日本陸上競技連盟科学委員会では、毎年国内外主要競技会にて選手のパフォーマンス分析を行うために、映像撮影や計測器を用いた測定を実施し、選手強化に資する資料を得ることを目的として活動しています。
この度、指導現場でコーチングされている方々に対して、実際にご報告する機会を設けることとしました。
以下の概要をお目通しいただき、参加をご希望の方はお申込みいただきますよう、お願い申し上げます。
報告会名:日本陸上競技連盟 科学委員会 バイオメカニクス研究活動報告会~ハードル、走幅跳のトップ選手のデータから~
実施形式:オンライン
日程:2020年12月16日(水)17:00~18:10 終了予定
参加対象者:高校、大学、実業団以上の選手を指導するコーチの方々100名程度
お申し込みはこちらから:(PDF)
※申込締切:12月14日(月)まで
この度、指導現場でコーチングされている方々に対して、実際にご報告する機会を設けることとしました。
以下の概要をお目通しいただき、参加をご希望の方はお申込みいただきますよう、お願い申し上げます。
報告会名:日本陸上競技連盟 科学委員会 バイオメカニクス研究活動報告会~ハードル、走幅跳のトップ選手のデータから~
実施形式:オンライン
日程:2020年12月16日(水)17:00~18:10 終了予定
参加対象者:高校、大学、実業団以上の選手を指導するコーチの方々100名程度
お申し込みはこちらから:(PDF)
※申込締切:12月14日(月)まで
関連ニュース
-
2025.03.07(金)
【JAAFウェルビーイングセミナー】プロフェッショナルとともに考える「女性アスリート×ウェルビーイング」#5
その他 -
2025.02.28(金)
【JAAFウェルビーイングセミナー】プロフェッショナルとともに考える「女性アスリート×ウェルビーイング」#4
その他 -
2025.02.21(金)
【Well-being指導者向けセミナー 受講者募集】『ウェルビーイングとは?「指導者と考えるこころとからだの健康」』
その他 -
2025.02.21(金)
【科学委員会】研究活動報告会のご案内
委員会 -
2025.02.21(金)
【JAAFウェルビーイングセミナー】プロフェッショナルとともに考える「女性アスリート×ウェルビーイング」#3
その他