
この度、日本陸上競技連盟は(株)東京海上日動キャリアサービスのサポートのもと、日本や世界の頂点に挑み続ける陸上選手のパフォーマンス向上とキャリア自立を両立するライフスキルトレーニングを実施することになりました。ライフスキルトレーニングは、自分の思考や状態を自分自身で認識し、常に最善の選択を行えるように自分をコントロールするためのトレーニングであり、これを通し「自分の最高を引き出す技術」を身に着けるトレーニングです。
特設サイトではプログラム発足までの経緯や特別講師の紹介、プログラム実施レポートなど、プログラムに関する概要をまとめております。ぜひご覧ください!
▶特設サイトはこちら
■ライフスキルトレーニングプログラムの受講生はこちら
https://www.jaaf.or.jp/news/article/14514/
■第一回ライフスキルトレーニングプログラム実施レポート
https://www.jaaf.or.jp/news/article/14540/
関連ニュース
-
2023.02.16(木)
【ライフスキルトレーニング】第2回プログラムレポート&コメント:プログラム初の集合研修で実施!オリンピックメダリストに共通する5つの特徴
その他 -
2022.12.23(金)
【ライフスキルトレーニング】第1回プログラムレポート&コメント:目標設定の大切さとトップアスリートの仕事における強み
その他 -
2022.03.29(火)
【ライフスキルトレーニング 総括イベントレポート】~身につけたライフスキルを社会で生かす~
その他 -
2022.03.17(木)
【第4回ライフスキルトレーニング レポート&受講生コメント】~重要な時に力を発揮する「獲得型思考」~
その他 -
2022.02.17(木)
【第3回ライフスキルトレーニング レポート&受講生コメント】~フローを生み出す自己決定能力の5ステップ~
その他