-
【オレゴン世界選手権日本代表会見】レポート:世界の頂点を目指し、意気込みを語る
2022.06.15(水) 大会 -
【オレゴン2022世界陸上競技選手権大会】 日本代表選手について
2022.06.14(火) 大会 -
【第106回日本選手権】総括会見レポート
2022.06.14(火) 大会 -
「第107回日本陸上競技選手権大会」(2023年) 開催日程・会場について
2022.06.14(火) 大会 -
個人情報の共同利用について
2022.06.14(火) その他 -
2024年度に行われる日本代表選手派遣国際大会の代表選手選考要項を掲載しています
2022.06.13(月) 大会 -
“日清食品カップ”第38回全国小学生陸上競技交流大会のコンバインド種目の競技方法、および『My Record』における記録提出について掲載しました
2022.06.13(月) 大会 -
【日本選手権】第4日ハイライト/東京五輪入賞選手が躍動!橋岡は参加標準記録を突破し日本代表内定、3種目挑戦の田中は2冠達成
2022.06.13(月) 大会 -
【第106回日本選手権】速報動画一覧・女子
2022.06.12(日) 大会 -
【第106回日本選手権】速報動画一覧・男子
2022.06.12(日) 大会 -
杭州2022アジア競技大会の延期に伴うマラソン日本代表選手の内定解除と再選考について
2022.06.12(日) その他 -
【日本選手権】第3日ハイライト/3000m障害物“世界の三浦”が圧巻の走りで会場を沸かせる、400mハードル・黒川も日本代表内定!
2022.06.12(日) 大会 -
【日本選手権】第2日ハイライト/100m・サニブラウンは復活V、1500m・田中は3連覇で世界選手権日本代表内定!
2022.06.11(土) 大会 -
【記録と数字で楽しむ第106回日本選手権】女子5000m:熾烈なオレゴン行きの切符争い。14分台の廣中、萩谷、田中、続く木村、佐藤。日本選手権史上初の14分台にも期待
2022.06.10(金) 選手 -
【日本選手権】第1日ハイライト/5000m・遠藤が今大会での世界選手権日本代表内定第1号に、100m・サニブラウンは参加標準突破!
2022.06.10(金) 大会 -
【記録と数字で楽しむ第106回日本選手権】女子やり投:日本歴代6位中5人の60m超えの選手たちが参戦。過去最高レベルの戦いに注目
2022.06.09(木) 選手 -
【記録と数字で楽しむ第106回日本選手権】女子100mハードル:4月に日本新更新の青木を筆頭にレベルは非常に高い。寺田、青木に次ぐ日本人3人目の12秒台誕生に期待
2022.06.09(木) 選手 -
【第106回日本選手権】リザルト
2022.06.09(木) 大会 -
【記録と数字で楽しむ第106回日本選手権】男子走幅跳:2011年以降の日本選手権8m超えは橋岡だけ。世界選手権参加標準記録突破のためにも8mオーバーの戦いに期待
2022.06.09(木) 選手 -
【記録と数字で楽しむ第106回日本選手権】女子100m:資格記録0.12秒の間に10人が収まる混戦状況。兒玉が史上9人目の3連覇なるか!?
2022.06.09(木) 選手