Q&Aよくある質問と回答

  • 出場者の皆さま
  • その他の質問

出場者の皆さま

ADとは何ですか?
Accreditation Card:入場許可証になります(国際大会や大規模大会で、選手が首から下げています)
警備スタッフがADを確認し入場を許可しますので、持ち歩くようにお願いいたします。
ADは、何枚もらえますか?
1チームにつき、選手4名分とチームスタッフ1名分の合計5枚ADをお渡しいたします。
(日本選手権リレーとリレフェスU16は選手6名分とチームスタッフ1名分の合計7枚)
観戦するには、ADの他にチケットの購入が必要ですか?
ADがあれば2日間入場可能です。参加者受付にて、ADをお受け取りください。
参加者受付の際に必要なものはありますか?
特にありません。出場する種目とチーム名を確認後、ゼッケン(アスリートビブス)やADをお渡しいたします。
参加者受付は、実施日に行かなければいけませんか?
その必要はありません。日曜日に実施の種目で、土曜日に受付を済ませることも可能です。
オーダー用紙(誰が何走を走るか)の提出は必要ですか?
公認の部→指定の時間までにTICへ提出をしてください。
非公認の部→提出の必要はありません。当日のメンバー変更、走順変更はOKです!
詳細は競技注意事項を確認すること。
予定したメンバーを当日変更することは可能ですか?
公認の部→登録した6人の中から出場をして下さい。出走する4人はオーダー用紙をTICへ提出してください。
非公認の部→変更可能です。特に申請は必要ありません。
予定していた走る順番を当日変更してもいいですか?
公認の部→当日、オーダー用紙を、指定の時間にTICに提出してください。
非公認の部→当日、スタートまでに順番を決めて走ってください。特に申請は必要ありません。
詳細は競技注意事項を確認すること。
練習はできますか?
練習時間・場所はこちらをご覧下さい。
前日9月30日(金)の練習はできますか?
日本選手権リレーとリレフェス(公認の部)のみ、13:00〜17:00でメインを解放予定です。
30日(金)の参加者受付も、上記種目のみとなります。
タイムテーブルとは何ですか?
競技日程(競技スケジュール)を指します。どの種目を何時頃実施しするかを確認することができます。
参加される皆様は、種目/組/レーンを覚えて集合してください!(ADやゼッケンの端に書いておくことをお勧めします!)
タイムテーブルはこちらからご確認ください
自分の走るレーンと組は、どのように確認できますか?
スタートリストにて、ご確認ください。
レース前に練習したいのですが、バトンの貸し出しはありますか?
にぎわい広場(Eゲート付近)で貸し出しを行います。数に限りがありますので、予めご了承ください。
急遽1名参加できなくなり、人数が揃わなくなりました。
出場辞退するしかないでしょうか?
公認の部→登録した6人以外は、出走できません。
非公認の部→当日、お助けコーナー(仮称)にて、助っ人がメンバー入りします!
お助けコーナーの場所や、お申込み方法は、調整中です。
何時にどこに行ったら良いかわかりません。
出場選手の皆様には、事前にご案内をお送りいたしますので、そちらをご確認ください。
ご案内はメールにてお送りいたします。
服装は何でもOKですか?
リレフェス(公認の部)→陸上競技の規則の通りとなります。
リレフェス(非公認の部)→職場やクラブ、部活のウェア、何でもOKです。出場するにあたり新しく作っても構いませんし、思い出のユニフォームを引っ張り出してみても良いですね。仮装リレー出場者は、思い切り仮装・コスプレを楽しんでください!!
バトンを持っていないのですが、どうすれば良いですか?
バトンは、主催者にて準備いたします。
スタート前、第一走者へスタッフがお渡しします。ゴール後、第四走者の方はスタッフへお戻しください。
バトンではなく、他のものをつないでも良いですか?
リレフェス(公認の部)→主催者が用意したバトンをご使用ください(持ち込み不可)。
リレフェス(非公認の部)→主催者が準備する本場のバトンを握り、レースをお楽しみください!
もし、バトンに代わるものを持ち込む場合には、リレフェス事務局(relay.fes@jaaf.or.jp)へ事前に連絡をお願いいたします。
他の参加者(チーム)へ迷惑のかかるもの、スタジアムを傷つけたり汚したりするものは、持ち込みできません。
(例:転がる危険のある球形のもの、隣のレーンにはみ出る恐れのある大きなもの、ガラス製のもの、液体の漏れるものなど)
状況によっては、補修・賠償費などをご負担いただく場合がございます。
バトンを握ることができないのですが、どうしたらよいですか?
小さなお子様、身体の不自由な方など、様々なご事情でバトンを握ることが難しい場合には、タッチでリレーをお楽しみください!
スパイクは履いても良いですか?
陸上競技専用スパイクのみOKです(サッカー等、他競技スパイクはNGです)。
スニーカー、ランニングシューズなどは問題ございません。ヒールのあるパンプス等はお控えください。
スターティングブロックは、使用しなければいけませんか?
非公認の部は、使用してもしなくてもOKです!
テイクオーバーゾーン(バトンの受け渡し)場所が分かりません。
スタート前にスタッフがお伝えします!
一人が走る距離は100mよりも短くてもいいですか。
4×100mリレーの場合、基本的には1人100mになりますが、1人が50mを走り、残りの3人で350mをつなぐことも可能です。
テイクオーバーゾーン(バトンの受け渡しゾーン)は、だいたいで大丈夫です。
※審判は優しく見守っていますので、失格にはなりません!
6人でバトンをつなぎたいのですがいいですか?
公認の部→できません。
非公認の部→できません。付き添いを除き、4名で400mをつないでください。
(8×100mリレーの場合は、8人で1チーム。4×800mリレーは、4人で1人約800mを出走ください)
2人or3人で出場したいのですが、いいですか?
4×100mリレーの場合、4人でバトンをつないでください。
急遽欠員が生じた場合には、当日、お助けコーナー(仮称)へご相談ください。
記録は、計測してもらえますか?
公認の部→計測します。記録は、公認記録となります。
非公認の部→計測します。記録は、非公認記録となります。
記録証(参加証)は、もらえますか?
公認の部(U16)→記録証はありません。1~8位までに賞状をお渡しします。(1~3位までは表彰式で、4~8位まではTICでお渡しします)
公認の部(一般)→記録証(参加証)はあります。レース後、指定場所にてお受け取りください!
非公認の部→記録証(参加証)はあります。レース後、指定場所にてお受け取りください!
スマホ、カメラなどを持って走ってもいいですか?
公認の部→ルール上、持ち込みはできません。
非公認の部→安全面を考慮し、持ち込むことはできません。
ポケットの中身はマスクを除いて空にして、落とし物をしないように気をつけてください!
更衣室はありますか?
公認の部→TIC・招集所付近に、更衣室を準備いたします。(場所は、参加者案内をご確認ください。)
非公認の部→1階コンコースに更衣室を準備いたします。(場所は、参加者案内をご確認ください。)
荷物は預かってもらえますか?
荷物預り所はございません。各チームで荷物を管理するよう、ご協力をお願いいたします!
欠場(棄権)することになりました。連絡は必要ですか?
公認の部→欠場届を東京陸協宛提出ください。(大会要項の通り)
非公認の部→メールにて、リレフェス事務局(relay.fes@jaaf.or.jp)へご連絡をいただけると助かります。
申込をしたのですが、種目の変更はできますか?
申し訳ございませんが、種目の変更はできません。
入場ゲートを通過するために何が必要ですか?
ADまたはチケットが必要になります。
ADは、種目別に指定の枚数を無料で配布します。(例:非公認種目は、選手4枚+サポート1枚の合計5枚)
それ以外の方は、有料のチケットをご購入の上、ご入場ください。
参加者の伴走や付き添いは、できますか?
小さなお子様や介助・サポートの必要な方は、伴走の方と一緒に集合場所にお越しください。
(ただし、入場の際にはADまたはチケットが必要です)

ご来場の皆さま

観戦チケットはどこで購入できますか?
前売り券と当日券をご準備しています。
チケットページをご確認ください。
JAAF公認指導者資格(JSPO公認陸上競技コーチ資格) を保有してれば入場できますか?
本大会ではJAAF公認指導者資格の保有者に対する入場特典の実施は致しません。
飲食可能な場所はありますか?
スタンド席であれば、飲食可能です。
会場内に、飲食店はありますか?
あります!キッチンカーおよび売店情報をご確認ください。
駐車場や駐輪場はありますか?
大変申し訳ございませんが、主催者で駐車場や駐輪場のご準備はありません。
公共交通機関、または、会場周辺の駐車場等をご利用ください。大型バスの乗降場所も設けておりません。

ボランティアの皆さま

ボランティアに当選したのかわかりません。
お申し込みをされた全員にご連絡をしております。
メールが受信できていない可能性がありますので、事務局までお問い合わせください。

JAAF Official Partner

  • アシックス

JAAF Official Sponsors

  • 大塚製薬
  • 日本航空株式会社
  • 株式会社ニシ・スポーツ
  • 積水化学工業株式会社

JAAF Official Supporting companies

  • 株式会社シミズオクト
  • 株式会社セレスポ
  • 近畿日本ツーリスト株式会社
  • JTB
  • 東武トップツアーズ株式会社
  • 日東電工株式会社
  • 伊藤超短波株式会社

PR Partner

  • 株式会社 PR TIMES