
本年3月18日(金)から20日(日)までベオグラード(セルビア)で開催される「ベオグラード2022世界室内陸上競技選手権」に派遣する日本代表選手を決定しましたことをお知らせします。
本大会はワールドアスレティックス(WA)ワールドランキング規則において、大会カテゴリーGW(世界室競歩チーム選手権・ダイヤモンドリーグと同等)に該当し、WAワールドランキングによる「オレゴン2022世界陸上競技選手権大会」出場権を獲得するために重要な競技会に位置づけられています。
選手団は、現地滞在中は、ワールドアスレティックス(WA)および大会組織委員会、帰国後は本邦が定める防疫措置に準じて行動し、派遣選手団の感染リスクを最小限に抑えるよう努めます。
【大会名】ベオグラード2022世界室内陸上競技選手権
【開催日程】2022年3月18日(金)~20日(日)
【開催都市】ベオグラード(セルビア)
【日本代表選手団】
男子(5名)
種目 | 氏名 | フリガナ | 所属 | 登録陸協 | 生年月日 |
---|---|---|---|---|---|
60m | 多田 修平 | タダ シュウヘイ | 住友電工 | 大阪 | 1996年6月24日 |
60mH | 石川 周平 | イシカワ シュウヘイ | 富士通 | 東京 | 1995年5月29日 |
60mH | 野本 周成 | ノモト シュウセイ | 愛媛陸協 | 愛媛 | 1995年10月25日 |
走高跳 | 戸邉 直人 | トベ ナオト | JAL | 東京 | 1992年3月31日 |
走幅跳 | 橋岡 優輝 | ハシオカ ユウキ | 富士通 | 東京 | 1999年1月23日 |
女子(2名)
種目 | 氏名 | フリガナ | 所属 | 登録陸協 | 生年月日 |
---|---|---|---|---|---|
1500m | 田中 希実 | タナカ ノゾミ | 豊田織機TC | 兵庫 | 1999年9月4日 |
60mH | 鈴木 美帆 | スズキ ミホ | 長谷川体育施設 | 神奈川 | 1996年11月18日 |
派遣スタッフ(3名)
役職 | 氏名 | 所属 | |
---|---|---|---|
コーチ | 田中 健智 | 日本陸上競技連盟 強化委員会強化スタッフ | 豊田織機TC |
ドクター | 田原 圭太郎 | 日本陸上競技連盟 医事委員会医事部 | 多摩総合医療センター |
トレーナー | 砂川 祐輝 | 日本陸上競技連盟 医事委員会トレーナー部 | Well鍼灸院 |
渉外 | 岩瀧 一生 | 日本陸上競技連盟 事務局 |
▼2022世界室内選手権
https://www.jaaf.or.jp/competition/detail/1628/
▼ベオグラード2022世界室内陸上競技選手権代表選手選考要項
https://www.jaaf.or.jp/files/upload/202112/07_153621.pdf
▼オレゴン2022世界陸上競技選手権大会 選考要項
https://www.jaaf.or.jp/news/article/15231/
【過去2大会の日本代表選手出場実績】

写真提供:フォートキ・シモト、アフロスポーツ
関連ニュース
-
2025.03.15(土)
【日本選手権35km競歩】前日会見レポート/髙橋和生、野田明宏、丸尾知司、園田世玲奈、梅野倖子
選手 -
2025.03.15(土)
【日本選手権】大会SDGs:2024年大会の会場装飾物を再利用!選手のサインが入った「アップサイクルオークション第二弾」を実施
その他 -
2025.03.15(土)
【日本選手権10000m】大会アンバサダー決定!北京五輪10000m日本代表の渋井陽子さん、熊本出身でロンドン五輪100m日本代表の江里口匡史さんが就任
大会 -
2025.03.15(土)
【令和6年能登半島地震/奥能登豪雨】被災地・石川県輪島市を訪れた陸連事務局員へインタビュー:公益財団法人として、陸上界として、いま本当にすべきこととは
その他 -
2022.03.24(木)
【ベオグラード2022世界室内選手権】田中が1500mで室内日本記録更新・多田・野本は準決勝進出!/出場選手レース後コメント
大会