
7月12日(土)より、後半戦‘(第3戦・千歳大会)が開幕した「ホクレン・ディスタンスチャレンジ2025」。
7月16日(水)には、第4戦・北見大会を開催!
【ライブ配信】
主な出場選手はこちら!
【きたやさい 女子800mA】
塩見 綾乃(岩谷産業)・クミ2025アジア選手権大会 女子800m 5位入賞
・第109回日本陸上競技選手権大会(以下、日本選手権)・女子800m 2位

【ホクレン「まめぐらし」女子3000mA】
廣中 璃梨佳(JP日本郵政グループ)・クミ2025アジア選手権大会 女子10000m 銀メダル
・第109回日本選手権・10000m 優勝

【ホクレン「てんさい糖」女子1500mA】
後藤 夢 (ユニクロ)・パリ2024オリンピック 女子1500m日本代表

斎藤 みう(パナソニック)
・クミ2025アジア選手権大会 女子3000m障害物4位入賞

【男子1500m】
飯澤 千翔(住友電工)・クミ2025アジア選手権大会 男子1500m金メダル
・第109回日本選手権 男子1500m優勝(2連覇)

河村 一輝(トーエネック)
男子1500m 日本記録保持者

遠藤 日向(住友電工)
・第109回日本選手権 男子5000m 2位

【ブラインドT11~13 女子5000m】
道下 美里(三井住友海上)・パリ2024パラリンピック 女子マラソンT12 銅メダル

【PUMA GO-WILD 女子5000m】
西山 未奈美(三井住友海上)・クミ2025アジア選手権大会 女子3000m障害物 6位
・第109回日本選手権 女子3000m障害物 優勝

写真:アフロスポーツ
【ホクレンDC2025 特設サイト】
https://www.jaaf.or.jp/distance/

【大会概要】
主催:日本陸上競技連盟共催:日本実業団陸上競技連合、深川市、士別市、千歳市、北見市、網走市
後援:北海道新聞社、北海道文化放送、読売新聞社
主管:空知陸上競技協会、道北陸上競技協会、道央陸上競技協会、オホーツク陸上競技協会
協賛:ホクレン農業協同組合連合会
特別協賛:プーマジャパン株式会社、西日本電信電話株式会社、雪印メグミルク株式会社
協力:韓国実業陸上連盟
運営協力:ディスタンスチャレンジ実行委員会
【ホクレンDC2025大会情報】
https://www.jaaf.or.jp/competition/detail/1948/関連選手
関連ニュース
-
2025.07.29(火)
【ホクレンDC2025】最終戦・網走大会ハイライト~2025年大会締めくくり!ダイヤモンドリーグ明けの三浦龍司が観客をワクワクさせるレースで魅了!~
大会 -
2025.07.28(月)
【ホクレンDC2025】第4戦・北見大会ハイライト~日本選手権で活躍したトップ選手たちの結果は?~
大会 -
2025.07.25(金)
【ホクレンDC2025】インタビュー企画「支える視点でのホクレンDC」③
大会 -
2025.07.25(金)
【ホクレンDC2025】第3戦・千歳大会ハイライト~山口智規(早稲田大)が日本選手権に引き続き自己ベスト更新!大会での印象を大きく残す!~
大会 -
2025.07.10(木)
【ホクレンDC2025】第2戦・士別大会ハイライト~男子1500mで32年ぶりに韓国記録を更新!~
大会