
「チームJAPAN」ページでは、国際大会に派遣される「日本代表」選手や、「ダイヤモンドアスリート」を始めとする、日本のトップアスリートを紹介します。
マラソン
2025年9月21日現在
マラソン
-

大迫 傑
SUGURU OSAKO
(Nike)
- NR
-

設楽 悠太
YUTA SHITARA
(西鉄)
-

佐々木 悟
SATORU SASAKI
(旭化成(当時))
-

北島 寿典
HISANORI KITAJIMA
(安川電機(当時))
-

石川 末廣
SUEHIRO ISHIKAWA
(Honda(当時))
-

村山 謙太
KENTA MURAMAYA
(旭化成)
-

前田 和浩
KAZUHIRO MAEDA
(九電工(当時))
-

藤原 正和
MASAKAZU FUJIWARA
(Honda(当時))
-

井上 大仁
HIROTO INOUE
(三菱重工)
-

川内 優輝
YUKI KAWAUCHI
(AD損保)
-

中本 健太郎
KENTARO NAKAMOTO
(安川電機(当時))
-

二岡 康平
KOHEI FUTAOKA
(中電工)
-

山岸 宏貴
HIROKI YAMAGISHI
(GMOインターネット(当時))
-

中村 匠吾
SHOGO NAKAMURA
(富士通)
-

服部 勇馬
YUMA HATTORI
(トヨタ自動車)
-

鈴木 健吾
KENGO SUZUKI
(富士通)
- NR
-

星 岳
GAKU HOSHI
(コニカミノルタ)
-

西山 雄介
YUSUKE NISHIYAMA
(トヨタ自動車)
-

其田 健也
KENYA SONOTA
(JR東日本)
-

山下 一貴
ICHITAKA YAMASHITA
(三菱重工)
-

西山 和弥
KAZUYA NISHIYAMA
(トヨタ自動車)
-

小山 直城
NAOKI KOYAMA
(Honda)
-

赤﨑 暁
AKIRA AKASAKI
(九電工)
- G
-

吉田 祐也
YUYA YOSHIDA
(GMOインターネットグループ)
-

近藤 亮太
RYOTA KONDO
( 三菱重工)
-

鈴木 亜由子
AYUKO SUZUKI
(JP日本郵政G)
-

上原 美幸
MIYUKI UEHARA
(鹿児島銀行(当時))
-

関根 花観
HANAMI SEKINE
(日本郵政グループ(当時))
-

伊藤 舞
MAI ITO
(大塚製薬(当時))
-

福士 加代子
KAYOKO FUKUSHI
(ワコール(当時))
- NR
-

田中 智美
TOMOMI TANAKA
(第一生命グループ)
-

小原 怜
REI OHARA
(天満屋(当時))
-

前田 彩里
SAIRI MAEDA
(ダイハツ)
-

重友 梨佐
RISA SHIGETOMO
(天満屋(当時))
-

安藤 友香
YUKA ANDO
(しまむら)
- NR
-

清田 真央
MAO KIYOTA
(スズキ)
-

松田 瑞生
MIZUKI MATSUDA
(ダイハツ)
-

谷本 観月
MIZUKI TANIMOTO
(天満屋(当時))
-

池満 綾乃
AYANO IKEMITSU
(鹿児島銀行(当時))
-

中野 円花
MADOKA NAKANO
(岩谷産業)
-

新谷 仁美
HITOMI NIIYA
(積水化学)
- NR
-

前田 穂南
HONAMI MAEDA
(天満屋)
- NR
-

一山 麻緒
MAO ICHIYAMA
(資生堂)
- NR
-

加世田 梨花
RIKA KASEDA
(ダイハツ)
-

佐藤 早也伽
SAYAKA SATO
(積水化学)
- S
-

鈴木 優花
YUKA SUZUKI
(第一生命グループ)
- NR
- G
-

小林 香菜
KANA KOBAYASHI
(大塚製薬)




















