
2024年2月25日(日)、福岡市・国営海の中道海浜公園にて「第107回日本陸上競技選手権大会・クロスカントリー競走」を開催いたしました。
この度、大会会場にて能登半島地震義援金として募金活動を実施しましたので、ご報告いたします。
>>【日本選手権クロカン】募金活動の実施について
【募金活動報告】
2024年2月25日(日)大会会場にて「能登半島地震義援金」募金活動を実施し下記のアスリートに募金会場での声かけにご協力いただきました。募金総額は74,723円となりました。
お預かりした義援金は、日本赤十字社に「令和6年能登半島地震災害義援金」として寄付します。
募金活動にご協力いただいた皆様、誠にありがとうございます。
次回は3月17日(日)「第48回全日本競歩能美大会」において、大会会場での募金活動を予定しております。
▼ご協力いただいたアスリートの皆様
田中希実(New Balance)、森智香子(積水化学)、長澤日桜里(積水化学)、川口桃佳(ユニクロ)、平井見季(ユニクロ)、阿部円海(ユニクロ)▼募金活動の様子



▼これまでの活動報告
>>能登半島地震復興支援 本連盟の取り組みについて
■都道府県駅伝 大会会場で募金活動報告https://www.jaaf.or.jp/news/article/19425/
■第107回日本陸上競技選手権大会・室内競技での募金活動報告
https://www.jaaf.or.jp/news/article/19491/
■第107回日本陸上競技選手権大会・20km競歩での募金活動報告
https://www.jaaf.or.jp/news/article/19527/
能登半島地震による被災地・被災者への義援金の募集について

>>詳細はこちら
日本陸上競技連盟では、陸上界として被災地および被災された方々の支援、災害対応や復興のお役に立てるよう、義援金を募集します。皆様からお寄せいただきました義援金は、日本赤十字社に「令和6年能登半島地震災害義援金」として寄付します。
>>義援金の募集について(PDF)
関連選手
関連ニュース
-
2025.05.01(木)
【SPEED STAR 30m Dash Challenge】サッカーからは元日本代表の岡野雅行さん、坪井慶介さん、野球からは盗塁王の金子侑司さんが参加決定!
イベント -
2025.05.01(木)
【日本陸連認定強化拠点】「JAAF認定陸上トレーニングセンター」に4施設を認定
その他 -
2025.05.01(木)
【セイコーGGP】男子4×100mリレー金メダリストなどパリ五輪を沸かせた海外の精鋭たちが続々と出場決定![出場選手発表第10弾:海外選手(トラック種目)]
選手 -
2025.05.01(木)
【クミ2025アジア選手権】日本代表選手1名の出場辞退と入れ替えについて
選手 -
2025.05.01(木)
日本グランプリシリーズ 大阪大会 第12回木南道孝記念陸上競技大会のエントリーリスト、競技日程、競技注意事項を掲載しました
大会