MGCファイナルチャレンジの初戦となる「第73回福岡国際マラソン選手権大会」。
その男子招待選手をご紹介します。
12月1日(日)12時10分スタート、残り1枠を勝ち取るのは誰だ!
<国内招待選手・男子>
藤本 拓(トヨタ自動車)PB:2:07:57
佐藤 悠基(日清食品グループ)PB:2:08:58
川内 優輝(あいおいニッセイ同和損保)PB:2:08:14
マイケル ギザエ(スズキ浜松AC)PB:2:09:21
福田 穣(西鉄)PB:2:09:52
~マラソングランドチャンピオンシップファイナルチャレンジ(MGCファイナルチャレンジ)~
「マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)」への出場権を獲得した選手のうち、派遣設定記録を上回り、最も速いタイムを出した選手1人が代表に内定します。
▼派遣設定記録
<男子>2時間05分49秒
<女子>2時間22分22秒
突破する選手がいない場合は、「マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)」で2枠に入らなかった次点のランナーが選ばれます。
▼対象競技会
<男子>
・ 第73回福岡国際マラソン選手権大会
・ 東京マラソン2020
・ 第75回びわ湖毎日マラソン大会
<女子>
・ 第5回さいたま国際マラソン
・ 第39回大阪国際女子マラソン大会
・ 名古屋ウィメンズマラソン2020
★マラソングランドチャンピオンシップの詳細はこちらから
http://www.mgc42195.jp/
その男子招待選手をご紹介します。
12月1日(日)12時10分スタート、残り1枠を勝ち取るのは誰だ!
<国内招待選手・男子>
藤本 拓(トヨタ自動車)PB:2:07:57
佐藤 悠基(日清食品グループ)PB:2:08:58
川内 優輝(あいおいニッセイ同和損保)PB:2:08:14
マイケル ギザエ(スズキ浜松AC)PB:2:09:21
福田 穣(西鉄)PB:2:09:52
~マラソングランドチャンピオンシップファイナルチャレンジ(MGCファイナルチャレンジ)~
「マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)」への出場権を獲得した選手のうち、派遣設定記録を上回り、最も速いタイムを出した選手1人が代表に内定します。
▼派遣設定記録
<男子>2時間05分49秒
<女子>2時間22分22秒
突破する選手がいない場合は、「マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)」で2枠に入らなかった次点のランナーが選ばれます。
▼対象競技会
<男子>
・ 第73回福岡国際マラソン選手権大会
・ 東京マラソン2020
・ 第75回びわ湖毎日マラソン大会
<女子>
・ 第5回さいたま国際マラソン
・ 第39回大阪国際女子マラソン大会
・ 名古屋ウィメンズマラソン2020
★マラソングランドチャンピオンシップの詳細はこちらから
http://www.mgc42195.jp/
関連選手
関連ニュース
-
2025.05.22(木)
JAAF公認ジュニアコーチ養成講習会東京特設会場の受講者募集について
委員会 -
2025.05.22(木)
【セイコーGGP大会レポート】世界女王の北口、64m16のシーズンベストでV/「世界陸上内定組」が観客を魅了!!
大会 -
2025.05.21(水)
【クミ2025アジア選手権】日本代表選手1名の出場辞退について
選手 -
2025.05.21(水)
日本グランプリシリーズ 山口大会 第22回田島直人記念陸上競技大会の競技日程、エントリーリスト、競技注意事項を掲載しました
大会 -
2019.12.03(火)
第73回福岡国際マラソン選手権大会のリザルトを掲載しました
大会