVE配信】
■2025年2月16日(日)8:50 競技開始予定
【ARCHIVE】第107回日本選手権20km競歩
■第107回日本選手権20km競歩 ダイジェスト
■第107回日本選手権20km競歩 ライブ配信
▼第107回日本選手権20km競歩 レポート&コメント(男子)
https://www.jaaf.or.jp/news/article/19530/
▼第107回日本選手権20km競歩 レポート&コメント(女子)
https://www.jaaf.or.jp/news/article/19531/
▼第107回日本選手権20km競歩 関連Newsはこちら!
https://www.jaaf.or.jp/news/?competition=1803
関連ニュース
-
2025.03.06(木)
【第108回日本選手権20km競歩】谷井孝行ディレクター(競歩担当)統括コメント
大会 -
2025.02.28(金)
【第108回日本選手権20km競歩 女子レポート&コメント】藤井菜々子(エディオン)が1時間26分33秒で日本記録を更新!東京世界陸上の切符を獲得!
選手 -
2025.02.28(金)
【第108回日本選手権20km競歩 男子レポート&コメント】山西利和(愛知製鋼)が1時間16分10秒で世界記録を更新!東京2025世界陸上代表内定権も獲得!
選手 -
2025.02.15(土)
【日本選手権20km競歩】前日会見レポート/山西利和、古賀友太、濱西諒、藤井菜々子、岡田久美子、柳井綾音
選手 -
2025.02.15(土)
【うすれない記憶はない。つなぐべき決意がある。】日本選手権・20km競歩における兵庫県|阪神・淡路大震災30年事業ロゴマーク・キャッチフレーズの活用について
大会