2024.12.25(水)
【MGCシリーズ2025-26】加盟大会募集!日本代表へつながるマラソン年間王者決定戦!
本連盟では、MGCシリーズの最初のシーズンとなる「MGCシリーズ2025-26」への加盟大会を募集をしております。
はじめに
MGCシリーズを通して、運営レベルに一定水準を設けた公募加盟制度により、全国のマラソン大会をシリーズ化し、年間を通じて全国各地で大会を開催していきます。また、加盟大会間の連携、コミュニケーションを促進し、国内のマラソン大会の発展を目指すとともに、世界で活躍するトップアスリートから凖エリート層、これからマラソンへ挑戦するアスリートまで、多くのランナーと共にマラソンの価値を創り、提供し、2028年の「ロサンゼルス 2028オリンピック競技大会」と日本のマラソン界全体の活性化につなげていきたいと考えています。大会主催者の皆様とともに、選手が力を最大限に発揮できる舞台、選手が挑戦できる舞台をMGCシリーズを通じて作り、選手の可能性とマラソンが持つ魅力を広げていきたいと考えています。
1.MGCシリーズとは
MGCシリーズは、全国各地の公認マラソン大会も加盟できる仕組みとして2021年に発足したJMCシリーズを継承した、マラソンの年間王者(日本選手権者)を決める年間シリーズです。MGCシリーズチャンピオンは各年に指定された国際大会の日本代表に選出されます。2.MGCシリーズ2025-26の位置づけ
2026年3月に決定する初代MGCシリーズチャンピオンは、2026年9月から開催される「愛知・名古屋2026アジア競技大会」マラソン日本代表に内定します。また、MGCシリーズの加盟大会において、順位とタイムをクリアすると「ロサンゼルス 2028オリンピック競技大会マラソン日本代表選手選考競技会」として 2027 年に開催するMGCへの出場権を得ることができます。
3.加盟カテゴリー
加盟グレード(G1、G2、G3)別の各大会成績(記録や順位を評価するポイント)に基づくMGCシリーズランキングおよびMGCにより、日本代表選手を選出します。また、MGC進出条件は加盟グレードで設定しており、MGCシリーズでは、G3加盟大会からもMGC出場権を獲得することができます。
◆MGCシリーズ大会カテゴリー
4.加盟審査
加盟審査を行ったうえで、加盟大会を決定いたします。加盟は随時募集しております。加盟申請に関する資料(加盟要件/申し合わせ事項/加盟申請書等)の詳細については、日本陸連MGCシリーズ担当(mgc@jaaf.or.jp)へお問い合わせください。
MGCシリーズ2025-26加盟大会
【男子】
第56回防府読売マラソン[G1]NEW!福岡国際マラソン2025[G1]
大阪マラソン2026[G1]
東京マラソン2026[G1]
【女子】
東京マラソン2026[G1]名古屋ウィメンズマラソン2026[G1]
大阪マラソン2026[G2]
第56回防府読売マラソン[G3]NEW!
※2024年12月25日時点
※加盟大会は随時追加予定
【MGC】特設サイト
>>https://www.mgc42195.jp/
【JMCシリーズ】特設サイト
>>https://www.jaaf.or.jp/jmc-series/
関連ニュース
-
2024.12.16(月)
【レポート】MGCおよびMGCシリーズ会見実施 / メダルを目指す「MGCファストパス」を導入!
-
2024.12.11(水)
【MGC】開催記念キャンペーン:マラソン日本代表を懸けた一戦!
-
2024.03.08(金)
【JMCシリーズ】東京マラソンレポ―ト:男子は西山雄介、女子は新谷仁美が日本人トップでフィニッシュ!西山はパリ五輪内定ならずも自己記録を大幅に更新
-
2024.03.07(木)
【JMCシリーズ】名古屋ウィメンズマラソン展望:女子MGCファイナルチャレンジ最終戦、パリ五輪最後の一枠をかけた日本記録への挑戦
-
2024.02.29(木)
【JMCシリーズ】東京マラソン展望 :男子MGCファイナルチャレンジ最終戦パリ五輪代表最後の一枠が決まる!女子は日本記録へ挑戦か