2017.10.30(月)
瀬古リーダー「日本中が期待するマラソンになると思います」/福岡国際マラソン招待選手記者発表

10月30日(月)、マラソングランドチャンピオンシップシリーズ2017-2018の第71回福岡国際マラソン選手権大会(12月3日開催)の招待選手記者発表が行われました。
会見では、「日本中が期待するマラソンになると思います」と瀬古利彦リーダー(日本陸連 強化委員会 マラソン強化戦略プロジェクト)が招待選手を発表後に話し、MGCファイナリストに関しては「カロキ選手とか日本で育った選手もいっぱいいます。彼は安定しているので、しっかり彼に35キロまで着いていければ、6人が2時間10分を切ってくれるのではと思っております」と語りました。
<国内招待選手>
21 ビダン・カロキ(DeNA)
22 佐々木 悟(旭化成)
23 川内 優輝(埼玉県庁)
24 メラク ・アベラ(黒崎播磨)
25 深津 卓也(旭化成)
26 丸山 文裕(旭化成)
27 大迫 傑(Nike ORPJT)
28 園田 隼(黒崎播磨)
<瀬古リーダーが注目する一般参加選手>
61 髙田 千春(JR東日本)
65 佐藤 悠基(日清食品グループ)
66 前田 和浩(九電工)
157 神野 大地(コニカミノルタ)
158 設楽 啓太(日立物流)
▼海外招待選手、Aグループ参加選手一覧
http://www.jaaf.or.jp/competition/detail/1201/
▼MGC特設サイトはこちら
http://www.mgc42195.jp/
関連ニュース
-
2022.03.12(土)
【記録と数字で楽しむJMCシリーズ】女子マラソン日本選手権者、MGCファイナリスト、世界選手権代表の行方が見えてくる、国内最終戦「名古屋ウィメンズマラソン2022」
-
2022.03.11(金)
【記録と数字で楽しむJMCシリーズ】国内最終戦「名古屋ウィメンズマラソン2022」国内外出場選手のみどころと記録の振り返り
-
2022.03.03(木)
【記録と数字で楽しむJMCシリーズ】女子世界記録保持者が出場の「東京マラソン2021」。日本勢はどう挑むか!?
-
2022.03.02(水)
【記録と数字で楽しむJMCシリーズ】シリーズⅠ男子国内最後のレース「東京マラソン2021」に世界&日本のトップ選手が集結!
-
2022.02.25(金)
【記録と数字で楽しむJMCシリーズ】男女対象大会「大阪びわ湖マラソン」、JMCランキングとMGC出場権獲得の行方は!?