
写真:フォート・キシモト
2023年7月12日(水)~16日(日)に開催される「バンコク2023アジア陸上競技選手権大会」に派遣する競歩日本代表選手が決定いたしましたのでお知らせいたします。
【大 会 名】バンコク2023アジア陸上競技選手権大会
【大会期間】2023年7月12日(水)~16日(日)
【開催場所】バンコク(タイ)
▼バンコク2023アジア陸上競技選手権大会 競歩日本代表選手選考要項
https://www.jaaf.or.jp/files/upload/202212/08_173448.pdf
【男 子】20km競歩
住所 大翔(じゅうしょ・ひろと)順天堂大学大学院(兵庫) 2000/01/11生

◆アジア選手権出場回数:初出場
■自己記録:1時間20分14秒(第105回日本陸上競技選手権大会・20km競歩)
■選考競技会成績:
第106回日本陸上競技選手権大会・20km競歩:4位 1時間20分28秒
村山 裕太郎(むらやま・ゆうたろう)富士通(千葉) 1998/09/29生

◆アジア選手権出場回数:初出場
■自己記録:1時間19分25秒(第47回全日本競歩能美大会)
■選考競技会成績:
第106回日本陸上競技選手権大会・20km競歩:6位 1時間21分10秒
第47回全日本競歩能美大会 :2位 1時間19分25秒
【女 子】20km競歩
内藤 未唯(ないとう・みゆ)神奈川大学(学連) 2002/12/24生

◆アジア選手権出場回数:初出場
■自己記録:1時間33分41秒(第59回全日本競歩高畠大会)
■選考競技会成績:
第106回日本陸上競技選手権大会・20km競歩:4位 1時間36分58秒
第47回全日本競歩能美大会 :4位 1時間36分11秒
梅野 倖子(うめの・ゆきこ)順天堂大学(千葉) 2003/01/08生

◆アジア選手権出場回数:初出場
■自己記録:1時間33分38秒(第47回全日本競歩能美大会)
■選考競技会成績:
第106回日本陸上競技選手権大会・20km競歩:5位 1時間38分30秒
第47回全日本競歩能美大会 :3位 1時間33分38秒
※その他の種目の日本代表選手については各種目選考競技会終了後に発表予定
※所属は2023年5月18日現在のもの
※2023年度から大学生は都道府県を選択しないことが可能
【競歩特設サイト】Racewalking Navi
>>https://www.jaaf.or.jp/racewalking/

■【第107回日本選手権35km競歩】DIGEST
■【第106回日本選手権20km競歩】DIGEST
関連選手
関連ニュース
-
2023.10.02(月)
日本グランプリシリーズ グレード2 エディオンディスタンスチャレンジin大阪2023の大会要項を掲載しました
大会 -
2023.10.02(月)
【木浦2023アジア投擲選手権】 日本代表選手が決定:アジア大会ファイナリストの柏村・福田、マッカーサー、世界選手権日本代表上田など15名が参戦!
選手 -
2023.10.01(日)
【杭州2022アジア大会】DAY2ハイライト:大混戦の男子400m、キャプテン佐藤拳が銀メダル!男子10000mは田澤・塩尻が4・5位
選手 -
2023.09.30(土)
【杭州2022アジア大会】DAY3ハイライト:青木・砂田が男子3000m障害物で銀・銅のWメダル!女子100mハードル・田中は銅メダルを獲得!男子200mの上山・宇野は、ともに決勝へ
選手 -
2023.09.30(土)
【リレフェス】バトンをつないで絆を深めたメンバーと記念撮影!~フォトスポットのご紹介~
イベント