-
【記録と数字で楽しむブダペスト世界選手権】女子10000m:廣中が世界大会3回連続、五島が2回連続出場(決勝8月19日)
2023.08.18(金) 選手 -
【記録と数字で楽しむブダペスト世界選手権】女子100m:君嶋、日本人では4大会ぶりのスタートラインに(予選8月20日、準決勝21日、決勝21日)
2023.08.18(金) 選手 -
【記録と数字で楽しむブダペスト世界選手権】男子3000m障害物:三浦、メダルも視野に入れてのレース(予選8月19日、22日)
2023.08.18(金) 選手 -
【記録と数字で楽しむブダペスト世界選手権】男子400m:32年ぶりの日本記録更新なるかも?(予選8月20日、準決勝22日、決勝24日)
2023.08.18(金) 選手 -
【記録と数字で楽しむブダペスト世界選手権】男子100m:坂井・栁田・サニブラウンが2大会連続のファイナルを目指す(予選8月19日、準決勝20日、決勝20日)
2023.08.18(金) 選手 -
WAカウンシルメンバー選挙 有森裕子氏(本連盟副会長) 当選について
2023.08.17(木) その他 -
【ホクレン・ディスタンスチャレンジ2023】新たな一歩を踏み出したDCシリーズ全5大会が終了!~大会報告その②~
2023.08.17(木) 大会 -
【ホクレン・ディスタンスチャレンジ2023】新たな一歩を踏み出したDCシリーズ全5大会が終了!~大会報告その①~
2023.08.17(木) 大会 -
【記録と数字で楽しむブダペスト世界選手権】女子やり投:北口に「一番良い色のメダル」の可能性あり(予選8月23日、決勝25日)
2023.08.17(木) 選手 -
【記録と数字で楽しむブダペスト世界選手権】女子35km競歩:岡田・園田・渕瀬のフルエントリーで複数入賞の可能性も(決勝8月24日)
2023.08.17(木) 選手 -
【記録と数字で楽しむブダペスト世界選手権】女子100mハードル:トリオ出場は史上初。揃って準決勝進出なるか?(予選8月22日、準決勝23日、決勝24日)
2023.08.17(木) 選手 -
【陸ジョブナビVol.21】競技会を支えるマーシャルのお仕事をご紹介!選手も観客も安心・安全に競技に集中してもらうために
2023.08.16(水) その他 -
【記録と数字で楽しむブダペスト世界選手権】男子走高跳:連続入賞なるか?(予選8月20日、決勝22日)
2023.08.16(水) 選手 -
【記録と数字で楽しむブダペスト世界選手権】男子10000m:田澤が2大会連続で世界に挑戦(決勝8月20日)
2023.08.16(水) 選手 -
【リレフェス】ゆるキャラリレー今年もやります!参加キャラクター大募集!!競技場を笑顔でいっぱいにしよう!
2023.08.15(火) イベント -
【記録と数字で楽しむブダペスト世界選手権】男子三段跳:入賞ラインは80年代より低下。池畠の自己記録ならば決勝進出確率60%(予選8月20日、決勝21日)
2023.08.15(火) 選手 -
【記録と数字で楽しむブダペスト世界選手権】男子20km競歩:山西利和が、V3に挑む(決勝8月19日)
2023.08.15(火) 選手 -
【記録と数字で楽しむブダペスト世界選手権】男子110mハードル:泉谷に「メダル」のチャンスあり!!複数入賞の可能性も(予選8月20日、準決勝21日、決勝21日)
2023.08.15(火) 選手 -
【記録と数字で楽しむブダペスト世界選手権】女子走幅跳:「7m」に挑む秦、実現できればメダルの可能性も(予選8月19日、決勝20日)
2023.08.14(月) 選手 -
【記録と数字で楽しむブダペスト世界選手権】女子1500m:高校1年生から8年間チームメイトだった田中・後藤が揃って出場(予選8月19日、準決勝20日、決勝22日)
2023.08.14(月) 選手