100周年を迎え、
皆さまにお伝えしたいこと
日本陸上競技連盟 会長 尾縣貢 ステートメント

日本陸連100周年記念、
これからの活動

~日本陸連100周年記念~
RIKUJOフェスティバル in 国立競技場
11月29日開催!

東京2025世界陸上では、日本代表選手の力強い挑戦と、世界中から集ったアスリートたちのパフォーマンスが、多くの人々の心を動かしました。そして国を問わず熱い声援や様々な形で支えてくださったファン、関係者のみなさま、本当にありがとうございました。この熱を大切に未来に繋ぎ、高めていくことは、我々日本陸上競技連盟の使命です。

本連盟は、陸上を愛するみなさまが歴史を繋いでくださったおかげで、本年創立100周年を迎えることができました。100年支えていただいたみなさまへの感謝を込めて、「~日本陸連100周年記念~RIKUJOフェスティバル in 国立競技場」を開催致します。
本イベントでは、陸上を愛する全てのみなさま(トップアスリート、一般の愛好者、審判、指導者等)を「RIKUJOファミリー」と呼び、「RIKUJOファミリー」が一堂に会し、これまでの100年に感謝して、新たな未来に向かってスタートを切る瞬間を分かち合うことを目的としています。

イベントでは、「マザー・オブ・スポーツ」と呼ばれる陸上を、参加者とトップアスリートがともに楽しむ「RIKUJOファミリー大運動会!」をはじめ、東京2025世界陸上を含め国内外で輝いた日本代表選手と、その活動を支えてくださった方々を讃える「日本陸連アスレティックス・アワード2025」や「RIKUJOファミリーパネル展示」、そして陸上に関わるすべての人々と100年の歩みを振り返り、新たな未来をともに描く「日本陸連100周年セレモニー」を開催いたします。


陸上でスポーツ界、ニッポンを変えていく。
RIKUJO JAPAN

100周年のタイミングで陸上の価値を更に高めるために動き始めたRIKUJO JAPANプロジェクト。場と機会を創造することで、陸上の影響力を最大化していく本プロジェクトの様々な活動を紹介してきます。5月11日には東京駅前行幸通りにおいて、初の30mダッシュタイムトライアルイベントである「SPEED STAR」を開催。その他キッズデカスロンチャレンジや100周年セレモニーで多くの人とつながるリレーなど、これまでの枠を超えた活動を紹介していきます。



スポーツと社会をつなぐ人材育成ビジョン

国際競技力の向上や豊かな人間性を持つ国際人の育成を目的に始めた「ダイヤモンドアスリートプログラム」、次世代選手を対象にした競技パフォーマンス向上とキャリア自律を両立させる「ライフスキルトレーニングプログラム」、国際的に活躍した競技者が陸上および社会のリーダーとなり次世代選手を育成する「ハイパフォーマンスリーダーズプログラム」、そしてこれからの陸上を支える「指導者養成」「審判養成」など、陸上の特性を活かし人材を育成していく独自のプログラムを紹介していきます。


JAAF人材育成ビジョン映像



2022年に発表されたJAAF REFORMでは、「未来に輝く人材育成と、感動体験の提供を目指して」が理念に掲げられ、「人材育成」は事業計画の柱の1つとなっています。
アスリート・指導者・ステークホルダーといった陸上に関わる全ての人が、自らを輝かせ社会を照らし人生を豊かにしていく人となり、「共有」と「共創」を通じて、すべての人が輝く社会の実現を推進していきます。


100人リレーコラム 
陸上のこれまで、今、そして未来

日本陸連100周年を迎え、これまで時代を彩ってきた方々、そして未来を担ってくれる仲間から陸上を愛する皆様へのメッセージコラムをリレー形式でお届けします。選手として日本の陸上界を牽引してきた方、指導者の方々、裏方で支えてきてくださった方々、ファンとして応援し続けてくれた方々、各スポーツ界、そして子供たち。それぞれの陸上に関わるエピソードを交え、これまでと現在、そして陸上界の未来について語ります。


100年を振り返り、
これからの100年を刻むバーチャルミュージアム

バーチャルミュージアムは、陸上の100年の歴史、学術、記録データなどを集め、オープンに選手、指導者、研究者、ファンなど、陸上に関わるすべての人がアクセスし発信できるプラットフォームとして、100周年セレモニーイベントに合わせて開館します。記念誌としての役割も含ませながら、過去を刻むだけでなく、未来の記憶を記録し、日々新たなページが加わり、歴史が積み重なっていく場にしていきます。進化し続ける陸上界のアーカイブを目指します。

JAAF Official Top Partner

  • アシックス

JAAF Official Major Partner

  • 大塚製薬
  • 日本航空株式会社
  • 株式会社ニシ・スポーツ
  • 積水化学工業株式会社

JAAF Official Supporting companies

  • 株式会社シミズオクト
  • 株式会社セレスポ
  • 近畿日本ツーリスト株式会社
  • JTB
  • 東武トップツアーズ株式会社
  • 日東電工株式会社
  • 伊藤超短波株式会社

PR Partner

  • 株式会社 PR TIMES