
「ダイヤモンドアスリート」とは、日本陸連が行う2020東京オリンピックやその先の国際大会での活躍が大いに期待できる次世代の競技者を強化育成するプログラムです。
陸上競技を通じて、競技的にはもちろん豊かな人間性を持つ国際人となり、今後の日本および国際社会の発展に寄与する人材として育成することを狙いとしており、個を重視したアスリート育成のためのプログラムを準備し、アスリートの成長と競技力向上を多面的にサポートしていきます。
新しい特設サイトでは「認定アスリートの紹介」や「第6期までのプログラム紹介」などダイヤモンドアスリートに関する情報をまとめております。
是非ご覧ください!
▶ダイヤモンドアスリート特設サイトはこちら
▼ダイヤモンドアスリート第7期認定アスリート紹介動画
https://www.jaaf.or.jp/gallery/article/14667/
▼ダイヤモンドアスリート第7期認定アスリート・修了生について
https://www.jaaf.or.jp/news/article/14653/
関連ニュース
-
2023.03.16(木)
【ダイヤモンドアスリート】アンチ・ドーピング研修レポート:スポーツの価値とクリーンスポーツについて学ぶ
選手 -
2023.03.10(金)
【ダイヤモンドアスリート】金融経済教育研修レポート:競技生活でも重要なお金の知識・引退後のライフプランについて考える
選手 -
2023.03.09(木)
【アジア室内コメント】男子3000m銀メダル 佐藤圭汰:目指すは日本記録!シニア初の日本代表で得た課題や抱負を語る
大会 -
2023.02.22(水)
【ダイヤモンドアスリート】メンタル研修レポート:最高のパフォーマンスを発揮するために必要な考え方
選手 -
2023.02.22(水)
【日本選手権20km競歩】池田・高橋がブダペスト世界選手権の切符を獲得、藤井は自身2度目の優勝!
大会