動画
2019.02.20(水)
【ダイヤモンドアスリート】第5期(2018-2019)第3回リーダーシッププログラム
「ダイヤモンドアスリート」の強化育成プログラムの1つとして実施される「リーダーシッププログラム」
第3回は、2種類の講義(リテラシー・インプット、アスリート委員会対話)とミニワーク(発信チャレンジ)で構成。
講義として、Crimson Education Japan代表取締役社長の松田悠介さんによる「陸上競技者のひとつの生き方」をテーマとしたリテラシー・インプットと、現役時代に長距離・マラソン選手として活躍した加納由理さん(アスリート委員)による「アスリートとしての価値を提供する生き方」をテーマとしたアスリート委員会対話の2つをセッティング。
ダイヤモンドアスリートは各講義を受けたほか、今期から実施されているミニワーク「発信チャレンジ」に取り組みました。
▼参加選手
塚本ジャスティン惇平選手(城西大城西高)、中村健太郎選手(清風南海高)、海鋒泰輝選手(西武台千葉高)、出口晴翔選手(東福岡高)、小林歩未選手(市立船橋高)、平松祐司選手(筑波大)、山下潤選手(筑波大)、北口榛花選手(日本大)、橋岡優輝選手(日本大)、江島雅紀選手(日本大)
▼ダイヤモンドアスリート特設サイト
▼【ダイヤモンドアスリート】第5期(2018-2019)第3回リーダーシッププログラム
第3回は、2種類の講義(リテラシー・インプット、アスリート委員会対話)とミニワーク(発信チャレンジ)で構成。
講義として、Crimson Education Japan代表取締役社長の松田悠介さんによる「陸上競技者のひとつの生き方」をテーマとしたリテラシー・インプットと、現役時代に長距離・マラソン選手として活躍した加納由理さん(アスリート委員)による「アスリートとしての価値を提供する生き方」をテーマとしたアスリート委員会対話の2つをセッティング。
ダイヤモンドアスリートは各講義を受けたほか、今期から実施されているミニワーク「発信チャレンジ」に取り組みました。
▼参加選手
塚本ジャスティン惇平選手(城西大城西高)、中村健太郎選手(清風南海高)、海鋒泰輝選手(西武台千葉高)、出口晴翔選手(東福岡高)、小林歩未選手(市立船橋高)、平松祐司選手(筑波大)、山下潤選手(筑波大)、北口榛花選手(日本大)、橋岡優輝選手(日本大)、江島雅紀選手(日本大)
▼ダイヤモンドアスリート特設サイト
▼【ダイヤモンドアスリート】第5期(2018-2019)第3回リーダーシッププログラム
関連フォト・動画
-
【ダイヤモンドアスリート】第11期認定式・修了式 ダイジェスト/日の丸を背負い国際人として活躍する人材へ!
日本陸連では、国際大会における活躍が大いに期待でき、将来…
2024.12.26動画 -
【ダイヤモンドアスリート】第11期認定アスリート:新たな景色を求めて、その才能で世界を掴め!
本連盟では、国際大会における活躍が大いに期待でき、将来、…
2024.12.05動画 -
【ダイヤモンドアスリート】第11期生募集開始!現役生 澤田結弥 からのメッセージ
本連盟では、国際大会における活躍が大いに期待できる次世代…
2024.10.22動画 -
【ダイヤモンドアスリート】第11期生募集開始!修了生 橋岡優輝 からのメッセージ
本連盟では、国際大会における活躍が大いに期待できる次世代…
2024.10.17動画 -
【ダイヤモンドアスリート】第11期生募集開始!修了生 サニブラウンアブデルハキーム からのメッセージ
本連盟では、国際大会における活躍が大いに期待できる次世代…
2024.10.17動画 -
【ダイヤモンドアスリート】栄養実践研修:必要な栄養素を体感し食事に関する知識を深める / 第11期生 募集開始!
「ダイヤモンドアスリート」は、日本陸連が行う国際大会での…
2024.10.11動画