
「全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)」は、1957年から始まった実業団駅伝日本一を決定する大会で、群馬県庁をスタート/フィニッシュとする7区間・100kmで争われます。日本の長距離トップランナーが顔を揃える大会です。
東日本、中部・北陸、関西、中国、九州の各地区の予選を勝ち上がった37チームが参加。前回は旭化成が18年ぶり22度目の優勝を果たしました。
【第62回全日本実業団対抗駅伝競走大会(ニューイヤー駅伝)】
http://www.jaaf.or.jp/competition/detail/1215/
◆日程:2018年1月1日(月・祝)9:15スタート
★大会HP http://www.jita-trackfield.jp/schedule/#id20180101
◆放送予定
・TV放送:1月1日(月・祝)8:30 TBS系列28局フルネット
★詳細はこちらから http://www.tbs.co.jp/newyearekiden/
・ラジオ:1月1日(月・祝)8:30 TBSラジオ
★詳細はこちらから https://www.tbsradio.jp/208753
◆会場へのアクセス
スタート/フィニッシュ
・JR両毛線「前橋」駅下車バス6分
★アクセスの詳細はこちら
http://www.pref.gunma.jp/01/a2710002.html
◆コース:7区間・100.0km
・第1区:12.3km(群馬県庁~高崎市役所)
・第2区:8.3km(高崎市役所~前橋市公田町)
・第3区:13.6km(前橋市公田町~伊勢崎市役所)
・第4区:22.4km(伊勢崎市役所~太田市役所)
・第5区:15.8km(太田市役所~桐生市役所)
・第6区:12.1km(桐生市役所~伊勢崎市西久保町)
・第7区:15.5km(伊勢崎市西久保町~群馬県庁)
★コースマップはこちらから(PDF)
http://www.jita-trackfield.jp/jita/wp-content/uploads/2017/10/2018NewYearEKIDEN_coursemap.pdf
関連ニュース
-
2025.11.20(木)
小学生からトップアスリートまで30mダッシュ最速が決定。SPEED STAR大阪大会ランキング発表
イベント -
2025.11.19(水)
【RIKUJOフェスティバル】ゲストアスリート第4弾を発表:ゲスト交流会への参加ゲストが決定!東京世界陸上日本代表が交流会に参加!
イベント -
2025.11.19(水)
第46回世界クロスカントリー選手権大会の男女U20日本代表選手選考競技会エントリーリストを掲載しました
大会 -
2025.11.18(火)
RIKUJO フェスティバルin 国立競技場の競技日程を掲載しました
大会 -
2025.11.18(火)
皆さまの声を未来の陸上へ ― 「東京2025世界陸上」観戦アンケート実施中!
大会





























