この度、日本陸連アスリート委員長の戸邉直人選手(JAL/JOCアスリート委員)が、OCA(アジアオリンピック評議会)のアスリート委員会委員に選出されましたのでご報告いたします。
OCAアスリート委員会は、アスリートによる選出委員とOCAアスリート選挙ガイドラインに基づく指名委員で構成されます。戸邉選手は将来の開催地である第20回アジア競技大会(2026/愛知・名古屋)のホスト国アスリートとして選出されました。
さらに戸邊選手は、第20回アジア競技大会(愛知・名古屋)調整委員会委員に選ばれました。調整委員会は、アジア大会の円滑な実施及び大会の成功を目的に組織委員会を支援するためにOCAが設置しています。
■OCA nominates three members for new three athletes committee.
https://oca.asia/news/4492-oca-nominates-three-members-for-new-athletes-committee.html
■OCA announces coordination committee members for 20th Asian games 2026
https://oca.asia/news/4502-oca-announces-coordination-committee-members-for-20th-asian-games-2026.html
【プロフィール】
◆生年月日:1992年3月31日(31歳)◆所属:JAL
◆競技/種目:陸上競技/走高跳
◆自己ベスト:2m35(2019.2 インドアミーティング)
◆日本記録保持種目:走高跳・(室内)走高跳
【主な代表歴・成績】
◆’21 「東京オリンピック」 13位◆’19 「ドーハ世界選手権」 14位
◆’19 「IAAF世界室内ツアー」 総合優勝
(https://www.jaaf.or.jp/news/article/12413/)
◆’15 「北京世界選手権」 日本代表
▼プロフィール詳細や主要大会成績はこちら
https://www.jaaf.or.jp/athletes/profile/naoto_tobe/
関連ニュース
-
2025.01.24(金)
【大阪国際女子マラソン】~JMCシリーズⅣは残り4戦。東京世界選手権の女子マラソン代表を懸けた選考レース~
大会 -
2025.01.24(金)
第28回日本学生女子ハーフマラソン選手権大会の大会要項を掲載しました
大会 -
2025.01.24(金)
【JAAFエデュケーター養成講習会】全国各地で求められる陸上コーチの育成者!狙いは競技人口の拡大とウエルネス陸上
その他 -
2025.01.24(金)
【日本選手権室内】エントリー選手をチェック(トラック編)!~パリ五輪日本代表の高山峻野、日本記録保持者の福部真子、U20世界選手権入賞の西岡尚輝など世界に挑戦する選手が参戦!~
選手 -
2025.01.23(木)
【嘉興2025アジアマラソン選手権】日本代表選手が決定!横田・丸山・松下・川村の4名がアジアの頂点を目指す!
選手