動画
2024.12.26(木)
【ダイヤモンドアスリート】第11期認定式・修了式 ダイジェスト/日の丸を背負い国際人として活躍する人材へ!
日本陸連では、国際大会における活躍が大いに期待でき、将来、国際社会に貢献できる次世代の競技者を強化育成する「ダイヤモンドアスリート」制度を2014年から展開しています。
節目となる10年を終え、第11期(2024-2025)を迎えた今年は、認定アスリートとして継続競技者3名と新規競技者1名の計4名が選出されたほか、今期から新設された「ダイヤモンドアスリートNextage」という枠組みで3名の競技者が選出され、全7名でスタートしています。当日は、第11期生のうち5名と、第10期で修了を迎えた3名のうち2名が出席、各選手に認定証・修了証が授与されました。
=========================
◆第11期 ダイヤモンドアスリート
北田琉偉(日本体育大学・2年)
澤田 結弥(ルイジアナ州立大学・1年)
永原 颯磨(順天堂大学・1年)
中谷 魁聖(福岡第一高校・3年)
◆第11期 ダイヤモンドアスリート Nextage
濱椋太郎(目黒日本大学高校・3年)
古賀ジェレミー(東京高校・2年)
ドルーリー朱瑛里(津山高校・2年)
◆第11期 ダイヤモンドアスリート修了生
栁田大輝(東洋大学・3年) 西徹朗(早稲田大学・3年)
佐藤圭汰(駒澤大学・3年)
=========================
節目となる10年を終え、第11期(2024-2025)を迎えた今年は、認定アスリートとして継続競技者3名と新規競技者1名の計4名が選出されたほか、今期から新設された「ダイヤモンドアスリートNextage」という枠組みで3名の競技者が選出され、全7名でスタートしています。当日は、第11期生のうち5名と、第10期で修了を迎えた3名のうち2名が出席、各選手に認定証・修了証が授与されました。
=========================
◆第11期 ダイヤモンドアスリート
北田琉偉(日本体育大学・2年)
澤田 結弥(ルイジアナ州立大学・1年)
永原 颯磨(順天堂大学・1年)
中谷 魁聖(福岡第一高校・3年)
◆第11期 ダイヤモンドアスリート Nextage
濱椋太郎(目黒日本大学高校・3年)
古賀ジェレミー(東京高校・2年)
ドルーリー朱瑛里(津山高校・2年)
◆第11期 ダイヤモンドアスリート修了生
栁田大輝(東洋大学・3年) 西徹朗(早稲田大学・3年)
佐藤圭汰(駒澤大学・3年)
=========================
関連フォト・動画
-
【第109回日本選手権】女子1500m メダリスト
1位 田中 希実(New Balance・兵庫) 4:0…
2025.07.06フォト -
【第109回日本選手権】男子1500m メダリスト
1位 飯澤 千翔(住友電工・兵庫)3:36.81 CR2…
2025.07.06フォト -
【第109回日本選手権】男子5000m 決勝
井川 龍人(旭化成)が13:37.59で1着フィニッシュ…
2025.07.06フォト -
【第109回日本選手権】男子200m 決勝
鵜澤 飛羽(JAL)が世界陸上参加標準記録で優勝。2着に…
2025.07.06フォト -
【第109回日本選手権】女子200m 決勝
井戸 アビゲイル風果(東邦銀行)が23.18で200mを…
2025.07.06フォト -
【第109回日本選手権】男子400mハードル 決勝
小川 大輝(東洋大)が48.61で優勝を飾った。#ナンバ…
2025.07.06フォト