- DAY 18月1日(木)
- DAY 28月2日(金)
- DAY 38月3日(土)
- DAY 48月4日(日)
- DAY 58月5日(月)
- DAY 68月6日(火)
- DAY 78月7日(水)
- DAY 88月8日(木)
- DAY 98月9日(金)
- DAY 108月10日(土)
- DAY 118月11日(日)
| MORNING SESSION | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 現地時間 | 日本時間 | 性別 | 種目 | ラウンド | 日本人出場選手(予定) | 応援 メッセージ |
| 8:00 | 15:00 | 男子 | 20km競歩 | 決勝 |
池田向希
濱西諒
古賀友太
|
応援メッセージ |
| 9:50 | 16:50 | 女子 | 20km競歩 | 決勝 |
藤井菜々子
|
応援メッセージ |
モーニングセッション:
陸上競技の幕開けとなる男女の20km競歩。パリの早朝にスタートする両種目は、男子が日本時間14:30、女子16:20号砲。男子は、東京五輪銀メダルの池田向希選手、初出場の濱西諒選手、古賀友太選手が出場します。女子は、2回目オリンピックとなる藤井菜々子選手がチームJAPANの先陣を切ります。
| MORNING SESSION | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 現地時間 | 日本時間 | 性別 | 種目 | ラウンド | 日本人出場選手(予定) | 応援 メッセージ |
| 10:05 | 17:05 | 男子 | 100m | 十種競技 | ||
| 10:10 | 17:10 | 男子 | ハンマー投 | 予選A組 | ||
| 10:15 | 17:15 | 女子 | 走高跳 | 予選 | ||
| 10:35 | 17:35 | 女子 | 100m | 予備予選 | ||
| 10:55 | 17:55 | 男子 | 走幅跳 | 十種競技 | ||
| 11:10 | 18:10 | 男子 | 1500m | 予選 | ||
| 11:35 | 18:35 | 男子 | ハンマー投 | 予選B組 | ||
| 11:50 | 18:50 | 女子 | 100m | 予選 | ||
| 12:15 | 19:15 | 男子 | 砲丸投 | 十種競技 | ||
イブニングセッション:
トラック種目最初の決勝種目となる男子10000m決勝に太田智樹選手、葛西潤選手が挑みます。女子5000m予選には、2大会連続で1500mとの2種目にエントリーしている、東京五輪8位入賞の田中希実選手、初出場の山本有真選手と樺沢和佳奈選手が出場。女子三段跳予選には森本麻里子選手が登場します。
| EVENING SESSION | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 現地時間 | 日本時間 | 性別 | 種目 | ラウンド | 日本人出場選手(予定) | 応援 メッセージ |
| 18:00 | 1:00 | 男子 | 走高跳 | 十種競技 | ||
| 18:10 | 1:10 | 女子 | 5000m | 予選 |
田中希実
山本有真
樺沢和佳奈
|
応援メッセージ |
| 18:15 | 1:15 | 女子 | 三段跳 | 予選 |
森本麻里子
|
応援メッセージ |
| 18:55 | 1:55 | 女子 | 円盤投 | 予選A組 | ||
| 19:10 | 2:10 | 混合 | 4×400mリレー | 予選 | ||
| 19:45 | 2:45 | 女子 | 800m | 予選 | ||
| 20:10 | 3:10 | 男子 | 砲丸投 | 予選 | ||
| 20:20 | 3:20 | 女子 | 円盤投 | 予選B組 | ||
| 20:50 | 3:50 | 男子 | 400m | 十種競技 | ||
| 21:20 | 4:20 | 男子 | 10000m | 決勝 |
太田智樹
葛西潤
|
応援メッセージ |
イブニングセッション:
トラック種目最初の決勝種目となる男子10000m決勝に太田智樹選手、葛西潤選手が挑みます。女子5000m予選には、2大会連続で1500mとの2種目にエントリーしている、東京五輪8位入賞の田中希実選手、初出場の山本有真選手と樺沢和佳奈選手が出場。女子三段跳予選には森本麻里子選手が登場します。
| MORNING SESSION | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 現地時間 | 日本時間 | 性別 | 種目 | ラウンド | 日本人出場選手(予定) | 応援 メッセージ |
| 10:05 | 17:05 | 男子 | 110mハードル | 十種競技 | ||
| 10:10 | 17:10 | 男子 | 棒高跳 | 予選 | ||
| 10:35 | 17:35 | 男子 | 100m | 予備予選 | ||
| 10:55 | 17:55 | 男子 | 円盤投 | 十種競技A組 | ||
| 11:20 | 18:20 | 女子 | 800m | 敗者復活ラウンド | ||
| 11:55 | 18:55 | 男子 | 100m | 予選 |
サニブラウンアブデルハキーム
坂井隆一郎
東田旺洋
|
応援メッセージ |
| 12:05 | 19:05 | 男子 | 円盤投 | 十種競技B組 | ||
| 13:40 | 20:40 | 男子 | 棒高跳 | 十種競技 | ||
モーニングセッション:
世界最速を決める戦い、男子100mが始まります。2度目のオリンピックとなるサニブラウンアブデルハキーム選手、今年日本一に輝いた坂井隆一郎選手、日本選手権2位となった東田旺洋選手が挑みます。
イブニングセッション:
チームJAPANが出場する女子三段跳決勝が行われます。
生中継・ライブ配信
地上波
【フジテレビ】深夜2:00~5:30 女子100m決勝、混合1600mリレー決勝ほか
NHK(NHK+)
【Eテレ】20:55~22:00 男子100m予選 ほか(録画)
【総合】22:00~22:50 男子100m予選 ほか(録画)
NHKBS
【BSP4K】10:00~(録画)
【BS】17:00~ 男子100m予選ほか
TVer
16:55~23:03 男子100m予選、男子棒高跳予選、男子十種競技ほか
深夜1:00~5:30 女子100m決勝、混合1600mリレー決勝ほか
※予定は変更になる場合があります。それぞれの公式サイトなどでご確認ください。
| EVENING SESSION | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 現地時間 | 日本時間 | 性別 | 種目 | ラウンド | 日本人出場選手(予定) | 応援 メッセージ |
| 19:10 | 2:10 | 男子 | やり投 | 十種競技A組 | ||
| 19:15 | 2:15 | 男子 | 1500m | 敗者復活ラウンド | ||
| 19:35 | 2:35 | 男子 | 砲丸投 | 決勝 | ||
| 19:50 | 2:50 | 女子 | 100m | 準決勝 | ||
| 20:10 | 3:10 | 男子 | やり投 | 十種競技B組 | ||
| 20:20 | 3:20 | 女子 | 三段跳 | 決勝 | ||
| 20:55 | 3:55 | 混合 | 4×400mリレー | 決勝 | ||
| 21:20 | 4:20 | 女子 | 100m | 決勝 | ||
| 21:45 | 4:45 | 男子 | 1500m | 十種競技 | ||
モーニングセッション:
世界最速を決める戦い、男子100mが始まります。2度目のオリンピックとなるサニブラウンアブデルハキーム選手、今年日本一に輝いた坂井隆一郎選手、日本選手権2位となった東田旺洋選手が挑みます。
イブニングセッション:
チームJAPANが出場する女子三段跳決勝が行われます。
生中継・ライブ配信
地上波
【フジテレビ】深夜2:00~5:30 女子100m決勝、混合1600mリレー決勝ほか
NHK(NHK+)
【Eテレ】20:55~22:00 男子100m予選 ほか(録画)
【総合】22:00~22:50 男子100m予選 ほか(録画)
NHKBS
【BSP4K】10:00~(録画)
【BS】17:00~ 男子100m予選ほか
TVer
16:55~23:03 男子100m予選、男子棒高跳予選、男子十種競技ほか
深夜1:00~5:30 女子100m決勝、混合1600mリレー決勝ほか
※予定は変更になる場合があります。それぞれの公式サイトなどでご確認ください。
| MORNING SESSION | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 現地時間 | 日本時間 | 性別 | 種目 | ラウンド | 日本人出場選手(予定) | 応援 メッセージ |
| 10:05 | 17:05 | 女子 | 3000m障害物 | 予選 | ||
| 10:20 | 17:20 | 女子 | ハンマー投 | 予選A組 | ||
| 10:55 | 17:55 | 女子 | 200m | 予選 | ||
| 11:00 | 18:00 | 男子 | 走幅跳 | 予選 |
橋岡優輝
|
応援メッセージ |
| 11:45 | 18:45 | 女子 | ハンマー投 | 予選B組 | ||
| 11:50 | 18:50 | 男子 | 110mハードル | 予選 |
泉谷駿介
村竹ラシッド
高山峻野
|
応援メッセージ |
| 12:35 | 19:35 | 女子 | 400mハードル | 予選 | ||
モーニングセッション:
世界大会のファイナリスト、男子110mハードルの泉谷駿介選手と男子走幅跳の橋岡優輝選手が予選に臨みます。男子110mハードル予選には、2度目のオリンピックとなる高山峻野選手、初出場の村竹ラシッド選手が出場します。
イブニングセッション:
男子400m予選に、オレゴン世界選手権男子4×400mリレー4位入賞メンバーの中島佑気ジョセフ選手、佐藤風雅選手、日本記録保持者の佐藤拳太郎選手が出場します。世界最速を決める戦い、男子100mの準決勝、準々決勝が行われます。
生中継・ライブ配信
地上波
【TBSテレビ】深夜0:58~5:25 男子100m決勝、ハンマー投決勝ほか
NHK(NHK+)
【総合】16:50~18:45 男子110mハードル予選ほか
【Eテレ】18:45~19:30 男子110mハードル予選ほか
【総合】19:30~20:00 男子110mハードル予選ほか
【Eテレ】20:00~20:25 男子110mハードル予選ほか
NHKBS
【BS】深夜1:25~ 男子100m準決勝・決勝ほか
TVer
深夜0:58~5:25 男子100m決勝、ハンマー投決勝ほか
※予定は変更になる場合があります。それぞれの公式サイトなどでご確認ください。
| EVENING SESSION | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 現地時間 | 日本時間 | 性別 | 種目 | ラウンド | 日本人出場選手(予定) | 応援 メッセージ |
| 19:05 | 2:05 | 男子 | 400m | 予選 |
中島佑気ジョセフ
佐藤風雅
佐藤拳太郎
|
応援メッセージ |
| 19:55 | 2:55 | 女子 | 走高跳 | 決勝 | ||
| 20:05 | 3:05 | 男子 | 100m | 準決勝 |
サニブラウンアブデルハキーム
|
応援メッセージ |
| 20:30 | 3:30 | 男子 | ハンマー投 | 決勝 | ||
| 20:35 | 3:35 | 女子 | 800m | 準決勝 | ||
| 21:10 | 4:10 | 男子 | 1500m | 準決勝 | ||
| 21:50 | 4:50 | 男子 | 100m | 決勝 | ||
モーニングセッション:
世界大会のファイナリスト、男子110mハードルの泉谷駿介選手と男子走幅跳の橋岡優輝選手が予選に臨みます。男子110mハードル予選には、2度目のオリンピックとなる高山峻野選手、初出場の村竹ラシッド選手が出場します。
イブニングセッション:
男子400m予選に、オレゴン世界選手権男子4×400mリレー4位入賞メンバーの中島佑気ジョセフ選手、佐藤風雅選手、日本記録保持者の佐藤拳太郎選手が出場します。世界最速を決める戦い、男子100mの準決勝、準々決勝が行われます。
生中継・ライブ配信
地上波
【TBSテレビ】深夜0:58~5:25 男子100m決勝、ハンマー投決勝ほか
NHK(NHK+)
【総合】16:50~18:45 男子110mハードル予選ほか
【Eテレ】18:45~19:30 男子110mハードル予選ほか
【総合】19:30~20:00 男子110mハードル予選ほか
【Eテレ】20:00~20:25 男子110mハードル予選ほか
NHKBS
【BS】深夜1:25~ 男子100m準決勝・決勝ほか
TVer
深夜0:58~5:25 男子100m決勝、ハンマー投決勝ほか
※予定は変更になる場合があります。それぞれの公式サイトなどでご確認ください。
| MORNING SESSION | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 現地時間 | 日本時間 | 性別 | 種目 | ラウンド | 日本人出場選手(予定) | 応援 メッセージ |
| 10:05 | 17:05 | 男子 | 400mハードル | 予選 |
豊田兼
小川大輝
筒江海斗
|
応援メッセージ |
| 10:10 | 17:10 | 男子 | 円盤投 | 予選A組 | ||
| 10:40 | 17:40 | 女子 | 棒高跳 | 予選 | ||
| 10:50 | 17:50 | 女子 | 400mハードル | 敗者復活ラウンド | ||
| 11:20 | 18:20 | 男子 | 400m | 敗者復活ラウンド | ||
| 11:35 | 18:35 | 男子 | 円盤投 | 予選B組 | ||
| 11:55 | 18:55 | 女子 | 400m | 予選 | ||
| 12:50 | 19:50 | 女子 | 200m | 敗者復活ラウンド | ||
モーニングセッション:
男子400mハードル予選にオリンピック初出場の豊田兼、小川大輝、筒江海斗の3選手が登場します。準決勝進出をかけた男子400m敗者復活ラウンドに、中島佑気ジョセフ選手、佐藤風雅選手、佐藤拳太郎選手が挑みます。
イブニングセッション:
男子3000m障害物予選に、ともに東京オリンピックに出場した三浦龍司選手、青木涼真選手が出場。東京では三浦選手が7位入賞しています。男子200m予選は、オリンピック4大会連続出場の飯塚翔太選手、初出場となる今年の日本選手権ワンツーの鵜澤飛羽選手、上山紘輝選手が世界に挑みます。
| EVENING SESSION | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 現地時間 | 日本時間 | 性別 | 種目 | ラウンド | 日本人出場選手(予定) | 応援 メッセージ |
| 19:00 | 2:00 | 男子 | 棒高跳 | 決勝 | ||
| 19:04 | 2:04 | 男子 | 3000m障害物 | 予選 |
三浦龍司
青木涼真
|
応援メッセージ |
| 19:55 | 2:55 | 男子 | 200m | 予選 |
鵜澤飛羽
上山紘輝
飯塚翔太
|
応援メッセージ |
| 20:30 | 3:30 | 女子 | 円盤投 | 決勝 | ||
| 20:45 | 3:45 | 女子 | 200m | 準決勝 | ||
| 21:15 | 4:15 | 女子 | 5000m | 決勝 | ||
| 21:47 | 4:47 | 女子 | 800m | 決勝 | ||
モーニングセッション:
男子400mハードル予選にオリンピック初出場の豊田兼、小川大輝、筒江海斗の3選手が登場します。準決勝進出をかけた男子400m敗者復活ラウンドに、中島佑気ジョセフ選手、佐藤風雅選手、佐藤拳太郎選手が挑みます。
イブニングセッション:
男子3000m障害物予選に、ともに東京オリンピックに出場した三浦龍司選手、青木涼真選手が出場。東京では三浦選手が7位入賞しています。男子200m予選は、オリンピック4大会連続出場の飯塚翔太選手、初出場となる今年の日本選手権ワンツーの鵜澤飛羽選手、上山紘輝選手が世界に挑みます。
| MORNING SESSION | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 現地時間 | 日本時間 | 性別 | 種目 | ラウンド | 日本人出場選手(予定) | 応援 メッセージ |
| 10:05 | 17:05 | 女子 | 1500m | 予選 |
田中希実
後藤夢
|
応援メッセージ |
| 10:20 | 17:20 | 男子 | やり投 | 予選A組 |
ディーン元気
|
応援メッセージ |
| 10:50 | 17:50 | 男子 | 110mハードル | 敗者復活ラウンド |
高山峻野
|
応援メッセージ |
| 11:15 | 18:15 | 女子 | 走幅跳 | 予選 |
秦澄美鈴
|
応援メッセージ |
| 11:20 | 18:20 | 女子 | 400m | 敗者復活ラウンド | ||
| 11:50 | 18:50 | 男子 | やり投 | 予選B組 | ||
| 12:00 | 19:00 | 男子 | 400mハードル | 敗者復活ラウンド |
小川大輝
|
応援メッセージ |
| 12:30 | 19:30 | 男子 | 200m | 敗者復活ラウンド |
上山紘輝
飯塚翔太
|
応援メッセージ |
モーニングセッション:
田中希実選手が、5000mに続き今大会2種目めとなる女子1500m予選に、後藤夢選手とともに出場します。後藤選手はオリンピック初出場です。男子やり投のディーン元気選手は、予選で3大会ぶりの五輪の舞台へ。2012年ロンドン五輪では決勝進出し9位の結果を残しています。女子走幅跳日本記録保持者の秦澄美鈴選手が初のオリンピックに臨みます。
イブニングセッション:
チームJAPANが出場する男子400m準決勝が行われます。
| EVENING SESSION | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 現地時間 | 日本時間 | 性別 | 種目 | ラウンド | 日本人出場選手(予定) | 応援 メッセージ |
| 19:35 | 2:35 | 男子 | 400m | 準決勝 | ||
| 19:55 | 2:55 | 女子 | ハンマー投 | 決勝 | ||
| 20:07 | 3:07 | 女子 | 400mハードル | 準決勝 | ||
| 20:15 | 3:15 | 男子 | 走幅跳 | 決勝 | ||
| 20:50 | 3:50 | 男子 | 1500m | 決勝 | ||
| 21:10 | 4:10 | 女子 | 3000m障害物 | 決勝 | ||
| 21:40 | 4:40 | 女子 | 200m | 決勝 | ||
モーニングセッション:
田中希実選手が、5000mに続き今大会2種目めとなる女子1500m予選に、後藤夢選手とともに出場します。後藤選手はオリンピック初出場です。男子やり投のディーン元気選手は、予選で3大会ぶりの五輪の舞台へ。2012年ロンドン五輪では決勝進出し9位の結果を残しています。女子走幅跳日本記録保持者の秦澄美鈴選手が初のオリンピックに臨みます。
イブニングセッション:
チームJAPANが出場する男子400m準決勝が行われます。
| MORNING SESSION | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 現地時間 | 日本時間 | 性別 | 種目 | ラウンド | 日本人出場選手(予定) | 応援 メッセージ |
| 7:30 | 14:30 | 混合 | 競歩リレー | 決勝 |
川野将虎髙橋和生岡田久美子柳井綾音 |
応援メッセージ |
| 10:05 | 17:05 | 男子 | 走高跳 | 予選 |
赤松諒一
真野友博
|
応援メッセージ |
| 10:15 | 17:15 | 女子 | 100mハードル | 予選 |
福部真子
田中佑美
|
応援メッセージ |
| 10:25 | 17:25 | 女子 | やり投 | 予選A組 |
斉藤真理菜
|
応援メッセージ |
| 11:10 | 18:10 | 男子 | 5000m | 予選 | ||
| 11:50 | 18:50 | 女子 | やり投 | 予選B組 |
北口榛花
上田百寧
|
応援メッセージ |
| 11:55 | 18:55 | 男子 | 800m | 予選 | ||
| 12:45 | 19:45 | 女子 | 1500m | 敗者復活ラウンド |
後藤夢
|
応援メッセージ |
モーニングセッション:
混合競歩リレーから始まる午前中のセッションに登場するチームJAPANの数は期間中最多です。パリの早朝7:30(日本時間14:30)からトロカデロ広場で行われる混合競歩リレーに、川野将虎選手、髙橋和生選手、岡田久美子選手、柳井綾音選手が出場します。
スタッド・ド・フランスでは、男子走高跳、女子100mハードル、女子やり投の予選が行われます。
それぞれ、赤松諒一選手と真野友博選手、福部真子選手と田中佑美選手、北口榛花と上田百寧と斉藤真理菜の3選手が出場。北口選手は東京に続き2大会連続出場、それ以外の選手は初のオリンピックとなります。
イブニングセッション:
チームJAPANが出場する男子110mハードル、男子400mハードル、男子200mの準決勝、男子400m、男子3000m障害物の決勝が行われます。
| EVENING SESSION | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 現地時間 | 日本時間 | 性別 | 種目 | ラウンド | 日本人出場選手(予定) | 応援 メッセージ |
| 19:00 | 2:00 | 女子 | 棒高跳 | 決勝 | ||
| 19:05 | 2:05 | 男子 | 110mハードル | 準決勝 |
泉谷駿介
村竹ラシッド
|
応援メッセージ |
| 19:15 | 2:15 | 男子 | 三段跳 | 予選 | ||
| 19:35 | 2:35 | 男子 | 400mハードル | 準決勝 | ||
| 20:02 | 3:02 | 男子 | 200m | 準決勝 |
鵜澤飛羽
|
応援メッセージ |
| 20:25 | 3:25 | 男子 | 円盤投 | 決勝 | ||
| 20:45 | 3:45 | 女子 | 400mハードル | 準決勝 | ||
| 21:20 | 4:20 | 男子 | 400m | 決勝 | ||
| 21:43 | 4:43 | 男子 | 3000m障害物 | 決勝 |
三浦龍司
|
応援メッセージ |
モーニングセッション:
混合競歩リレーから始まる午前中のセッションに登場するチームJAPANの数は期間中最多です。パリの早朝7:30(日本時間14:30)からトロカデロ広場で行われる混合競歩リレーに、川野将虎選手、髙橋和生選手、岡田久美子選手、柳井綾音選手が出場します。
スタッド・ド・フランスでは、男子走高跳、女子100mハードル、女子やり投の予選が行われます。
それぞれ、赤松諒一選手と真野友博選手、福部真子選手と田中佑美選手、北口榛花と上田百寧と斉藤真理菜の3選手が出場。北口選手は東京に続き2大会連続出場、それ以外の選手は初のオリンピックとなります。
イブニングセッション:
チームJAPANが出場する男子110mハードル、男子400mハードル、男子200mの準決勝、男子400m、男子3000m障害物の決勝が行われます。
| MORNING SESSION | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 現地時間 | 日本時間 | 性別 | 種目 | ラウンド | 日本人出場選手(予定) | 応援 メッセージ |
| 10:05 | 17:05 | 女子 | 100mハードル | 七種競技 | ||
| 10:25 | 17:25 | 女子 | 砲丸投 | 予選 | ||
| 10:35 | 17:35 | 女子 | 100mハードル | 敗者復活ラウンド |
田中佑美
|
応援メッセージ |
| 11:05 | 18:05 | 女子 | 走高跳 | 七種競技 | ||
| 11:10 | 18:10 | 女子 | 4×100mリレー | 予選 | ||
| 11:35 | 18:35 | 男子 | 4×100mリレー | 予選 |
サニブラウンアブデルハキーム栁田大輝桐生祥秀上山紘輝 |
応援メッセージ |
| 12:00 | 19:00 | 男子 | 800m | 敗者復活ラウンド | ||
モーニングセッション:
チームJAPANが出場するこのセッション唯一の種目、男子4×100mリレー予選が行われます。
イブニングセッション:
チームJAPANが出場する女子1500mの準決勝、女子走幅跳、男子やり投、男子200m、男子110mハードルの決勝が行われます。
| EVENING SESSION | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 現地時間 | 日本時間 | 性別 | 種目 | ラウンド | 日本人出場選手(予定) | 応援 メッセージ |
| 19:35 | 2:35 | 女子 | 1500m | 準決勝 |
田中希実
|
応援メッセージ |
| 19:35 | 2:35 | 女子 | 砲丸投 | 七種競技 | ||
| 20:00 | 3:00 | 女子 | 走幅跳 | 決勝 | ||
| 20:25 | 3:25 | 男子 | やり投 | 決勝 | ||
| 20:30 | 3:30 | 男子 | 200m | 決勝 | ||
| 20:55 | 3:55 | 女子 | 200m | 七種競技 | ||
| 21:25 | 4:25 | 女子 | 400mハードル | 決勝 | ||
| 21:45 | 4:45 | 男子 | 110mハードル | 決勝 |
村竹ラシッド
|
応援メッセージ |
モーニングセッション:
チームJAPANが出場するこのセッション唯一の種目、男子4×100mリレー予選が行われます。
イブニングセッション:
チームJAPANが出場する女子1500mの準決勝、女子走幅跳、男子やり投、男子200m、男子110mハードルの決勝が行われます。
| MORNING SESSION | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 現地時間 | 日本時間 | 性別 | 種目 | ラウンド | 日本人出場選手(予定) | 応援 メッセージ |
| 10:05 | 17:05 | 女子 | 走幅跳 | 七種競技 | ||
| 10:40 | 17:40 | 女子 | 4×400mリレー | 予選 | ||
| 11:05 | 18:05 | 男子 | 4×400mリレー | 予選 |
中島佑気ジョセフ佐藤風雅佐藤拳太郎吉津拓歩川端魁人 |
応援メッセージ |
| 11:23 | 18:23 | 女子 | やり投 | 七種競技A組 | ||
| 11:30 | 18:30 | 男子 | 800m | 準決勝 | ||
| 12:05 | 19:05 | 女子 | 100mハードル | 準決勝 |
福部真子
田中佑美
|
応援メッセージ |
| 12:32 | 19:32 | 女子 | やり投 | 七種競技B組 | ||
モーニングセッション:
男子4×400mリレー予選にチームJAPANが登場。チームJAPAN出場種目の女子100mハードルの準決勝が行われます。
イブニングセッション:
女子10000m決勝に五島莉乃選手、小海遥選手、高島由香選手が出場します。高島選手はリオ大会以来2大会ぶりの出場です。チームJAPANが出場する男子4×100mリレー、男子400mハードルの決勝がおこなわれます。
| EVENING SESSION | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 現地時間 | 日本時間 | 性別 | 種目 | ラウンド | 日本人出場選手(予定) | 応援 メッセージ |
| 19:30 | 2:30 | 女子 | 4×100mリレー | 決勝 | ||
| 19:37 | 2:37 | 女子 | 砲丸投 | 決勝 | ||
| 19:47 | 2:47 | 男子 | 4×100mリレー | 決勝 |
サニブラウンアブデルハキーム坂井隆一郎東田旺洋鵜澤飛羽上山紘輝飯塚翔太桐生祥秀栁田大輝 |
応援メッセージ |
| 20:00 | 3:00 | 女子 | 400m | 決勝 | ||
| 20:13 | 3:13 | 男子 | 三段跳 | 決勝 | ||
| 20:25 | 3:25 | 女子 | 800m | 七種競技 | ||
| 20:57 | 3:57 | 女子 | 10000m | 決勝 |
五島莉乃
小海遥
高島由香
|
応援メッセージ |
| 21:45 | 4:45 | 男子 | 400mハードル | 決勝 | ||
モーニングセッション:
男子4×400mリレー予選にチームJAPANが登場。チームJAPAN出場種目の女子100mハードルの準決勝が行われます。
イブニングセッション:
女子10000m決勝に五島莉乃選手、小海遥選手、高島由香選手が出場します。高島選手はリオ大会以来2大会ぶりの出場です。チームJAPANが出場する男子4×100mリレー、男子400mハードルの決勝がおこなわれます。
モーニングセッション:
男子マラソンが朝8:00(日本時間15:00)にパリ市庁舎をスタート。パリの名所を駆け抜けてアンヴァリッド前広場でフィニッシュするコースで行われます。MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)で表彰台に上った小山直城、赤﨑暁、大迫傑の3選手が出場。大迫選手は6位入賞した東京オリンピックに続き2大会連続の出場です。
イブニングセッション:
チームJAPANが出場する男子走高跳、女子やり投、女子100mハードル、女子1500m、男子4×400mリレーの決勝が行われます。
| EVENING SESSION | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 現地時間 | 日本時間 | 性別 | 種目 | ラウンド | 日本人出場選手(予定) | 応援 メッセージ |
| 19:00 | 2:00 | 男子 | 走高跳 | 決勝 |
赤松諒一
|
応援メッセージ |
| 19:05 | 2:05 | 男子 | 800m | 決勝 | ||
| 19:30 | 2:30 | 女子 | やり投 | 決勝 |
北口榛花
上田百寧
|
応援メッセージ |
| 19:35 | 2:35 | 女子 | 100mハードル | 決勝 | ||
| 19:50 | 2:50 | 男子 | 5000m | 決勝 | ||
| 20:15 | 3:15 | 女子 | 1500m | 決勝 | ||
| 21:00 | 4:00 | 男子 | 4×400mリレー | 決勝 |
中島佑気ジョセフ佐藤風雅佐藤拳太郎吉津拓歩川端魁人 |
応援メッセージ |
| 21:14 | 4:14 | 女子 | 4×400mリレー | 決勝 | ||
モーニングセッション:
男子マラソンが朝8:00(日本時間15:00)にパリ市庁舎をスタート。パリの名所を駆け抜けてアンヴァリッド前広場でフィニッシュするコースで行われます。MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)で表彰台に上った小山直城、赤﨑暁、大迫傑の3選手が出場。大迫選手は6位入賞した東京オリンピックに続き2大会連続の出場です。
イブニングセッション:
チームJAPANが出場する男子走高跳、女子やり投、女子100mハードル、女子1500m、男子4×400mリレーの決勝が行われます。
モーニングセッション:
パリオリンピックの陸上競技の最終種目は女子マラソン。男子マラソン同様、朝8:00(日本時間15:00)にパリ市庁舎をスタートし、アンヴァリッド前広場でフィニッシュするコースで行われます。出場するのは、MGC(マラソングランドチャンピオンシップ)で1位、2位になった鈴木優花選手と一山麻緒選手、そして大阪国際女子マラソンで日本記録を樹立した前田穂南選手です。一山選手と前田選手は2大会連続出場です。

池田向希
濱西諒
古賀友太
藤井菜々子
田中希実
山本有真
樺沢和佳奈
森本麻里子
太田智樹
葛西潤
サニブラウンアブデルハキーム
坂井隆一郎
東田旺洋
橋岡優輝
泉谷駿介
村竹ラシッド
高山峻野
中島佑気ジョセフ
佐藤風雅
佐藤拳太郎
豊田兼
小川大輝
筒江海斗
三浦龍司
青木涼真
鵜澤飛羽
上山紘輝
飯塚翔太
後藤夢
ディーン元気
秦澄美鈴
赤松諒一
真野友博
福部真子
田中佑美
斉藤真理菜
北口榛花
上田百寧
五島莉乃
小海遥
高島由香
小山直城
赤﨑暁
大迫傑
鈴木優花
一山麻緒


















