選考対象となるグランプリ種目は男子が100m、5000m、110mハードル、棒高跳、走幅跳、三段跳、ハンマー投、やり投の8種目。女子が100m、5000m、100mハードル、棒高跳、やり投の5種目です。
男子は100mに桐生祥秀選手、藤光謙司選手、高瀬慧選手、110mHに矢澤航選手、やり投には新井涼平選手、ディーン元気選手、女子は100mに福島千里選手、やり投に海老原有希選手と世界選手権を狙うメンバーが出場。
この大会は広島県出身で、日本人初のオリンピック金メダリスト、織田幹雄氏の栄誉を称えて創設されました。「2017 日本グランプリシリーズ」の第3戦で、今年は世界選手権(ロンドン)の代表選考大会です。NHKで生中継されます。
【織田幹雄記念国際陸上競技大会】
http://www.jaaf.or.jp/competition/detail/411/
◆オンエア情報
・日時:4月29日(土・祝)午後3:05~午後4:00 ※LIVE中継
・放送局:NHK総合テレビ(G・中国ブロックのみ)、NHK BS1(102ch)
★種目別出場者
http://www.jaaf.or.jp/files/competition/document/411-4.pdf
◆チケット情報はこちらへ
http://www.wazoo.jp/open/2017odakinen_ticket/
◆広島広域公園陸上競技場(エディオンスタジアム広島)へのアクセス
・アストラムライン「広域公園前」駅徒歩10分
★アクセスの詳細はこちらから
http://www.sports-or.city.hiroshima.jp/facilities/kouiki/about#access
【スケジュール】※招待種目のみ
◆4月29日(土・祝)
・09:30 女子棒高跳
・10:00 男子ハンマー投
・10:45 女子100mH予選
・11:00 男子走幅跳
・11:05 男子110mH予選
・11:25 女子100m予選
・11:40 男子100m予選
・12:30 女子やり投
・14:00 男子三段跳
・14:00 男子棒高跳
・14:30 男子やり投
・15:05 女子100mHB決勝
・15:10 女子100mHA決勝
・15:20 男子110mHB決勝
・15:25 男子110mHA決勝
・15:35 女子100mB決勝
・15:40 女子100mA決勝
・15:45 男子100mB決勝
・15:50 男子100mA決勝
・17:25 女子5000m決勝
・17:45 男子5000m決勝
男子は100mに桐生祥秀選手、藤光謙司選手、高瀬慧選手、110mHに矢澤航選手、やり投には新井涼平選手、ディーン元気選手、女子は100mに福島千里選手、やり投に海老原有希選手と世界選手権を狙うメンバーが出場。
この大会は広島県出身で、日本人初のオリンピック金メダリスト、織田幹雄氏の栄誉を称えて創設されました。「2017 日本グランプリシリーズ」の第3戦で、今年は世界選手権(ロンドン)の代表選考大会です。NHKで生中継されます。
【織田幹雄記念国際陸上競技大会】
http://www.jaaf.or.jp/competition/detail/411/
◆オンエア情報
・日時:4月29日(土・祝)午後3:05~午後4:00 ※LIVE中継
・放送局:NHK総合テレビ(G・中国ブロックのみ)、NHK BS1(102ch)
★種目別出場者
http://www.jaaf.or.jp/files/competition/document/411-4.pdf
◆チケット情報はこちらへ
http://www.wazoo.jp/open/2017odakinen_ticket/
◆広島広域公園陸上競技場(エディオンスタジアム広島)へのアクセス
・アストラムライン「広域公園前」駅徒歩10分
★アクセスの詳細はこちらから
http://www.sports-or.city.hiroshima.jp/facilities/kouiki/about#access
【スケジュール】※招待種目のみ
◆4月29日(土・祝)
・09:30 女子棒高跳
・10:00 男子ハンマー投
・10:45 女子100mH予選
・11:00 男子走幅跳
・11:05 男子110mH予選
・11:25 女子100m予選
・11:40 男子100m予選
・12:30 女子やり投
・14:00 男子三段跳
・14:00 男子棒高跳
・14:30 男子やり投
・15:05 女子100mHB決勝
・15:10 女子100mHA決勝
・15:20 男子110mHB決勝
・15:25 男子110mHA決勝
・15:35 女子100mB決勝
・15:40 女子100mA決勝
・15:45 男子100mB決勝
・15:50 男子100mA決勝
・17:25 女子5000m決勝
・17:45 男子5000m決勝
関連ニュース
-
2023.05.29(月)
【第107回日本選手権展望】男子短距離編:前回覇者のサニブラウンに坂井が挑む。9秒台決戦なるか!? 男子400mでは44秒台での対決に期待
選手 -
2023.05.19(金)
【記録と数字で楽しむ第107回日本選手権】男子100m:自己ベスト9秒9台3人、10秒0台3人、10秒1台8人が集結。至近10年間は連覇なし、群雄割拠を制するのは誰だ?
選手 -
2023.05.18(木)
【セイコーGGP】“記録的視点”注目ポイント!<男子100m・400m・3000m・110mハードル・400mハードル・3000m障害物>
選手 -
2023.05.12(金)
【GPシリーズ 木南記念】大会レポート:坂井隆一郎がGP2連勝!桐生祥秀が予選で今季アジア最高10秒03、寺田明日香/田中佑美がともに12秒台で自己記録を更新するなど、10種目で大会新が出た活況の大会に
大会 -
2023.05.11(木)
~今季日本最高10秒03の桐生・自己記録9秒98の小池ら、日本トップスプリンターが出場!~【セイコーGGP】男子100m追加出場選手について
選手