「YOSHIOKA スプリント」と呼ばれる招待種目が、男女の100mと300mで行われ、世界選手権出場を目指す、男子短距離の桐生祥秀(東洋大学)、藤光謙司(ゼンリン)、高瀬慧(富士通)らが出場予定です。
【吉岡隆徳記念出雲陸上競技大会】
http://www.jaaf.or.jp/competition/detail/404/
出雲大社に近い島根県の浜山競技場で開催されます。吉岡隆徳氏は島根県出身で「暁の超特急」と言われたスプリンター。1932年ロサンゼルス五輪の男子100mで6位に入賞しました。
★YOSHIOKA スプリント招待選手
http://www.shimariku.jp/pwm/?module=Default&action=Download&type=File&mcode=1170&fcode=6
◆浜山公園陸上競技場へのアクセス(※入場無料)
・一畑電車大社線「浜山公園北口」駅徒歩10分
★アクセスの詳細はこちらから
http://www.hamayamakoen.jp/enkaku.html
【スケジュール】※招待種目のみ
・11:30 招待女子 ウォームアップレース100m
・11:40 招待男子 ウォームアップレース100m
・13:30 YOSHIOKAスプリント女子300m 決勝
・13:35 YOSHIOKAスプリント男子300m 決勝
・13:40 YOSHIOKAスプリント女子100m 決勝
・13:45 YOSHIOKAスプリント男子100m 決勝
【吉岡隆徳記念出雲陸上競技大会】
http://www.jaaf.or.jp/competition/detail/404/
出雲大社に近い島根県の浜山競技場で開催されます。吉岡隆徳氏は島根県出身で「暁の超特急」と言われたスプリンター。1932年ロサンゼルス五輪の男子100mで6位に入賞しました。
★YOSHIOKA スプリント招待選手
http://www.shimariku.jp/pwm/?module=Default&action=Download&type=File&mcode=1170&fcode=6
◆浜山公園陸上競技場へのアクセス(※入場無料)
・一畑電車大社線「浜山公園北口」駅徒歩10分
★アクセスの詳細はこちらから
http://www.hamayamakoen.jp/enkaku.html
【スケジュール】※招待種目のみ
・11:30 招待女子 ウォームアップレース100m
・11:40 招待男子 ウォームアップレース100m
・13:30 YOSHIOKAスプリント女子300m 決勝
・13:35 YOSHIOKAスプリント男子300m 決勝
・13:40 YOSHIOKAスプリント女子100m 決勝
・13:45 YOSHIOKAスプリント男子100m 決勝
関連ニュース
-
2025.08.26(火)
「女子カテゴリー」参加資格に関するワールドアスレティックスの新しい規則への対応について
その他 -
2025.08.26(火)
【ホクレンDC2025】ホクレンMVP/MIP番外編を公開!
大会 -
2025.08.26(火)
ダイバーシティ&インクルージョンの推進「JAAF人権ポリシー」および「JAAFインテグリティ行動指針」の制定について
その他 -
2025.08.26(火)
【東京2025世界陸上】日本代表選手のプロフィールを紹介!女子やり投 北口榛花/三度目の世界女王へ
選手 -
2017.04.24(月)
吉岡隆徳記念第71回出雲陸上競技大会のリザルトを掲載しました
大会