令和6年能登半島地震により亡くなられた方々のご冥福を心からお祈りしますとともに、被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。
また、救援、支援活動にご尽力されている皆様へ敬意を表します。
この度、2024年4月14日(日)に石川県・輪島市にて開催を予定しておりました「第108回日本陸上競技選手権大会・35km競歩/第63回全日本競歩輪島大会<斉藤和夫杯:男女全日本10km競歩>」の中止を決定しましたのでお知らせいたします。
本連盟として、募金活動などを通しできる限りの被災地への支援に取り組んでまいります。被災された皆様の安全と、1日でも早く平穏な生活に戻られますことを心よりお祈り申し上げます。
【大会概要】
名 称:第108回日本陸上競技選手権大会・35km競歩第63回全日本競歩輪島大会<斉藤和夫杯:男女全日本10km競歩>
開催日程:2024年4月14日(日)
開催会場:道の駅輪島ふらっと訪夢前往復コース
大会ページ:https://www.jaaf.or.jp/competition/detail/1828/
■アスリート委員会「能登半島地震復興支援チャリティーオークション」
https://www.jaaf.or.jp/news/article/19415/日本陸上競技連盟アスリート委員会は、バリュエンスジャパン株式会社と連携し、能登半島地震復興支援のためのチャリティーオークションを開催いたします。
このオークションの収益は、日本赤十字社などを通じて被災地の救援に役立てていただく予定です。
■能登半島地震による被災地・被災者への義援金の募集について
https://www.jaaf.or.jp/news/article/19421/日本陸上競技連盟では、陸上界として被災地および被災された方々の支援、災害対応や復興のお役に立てるよう、義援金を募集します。
皆様からお寄せいただきました義援金は、日本赤十字社に「令和6年能登半島地震災害義援金」として寄付します。
関連ニュース
-
2025.03.15(土)
【日本選手権35km競歩】前日会見レポート/髙橋和生、野田明宏、丸尾知司、園田世玲奈、梅野倖子
選手 -
2025.03.14(金)
【日本選手権35km競歩・能美競歩】応援メッセージキャンペーン:日本一、日本代表を目指して戦う選手へエールを送ろう!
大会 -
2025.03.13(木)
【TBS陸上ちゃんねるで配信決定!】3月16日(日)「日本選手権35km競歩」「全日本競歩能美大会」/ 東京2025世界陸上競歩日本代表は誰の手に!?
大会 -
2025.03.13(木)
【日本選手権競歩】ライブ配信を楽しむためのポイント③試合を見ながら想像する?!選手の気持ち
大会 -
2024.03.26(火)
第108回日本陸上競技選手権大会・35km競歩の実施について
大会