2024.07.08(月)大会

【ホクレンDC2024】ペースメーカーをご紹介!



7月6日(土)より、第1戦 北見大会(北海道・北見市東陵公園陸上競技場)が開幕する「ホクレン・ディスタンスチャレンジ2024」。
ホクレンDCに欠かせないペースメーカー(PM)の皆さんをご紹介いたします!

ペースメーカーは、事前に設定されたペースで先頭集団を牽引しながら、安定したペースを刻み出場選手の皆さんの好記録をサポートします。また、風除けの役割も果たし、レース後半に向けての体力温存につながるとも言われています。
現在は世界各国の長距離やマラソンのレースで導入されています。先日開催された第108回日本選手権でも、ペースメーカーが選手を引っ張る様子をご覧になった方も多いと思います。
好記録を出すためには、ペースメーカーはなくてはならない存在になっています。気になる報酬や距離・記録(フィニッシュまで走ってもよいかどうか)は、大会主催者によって定められています。

ホクレンDCのペースメーカーを務める選手たちは選手のために一生懸命にペースを作ってくれています。
ちらっと後ろを振り返り集団の様子を確認しながらペーメイクをしたり、手で合図(ジェスチャー)をして「離れないで!頑張って自分の後ろに付いて!」とメッセージを送ったり。
目印は黄色のユニフォーム×青色のアスリートビブス(ゼッケン)です。
ペースメーカーの皆さんへのご声援も、是非よろしくお願いいたします!


(前回大会のブラインド種目にて、選手を引っ張る中田崇志さん・関東RC 写真提供:EKIDEN NEWS)

ホクレンDC2024ペースメーカー

★男子

コスマス ムワンギ(中国電力)
PM予定:男子5000mA(北見)、男子10000m(士別)、男子10000m(士別)

ンガンガ ワウエル(中国電力)
PM予定:男子5000mB(北見)

中田 崇志(関東RC)
PM予定:ブラインド種目(北見・網走)

鎧坂 哲哉(旭化成)
PM予定:男子5000mD(北見)

梶谷 優斗(東海大)
PM予定:男子5000mD(北見)、男子5000mD(網走)、

キビリチ アレックスキプチルチル(コモディイイダ)
PM予定:男子1500m(網走)、男子5000mC(網走)、

サムエル キバティ(トヨタ自動車)
PM予定:男子5000mA(網走)

イヌマエル キプチルチル(SGホールディングス)
PM予定:5000mB(網走)、男子5000mB(士別)

アモス ベット(東京国際大学)
PM予定:男子10000mA(網走)、男子3000m(士別)

クレオファス カンディエ メヤン(三菱重工)
PM予定:男子10000mB(網走)、

山領 駿(福岡陸協)
PM予定:ブラインド種目

ジェームス ムトゥク(山梨学院大学)
PM予定:男子5000mA(士別)、男子5000mA(深川)

チャールズ カマウ(SGホールディングス)
PM予定:男子10000mA(深川)

ノア キプリモ (戸上電機)
PM予定:男子10000mB(深川)

リチャード エティーリ(東京国際大学)
PM予定:男子5000mA(千歳)

イバブ ジョンソン モゲニ(亜細亜大学)
PM予定:男子5000mB(千歳)

★女子

ツラカ エスタ ムソニ(ニトリ)
PM予定:女子5000mA(北見)、女子3000mA(士別)、

ヘレン エカラレ(豊田自動織機)
PM予定:女子5000mB(北見)、女子10000m(網走)

オマレ ドルフィン ニャボケ(ユニクロ)
PM予定:女子5000mA(網走)、女子5000mB(士別)

アグネス ムカリ(京セラ)
PM予定:女子5000mB(網走)、女子5000mA(士別)

カマウ タビタ ジェリ(三井住友海上)
PM予定:女子10000m(網走)、女子5000mA(深川)

ワングイ エスター ワンブイ(スターツ)
PM予定:女子5000mB(深川)、5000mC(千歳)

カムル パウリン カベケ(ルートイン)
PM予定:女子10000m(深川)、女子5000mA(千歳)

ジャネット ニーヴァ(パナソニック)
PM予定:女子10000m(深川)、女子5000mB(千歳)


【ホクレンDC2024 特設サイト】

>>https://www.jaaf.or.jp/distance/


【大会概要】

主催:日本陸上競技連盟
共催:日本実業団陸上競技連合、北見市、網走市、士別市、深川市、千歳市
後援:北海道新聞社、北海道文化放送、読売新聞社
主管:オホーツク陸上競技協会、空知陸上競技協会、道央陸上競技協会、道北陸上競技協会
特別協賛:ホクレン農業協同組合連合会
協賛:プーマジャパン株式会社
運営協力:ディスタンスチャレンジ実行委員会


【ホクレンDC2024大会情報】

https://www.jaaf.or.jp/competition/detail/1863/

JAAF Official Partner

  • アシックス

JAAF Official Sponsors

  • 大塚製薬
  • 日本航空株式会社
  • 株式会社ニシ・スポーツ
  • 積水化学工業株式会社

JAAF Official Supporting companies

  • 株式会社シミズオクト
  • 株式会社セレスポ
  • 近畿日本ツーリスト株式会社
  • JTB
  • 東武トップツアーズ株式会社
  • 日東電工株式会社
  • 伊藤超短波株式会社

PR Partner

  • 株式会社 PR TIMES
  • ハイパフォーマンススポーツセンター
  • JAPAN SPORT COUNCIL 日本スポーツ振興センター
  • スポーツ応援サイトGROWING by スポーツくじ(toto・BIG)
  • 公益財団法人 日本体育協会
  • フェアプレイで日本を元気に|日本体育協会
  • 日本アンチ・ドーピング機構
  • JSCとの個人情報の共同利用について