中米バハマの首都ナッソーで行われるリレー種目の国際大会。男女の4×100m、4×200m、4×400m、4×800m、それに男女混合の4×100mリレーの合計9種目が行われ、日本は男子4×100mリレーと男子4×400mリレーに出場します。
男女の4×100mリレーと4×400mリレーの上位8カ国には、今年の世界選手権(ロンドン)の出場権が与えられます。世界選手権の出場権はこの大会以外に、IAAFランキング上位8ヶ国に与えられ、4×100mリレーで日本はリオ五輪で記録した37.60で現在、世界ランク2位となっています。
今回、日本は4×100mリレーには、「U20世界陸上競技選手権 2016」で銀メダルを取ったメンバーから山下潤、大嶋健太の2人が選ばれるなど、若手中心のメンバーで挑みます。
【男子4×100mリレーメンバー】
・山下 潤 (筑波大学)
・齊藤 勇真(筑波大学)
・増田 拓巳(東海大学)
・大嶋 健太(日本大学)
・水久保漱至(城西大学)
また、4×400mリレーは今大会で世界選手権の出場権を狙います。
【男子4×400mリレーメンバー】
・ウォルシュ ジュリアン(東洋大学)
・堀井 浩介(住友電工)
・田村 朋也(住友電工)
・小林 直己(セゾン情報システムズ)
・藤原 武 (ユメオミライ)
【スケジュール】※日本関連分のみ掲載。時間は日本時間
◆4月23日(日)
・08:59 男子4x100mリレー 予選
・10:12 男子4x400mリレー 予選
・11:12 男子4x100mリレー B決勝
・11:36 男子4x100mリレー 決勝
◆4月24日(月)
・09:22 男子4x400mリレー B決勝
・10:55 男子4x400mリレー 決勝
▼オンエア情報
TBS
4/23(日)15:15~17:00(予定)
4/24(月)23:56~25:56(予定)
>大会情報はこちら
男女の4×100mリレーと4×400mリレーの上位8カ国には、今年の世界選手権(ロンドン)の出場権が与えられます。世界選手権の出場権はこの大会以外に、IAAFランキング上位8ヶ国に与えられ、4×100mリレーで日本はリオ五輪で記録した37.60で現在、世界ランク2位となっています。
今回、日本は4×100mリレーには、「U20世界陸上競技選手権 2016」で銀メダルを取ったメンバーから山下潤、大嶋健太の2人が選ばれるなど、若手中心のメンバーで挑みます。
【男子4×100mリレーメンバー】
・山下 潤 (筑波大学)
・齊藤 勇真(筑波大学)
・増田 拓巳(東海大学)
・大嶋 健太(日本大学)
・水久保漱至(城西大学)
また、4×400mリレーは今大会で世界選手権の出場権を狙います。
【男子4×400mリレーメンバー】
・ウォルシュ ジュリアン(東洋大学)
・堀井 浩介(住友電工)
・田村 朋也(住友電工)
・小林 直己(セゾン情報システムズ)
・藤原 武 (ユメオミライ)
【スケジュール】※日本関連分のみ掲載。時間は日本時間
◆4月23日(日)
・08:59 男子4x100mリレー 予選
・10:12 男子4x400mリレー 予選
・11:12 男子4x100mリレー B決勝
・11:36 男子4x100mリレー 決勝
◆4月24日(月)
・09:22 男子4x400mリレー B決勝
・10:55 男子4x400mリレー 決勝
▼オンエア情報
TBS
4/23(日)15:15~17:00(予定)
4/24(月)23:56~25:56(予定)
>大会情報はこちら
関連選手
関連ニュース
-
2025.07.30(水)
【JAAF 2025カレンダー】世界の舞台で活躍した選手がカレンダーに!8月はパリ五輪6位入賞 男子4×400mリレーチーム
その他 -
2025.07.29(火)
日本グランプリシリーズ 平塚大会 2025オールスターナイト陸上(第65回実業団・学生対抗陸上競技大会)の競技日程を掲載しました
大会 -
2025.07.29(火)
FISUワールドユニバーシティゲームズのリザルトを掲載しました
大会 -
2025.07.29(火)
【ホクレンDC2025】最終戦・網走大会ハイライト~2025年大会締めくくり!ダイヤモンドリーグ明けの三浦龍司が観客をワクワクさせるレースで魅了!~
大会 -
2017.04.21(金)
2017ワールドリレーズのオンエア情報
大会