2023.08.19(土)選手

【記録と数字で楽しむブダペスト世界選手権】男子やり投:世界大会9位のディーン「三度目の正直」で入賞なるか!?(予選8月25日、決勝27日)



8月19日(土)から27日(日)の9日間、ハンガリーの首都ブダペストを舞台に「第19回世界陸上競技選手権大会」が開催される。日本からは、76名(男子48名・女子28名)の代表選手が世界のライバル達と競い合う。

現地に赴く方は少ないだろうがテレビやネットでのライブ中継で観戦する方の「お供」に日本人選手が出場する33種目に関して、「記録と数字で楽しむブダペスト世界選手権」をお届けする。

なお、これまでにこの日本陸連HPで各種競技会の「記録と数字で楽しむ……」をお届けしてきたが、過去に紹介したことがある拙稿と同じ内容のデータや文章もかなり含むが、可能な限りで最新のものに更新した。また、記事の中では五輪についても「世界大会」ということで、そのデータも紹介している。

大会期間中は、日本陸連のSNS(Facebook or X)で、記録や各種のデータを随時発信予定。そちらも「観戦のお供」にしていただければ幸いである。
日本陸連Facebook:https://www.facebook.com/JapanAthletics
日本陸連X(Twitter):https://twitter.com/jaaf_official

現地と日本の時差は、7時間で日本が進んでいる。競技場内で行われる決勝種目は、日本時間の深夜から早朝にかけて競技が行われる。

睡眠不足にどうぞご注意を!



★男子やり投★

(実施日時は、日本時間。カッコ内は現地時間)
・予選 8月25日 A組17:10 B組18:45(25日 A組10:10 B組11:45)
・決勝 8月28日 03:20(27日 20:20)

※記録は原則として7月31日判明分。現役選手の敬称は略させていただいた。トラック競技の予選・準決勝の通過条件(○組○着+○)は、ルールやこれまでの世界大会でのものを参考に記載したため、ブダペストではこれと異なる条件になる可能性もある。


世界大会9位のディーン「三度目の正直」で入賞なるか!?

参加標準記録の85m20を有効期間内(22年7月31日~23年7月30日)には誰も突破できなかったが、バンコクでのアジア選手権優勝者の資格でディーン元気(ミズノ/エントリー記録83m15=23年・自己ベスト84m28=12年)が2大会連続出場。1国3名以内でカウントしたワールドランキングでも12位に位置し「入賞」も有望な位置にいる。
ディーンは、12年前のロンドン五輪で9位、22年オレゴンは入賞にあと一歩の9位(80m69)と、あと一歩及ばなかった。「三度目の正直」で世界大会での初入賞を果たしたいところだ。

ターゲットナンバー36名のところ30位だったのが今シーズン急成長の﨑山雄太(愛媛陸協/エントリー記録&自己ベスト83m54=23年)で初の代表入り。

7月30日現在のランキングでは、小椋健司(エイジェック)が37位、新井涼平(スズキ)が38位だった。が、8月7日の各国のエントリーで上位に辞退者が出たため小椋に出場権がまわってきた。22年オレゴンに続き2大会連続の世界選手権だ。エントリー記録は80m13(23年)、自己ベストは81m63(21年)だ。
ちなみに5試合の平均ポイントで36位だったインドの選手が、1143.8点。小椋と新井が1143.6点の同点。つまり5試合トータルのポイントでは36位の選手の5719点に対し小椋と新井が5718点でその差わずかに1点。80m00前後での記録ポイントの1点差は、7cm。
「たら、れば」の話になってしまうが、小椋も新井のどちらかが5試合のうちのどこか1つで、あと8cmから14cm遠くに投げることができて2ポイントを上乗せできていれば、36位の圏内に入れてすんなりと決まっていたことになる。2ポイント上乗せするには、小椋はあと8cmが1試合、11cm1試合、12cm3試合。新井はあと10cmが1試合、13cmと14cmが2試合ずつだった。

この種目にフルエントリーできたのは史上初。五輪でも1度もない。


世界選手権&五輪での入賞者と日本人最高記録

1984年五輪5位81.98吉田雅美(和歌山縣教委)=旧規格のやり
1987年6位80.24溝口和洋(ゴールドウイン)
2009年3位82.97村上幸史(スズキ)

なお、「6位まで入賞」だった時代に、現在ならば入賞の「8位」になった選手がいる。1932年ロス五輪の住吉耕作(早大)だ。

日本人最高記録は、
世界選手権が、
84.66 新井涼平(スズキ浜松AC)2015年 予選A組1位
五輪が、
84.16 新井涼平(スズキ浜松AC)2016年 予選B組3位


1987年以降の世界選手権&五輪での1・3・8位と決勝に進めなかった最高記録

・やりの規格が現在のものとなった1987年以降
1位3位8位予選落最高
198783.5481.2878.4077.46
1988五輪84.2883.2678.3078.92
199190.8287.0878.5878.94
1992五輪89.6683.3877.7479.12
199385.9882.9678.0077.98
199589.5886.0880.7678.94
1996五輪88.1686.9883.5879.78
199788.4086.6482.8079.38
199989.5287.6783.8480.89
2000五輪90.1788.6783.3382.12
200192.8089.9582.8281.66
200385.4484.7480.3477.06
2004五輪86.5084.8483.0180.07
200587.1783.5477.5676.71
200790.3386.2182.1079.62
2008五輪90.5786.1682.0679.33
200989.5982.9781.3278.68
201186.2784.3081.8180.88
2012五輪84.5883.3480.2280.19
201387.1786.2380.0380.09
201592.7287.6483.1380.65
2016五輪90.3085.3882.4280.84
201789.8988.3283.9882.46
201986.8985.3780.4282.12
2021五輪87.5885.4483.2881.92
202290.5488.0982.2479.66
最高記録92.8089.9583.9882.46
世選最高92.8089.9583.9882.46
五輪最高90.5788.6783.5882.12

このところの「予選通過標準記録」は、19年が「84m00」、21・22年が「83m50」。それ以前の15・16・17年は「83m00」だった。しかし、実際にはそれよりも低い記録で決勝に進めている。

世界選手権の至近3大会の「12番目で決勝進出」の記録は、83m49・82m26・80m03。東京五輪が82m40だった。

複数での決勝進出は、五輪を含めて1度もない。是非とも実現してもらいたい。


野口純正(国際陸上競技統計者協会[ATFS]会員)


■ブダペスト2023世界選手権 特設サイト

>>特設サイトはこちら


■応援メッセージを大募集!世界の頂点を目指して戦う選手たちにエールを送ろう!

▼こちらから▼


■国立競技場で笑顔になろう!「みんなでつなごうリレーフェスティバル2023」参加者募集中!

「リレフェス」はあの東京五輪の舞台“国立競技場”で開催する、誰でも気軽に参加できるリレーイベントです。
自由に走れる喜び、ドキドキする緊張感、みんなと走れる楽しさで笑顔があふれ、感動も分かち合えるリレー。
全16種目のリレーで、スポーツの垣根を越えて、子どもからお年寄りまでみんなが笑顔でつながります。

開催日:2023年10月7日(土)、8日(日)
開催地:国立競技場
大会特設サイト:https://www.jaaf.or.jp/relayfes/
参加申込:https://www.jaaf.or.jp/relayfes/2023/about/unofficial.html

JAAF Official Partner

  • アシックス

JAAF Official Sponsors

  • 大塚製薬
  • 日本航空株式会社
  • 株式会社ニシ・スポーツ
  • 積水化学工業株式会社

JAAF Official Supporting companies

  • 株式会社シミズオクト
  • 株式会社セレスポ
  • 近畿日本ツーリスト株式会社
  • JTB
  • 東武トップツアーズ株式会社
  • 日東電工株式会社
  • 伊藤超短波株式会社

PR Partner

  • 株式会社 PR TIMES
  • ハイパフォーマンススポーツセンター
  • JAPAN SPORT COUNCIL 日本スポーツ振興センター
  • スポーツ応援サイトGROWING by スポーツくじ(toto・BIG)
  • 公益財団法人 日本体育協会
  • フェアプレイで日本を元気に|日本体育協会
  • 日本アンチ・ドーピング機構
  • JSCとの個人情報の共同利用について