
日本陸上競技連盟では、陸上の指導にあたるコーチに向けた研鑽及び情報提供の機会として、また、日本スポーツ協会公認スポーツ指導者の更新研修として、「JAAFコーチングクリニック」を開催しています。
今回のメインテーマは『コーチが導くアスリートの成長』と題し、東京2020オリンピック日本代表の戸邉直人氏(JAL)、国士舘大学准教授の秋葉茂季氏、そして本連盟指導者養成委員長の山本浩氏による講義及びトークセッションを行います。
戸邉氏からはスポーツバイオメカニクスやトレーニング科学といった学術的な視点でパフォーマンス向上やトレーニング法についての内容を予定しています。また、秋葉氏からはスポーツ心理学の観点で、陸上競技選手の心理的特徴とパフォーマンスの関係に関する内容を予定しています。さらに、パネルディスカッションにおいては、山本氏をコーディネーターとして、戸邉氏、秋葉氏の両名に指導者としてアスリートの成長を支えるうえでどのような支援ができるかについて参加者のみなさまと一緒に考えていきたいと思います。
本クリニックの参加がみなさまにとって、新しい知識や情報を得て、良き学びの場となるよう、ぜひご活用ください。
開催要項
主催:公益財団法人日本陸上競技連盟協賛:アシックスジャパン株式会社
開催日時:2025年2月23日(日)13時00分~17時00分
開催方法:オンライン講習
募集対象:
JAAF 公認指導者資格 有資格者(公認コーチ・ジュニアコーチ・スタートコーチ)
小学校・中学校・高校・大学・実業団やクラブの指導者、陸上競技に興味のある方
※但し、18歳以上であること
定員:最大150名(先着)
講習紹介

戸邉 直人(JAL)
1992年3月31日生まれ、千葉県野田市出身。
野田市立第二中学校→専修大学松戸高校→筑波大学→筑波大学大学院→日本航空
陸上競技、走高跳の日本記録保持者。コーチング学博士。
高校3年次の新潟国体で日本高校記録(当時)となる2m23をマーク、翌年の2010年には世界ジュニア選手権で銅メダルを獲得した。その後、2015年世界陸上北京大会出場や2018年ジャカルタアジア大会での銅メダル獲得などを経て、2019年には日本記録となる2m35を記録し、IAAFワールドインドアツアーで総合優勝、世界ランキング1位となった。2021年には東京2020オリンピックに出場し、決勝進出を果たした。
秋葉 茂季(国士舘大学 准教授(博士;体育科学)/スポーツメンタルトレーニング指導士)
国士舘大学卒業、日本体育大学大学院 体育科学研究科 修士課程 修了、日本体育大学大学院 体育科学研究科 博士課程 修了、国立スポーツ科学センター勤務

山本 浩(日本陸上競技連盟指導者養成委員会 委員長)
法政大学名誉教授 元NHKアナウンサー、解説副委員長。サッカーや五輪、アルペンスキー、陸上競技、野球などでスポーツ実況を経験。09年3月にNHKを退職し、法政大学スポーツ健康学部へ。現在、(公財)日本スポーツ協会常務理事/国体委員長、(公財)日本陸上競技連盟評議員/指導者養成委員長、学校法人藤村学園理事、(公財)日本卓球協会評議員、(公財)全日本ボウリング協会評議員、(一財)日本サッカー後援会評議員、青梅市スポーツ振興審議会会長、(公財)福岡県スポーツ推進基金アドバイザリーボード委員など。島根県出身の71歳。東京都町田市在住。
森 健一(日本陸上競技連盟指導者養成委員会 ディレクター)
タイムテーブル
※今後変更が生じる場合があります。12:45 アクセス開始
12:55 ガイダンス
13:00 講義 1(30 分)講師:山本浩
13:40 講義 2(1 時間)講師:秋葉 茂季
14:45 講義 3(1 時間)講師:戸邉直人
15:50 講義 4(1 時間)対談
16:55 事務連絡
17:00 終了
受講料
JAAF公認指導者資格 有資格者 5,500円(税込)+決済手数料それ以外の方 7,700円(税込)+決済手数料
※受講料は理由の如何に関わらず返却いたしません。予めご了承ください。
申込について
【申込URL】https://start.jaaf.or.jp/#/events/1000067
【申込期間】
1月27日(月)10時00分~2月9日(日)23時59分
但し、先着150名に達し次第締め切ります。
【注意事項】
申込に当たっては、JAAF-STARTへの登録(無料)が必要となります。
また、すでにJAAF IDをお持ちの方で、会員ページへログインをしたことが無い方については、メールアドレスを紐づける作業が必要となります。詳細については、JAAF-STARTページでご確認ください。
https://sites.google.com/jaaf.or.jp/protein
※今回、新たにJAAFIDを取得された有資格者におかれましては、ID取得後に下記フォームから、「修正依頼状況」の「私の情報が入っていない」を選択し、送信してください。作業完了後に、有資格者料金によるお申込みが可能となります。
https://forms.gle/2C11wf7cHVdbGTWV9
その他
(1)「JAAF コーチングクリニック」は日本スポーツ協会公認スポーツ指導者の「更新研修」です。※更新研修受講期間であるかどうかについては、各自、日本スポーツ協会ホームページや公認スポーツ指導者マイページでご確認ください。
・日本スポーツ協会ホームページ(更新研修のご案内)
URL: https://www.japan-sports.or.jp/coach/tabid233.html
・日本スポーツ協会公認スポーツ指導者マイページ
URL: https://account.japan-sports.or.jp/sign_in
(2)本講習会は、WEB会議システムを用いたオンライン(ライブ)講習での開催です。それぞれで受講できる環境をご準備ください。
※ZOOMアプリがダウンロードされ、Webカメラやスピーカーやマイク機能が使用可能なPCまたは、タブレット端末が各自必要となります。
※学習環境を整える為の設備(オンライン接続の端末、WI-FI機器など)、学習を支援する人員(通訳者、介助者など)、学習するため教材(購入費用や印刷費用)、教材のダウンロードやメール送受信、オンライン講習に係る通信料などはすべてご自身で手配・負担願います。
(3)受講者の皆様には 2 月 14 日(金)ごろにメールで詳細をご案内いたします。
※coach@jaaf.or.jp からのメールが受信できるよう設定をご確認ください。
(4)受講者としてふさわしくない行為があったと認められた場合、日本陸上競技連盟指導者養成委員会にて審査し、受講を取消す場合があります。
※カメラがオフとなり、受講状況が分からない場合や講習会とは関係ない作業をしながらの参加や、移動中の参加についてはふさわしくない行為として、受講取り消しの審査の対象となります。
問合せ:公益財団法人日本陸上競技連盟 指導者養成課 コーチングクリニック係
TEL:050-1746-8410(平日:10:00-18:00)
Mail:coach@jaaf.or.jp
関連ニュース
-
2025.03.19(水)
JAAF公認スタートコーチ(東京特設会場)の募集を開始致しました!
委員会 -
2025.02.21(金)
【Well-being指導者向けセミナー 受講者募集】『ウェルビーイングとは?「指導者と考えるこころとからだの健康」』
その他 -
2024.06.19(水)
【すべての指導者がコーチ資格を】2024年度JAAF公認スタートコーチ養成講習会 東京特設会場で1回目を開催
委員会 -
2024.06.06(木)
【参加者募集!】キッズデカスロンチャレンジ開催! 日本選手権の舞台で走・跳・投に挑戦しよう!!
イベント -
2024.05.21(火)
【セイコーGGP】『世界をつなごう!ワールドマイルチャレンジ』を国立にて開催!
委員会