
「チームJAPAN」ページでは、国際大会に派遣される「日本代表」選手や、「ダイヤモンドアスリート」を始めとする、日本のトップアスリートを紹介します。
ハードル
2025年10月27日現在
110mハードル
-

矢澤 航
WATARU YAZAWA
(デサントTC(当時))
-

高山 峻野
SHUNYA TAKAYAMA
(ゼンリン)
-

増野 元太
GENTA MASUNO
(ジャンプライズAC(当時))
-

大室 秀樹
HIDEKI OMURO
(大塚製薬(当時))
-

泉谷 駿介
SHUNSUKE IZUMIYA
(住友電工)
- NR
- S
-

金井 大旺
TAIOH KANAI
(ミズノ(当時))
-

村竹 ラシッド
RACHID MURATAKE
(JAL)
- NR
- G
-

石川 周平
SHUHEI ISHIKAWA
(富士通)
-

横地 大雅
TAIGA YOKOCHI
( Digverse)
-

野本 周成
SHUSEI NOMOTO
(愛媛競技力本部)
2025年10月27日現在
100mハードル
2025年10月27日現在
400mハードル
-

野澤 啓佑
KEISUKE NOZAWA
(ミズノ(当時))
-

松下 祐樹
YUKI MATSUSHITA
(ミズノ(当時))
-

中村 明彦
AKIHIKO NAKAMURA
(スズキ(当時))
-

小西 勇太
YUTA KONISHI
(スターヒルズ(当時))
-

岸本 鷹幸
TAKAYUKI KISHIMOTO
(富士通)
-

安部 孝駿
TAKATOSHI ABE
(ヤマダホールディングス(当時))
-

石田 裕介
YUSUKE ISHIDA
(日立産機(当時))
-

鍜治木 崚
RYO KAJIKI
(住友電工 伊丹)
-

豊田 将樹
MASAKI TOYODA
(富士通)
-

黒川 和樹
KAZUKI KUROKAWA
(住友電工)
-

山内 大夢
HIROMU YAMAUCHI
(東邦銀行)
-

児玉 悠作
YUSAKU KODAMA
(ノジマT&FC)
-

豊田 兼
KEN TOYODA
(トヨタ自動車)
-

小川 大輝
DAIKI OGAWA
(東洋大学)
-

筒江 海斗
KAITO TSUTSUE
(ST-WAKO)
-

井之上 駿太
SHUNTA INOUE
( 富士通)
-

久保倉 里美
SATOMI KUBOKURA
(新潟アルビレックスRC(当時))
- NR
-

青木 沙弥佳
SAYAKA AOKI
(東邦銀行(当時))
- NR
-

宇都宮 絵莉
ERI UTSUNOMIYA
(長谷川体育施設(当時))
-

山本 亜美
AMI YAMAMOTO
(富士通)



























