2023.08.18(金)選手

【記録と数字で楽しむブダペスト世界選手権】女子100m:君嶋、日本人では4大会ぶりのスタートラインに(予選8月20日、準決勝21日、決勝21日)



8月19日(土)から27日(日)の9日間、ハンガリーの首都ブダペストを舞台に「第19回世界陸上競技選手権大会」が開催される。日本からは、76名(男子48名・女子28名)の代表選手が世界のライバル達と競い合う。

現地に赴く方は少ないだろうがテレビやネットでのライブ中継で観戦する方の「お供」に日本人選手が出場する33種目に関して、「記録と数字で楽しむブダペスト世界選手権」をお届けする。

なお、これまでにこの日本陸連HPで各種競技会の「記録と数字で楽しむ……」をお届けしてきたが、過去に紹介したことがある拙稿と同じ内容のデータや文章もかなり含むが、可能な限りで最新のものに更新した。また、記事の中では五輪についても「世界大会」ということで、そのデータも紹介している。

大会期間中は、日本陸連のSNS(Facebook or X)で、記録や各種のデータを随時発信予定。そちらも「観戦のお供」にしていただければ幸いである。
日本陸連Facebook:https://www.facebook.com/JapanAthletics
日本陸連X(Twitter):https://twitter.com/jaaf_official

現地と日本の時差は、7時間で日本が進んでいる。競技場内で行われる決勝種目は、日本時間の深夜から早朝にかけて競技が行われる。

睡眠不足にどうぞご注意を!



女子100m

(実施日時は、日本時間。カッコ内は現地時間)
・予 選 8月20日 19:10(20日 12:10) 6組3着+6
・準決勝 8月22日 03:35(21日 20:35) 3組2着+2
・決 勝 8月22日 04:50(21日 21:50)

※記録は原則として7月31日判明分。現役選手の敬称は略させていただいた。トラック競技の予選・準決勝の通過条件(○組○着+○)は、ルールやこれまでの世界大会でのものを参考に記載したため、ブダペストではこれと異なる条件になる可能性もある。



君嶋、日本人では4大会ぶりのスタートラインに

君嶋愛梨沙(土木管理総合)が世界陸連からのインビテーションで出場できることになった。
7月30日時点での1国3名以内でカウントしたワールドランキングでは「57位」。ターゲットナンバーの48名には及ばない位置にいた。しかし、8月7日のエントリーでは上位に多くの辞退者が出て、ブダペスト行きのチケットが回ってきた。22年オレゴンには、4×100mRの2走で出場し43秒33の日本新に貢献したが、個人種目の出場は今回が初。エントリー記録は11秒37(23年)、自己ベストは11秒36(22年)。

この種目に日本人が出場するのは、15年北京大会の福島千里さん(北海道ハイテクAC)以来4大会ぶりで史上4人目。
他の2人は、99年・新井初佳(もとか)さん(ピップフジモト)、07・09年高橋萌木子(ももこ)さん(平成国際大)。
五輪も16年リオの福島さんが最後の出場なので、日本人女性が世界大会で100mのスタートラインに立つのは7年ぶりとなる。

なお、高橋さんは、君嶋の埼玉栄高校の7学年先輩だ。
君嶋は、山口県岩国市の麻里布中学校2年生の09年に全日本中学の200mを当時の中学新記録24秒36で制し全国にその名が知られるようになった。日体大3年生の16年からボブスレーにも取り組み、17年の世界選手権の2人乗りで7位に入賞、男子も含め日本のボブスレー史上初入賞だった。その後、スケルトンにも取り組み18年の全日本プッシュスケルトンで優勝している。


世界選手権&五輪での日本人最高成績と最高記録

<世界選手権>    
最高成績準決勝2組7着11.32(+0.9)福島千里(北海道ハイテクAC)2015年
最高記録11.23(-0.5)予選7組3着福島千里(北海道ハイテクAC)2015年

<五輪>    
最高成績準決勝2組4着記録不明人見絹枝(大毎)(当時、予選・準決勝の下位は計時しなかった)1928年
最高記録11.74(-1.4)予選5組5着福島千里(北海道ハイテクAC)2008年
〃(追参)11.41(+2.2)予選5組5着福島千里(北海道ハイテクAC)2012年

福島さんは世界選手権では、上記の15年北京の他、11年大邱でも準決勝に進出していて第3組8着(11.59/-1.5)だった。

五輪での最高成績である95年前の1928年アムステルダム大会の人見さんの話を少々。
この時の人見さんの「本命種目」は、五輪2カ月前の5月20日に12秒2の世界新記録をマークした100mだった。しかし、本番では予選を12秒8のトップで通過したものの、準決勝では上述の通り4着でまさかの落選(60年のローマ五輪までは6人が決勝進出)。
「このままでは、日本に帰れない」と、2日後に予選が行われる800mに急遽エントリー。一度も走ったことがなかった800mだったが予選を2着で通過。翌日の決勝では2分16秒8の世界新記録で優勝したカロリン・ラトケ(ドイツ)と0秒8差(2分17秒6)で「銀メダル」を獲得。人見さんもそれまでの世界記録2分19秒8を2秒2も上回っていた。
この銀メダルは陸上競技のみならず、全ての競技を含めて日本人女性が五輪で獲得した最初のメダルだった。


世界選手権が予選・準決勝・決勝の3ラウンド制となった2013年以降の世界選手権&五輪での1・3・8位の記録と決勝&準決勝に進めなかった最高記録

・16年の五輪は「予備予選」があったが、予選からの記録を収録
風速1位3位8位準決落予選落
2013-0.310.7110.9411.1611.1011.47
2015-0.310.7610.8611.0210.9811.29
2016五輪+0.510.7110.8611.8011.0011.41
2017+0.110.8510.8511.0911.0811.33
2019+0.110.7110.90DNS11.1011.32
2021五輪-0.610.6110.7611.1211.0011.25
2022+0.810.6710.8111.0310.9711.20

17年以降のデータからすると君嶋が予選で自己ベストの11秒36で走っても準決勝に駒を進めることは極めて厳しそうなレベルである。
参加標準記録11秒08の突破者が24名、うち17名が10秒台。遥かに高いレベルの選手たちが揃う「世界の舞台」ではレース以外の場面でも色々と学べることだろう。24年パリ五輪、25年東京世界選手権に向けてたくさんのことを吸収できる絶好の機会でもある。


野口純正(国際陸上競技統計者協会[ATFS]会員)


■ブダペスト2023世界選手権 特設サイト

>>特設サイトはこちら


■応援メッセージを大募集!世界の頂点を目指して戦う選手たちにエールを送ろう!

▼こちらから▼

関連選手

JAAF Official Partner

  • アシックス

JAAF Official Sponsors

  • 大塚製薬
  • 日本航空株式会社
  • 株式会社ニシ・スポーツ
  • 積水化学工業株式会社

JAAF Official Supporting companies

  • 株式会社シミズオクト
  • 株式会社セレスポ
  • 近畿日本ツーリスト株式会社
  • JTB
  • 東武トップツアーズ株式会社
  • 日東電工株式会社
  • 伊藤超短波株式会社

PR Partner

  • 株式会社 PR TIMES
  • ハイパフォーマンススポーツセンター
  • JAPAN SPORT COUNCIL 日本スポーツ振興センター
  • スポーツ応援サイトGROWING by スポーツくじ(toto・BIG)
  • 公益財団法人 日本体育協会
  • フェアプレイで日本を元気に|日本体育協会
  • 日本アンチ・ドーピング機構
  • JSCとの個人情報の共同利用について