ランキングRANKING

ポイントランキング

記録ランキング

※混成競技に関しては、対応するポイントが無いため、記録ランキングのみとなります。
※ランキングが掲載されるのは指定大会の結果のみです。指定大会一覧はこちら
※各競技者の一番右の「jpg」をクリックすると記録証を自動作成します。
※大会要項で「1人2種目以内」と定めているため、3種目以上出場した方はポイントによる全国順位が高い2種目の記録のみを掲載いたします。
※氏名や学校名、記録等の情報に修正が必要な場合はコチラから申請ください。
 (申請の受け付けは顧問の先生など所属学校の方からの申請のみを受付けるものとします。)

記録男子400m

2025年7月25日更新

順位 記録 氏名 都道府県 学校/クラブ 学年 競技日
1801 1:06.57 喜多奏太 長崎 西諌早 2年 6月28日
1802 1:06.64 友安風稀 岡山 和気中 2年 7月22日
1803 1:06.69 岡本源士 三重 大木中 2年 7月20日
1804 1:06.70 葛嶋尚 和歌山 衣笠中 3年 7月5日
1805 1:06.79 須藤太朗 香川 中部 2年 7月5日
1806 1:06.83 境遼郎 香川 屋島 1年 7月5日
1806 1:06.83 和田大輝 香川 古高松 2年 7月5日
1808 1:06.88 前川幸翔 香川 豊中 2年 7月5日
1809 1:06.91 勝永想ノ介 熊本 不知火 3年 6月28日
1810 1:06.93 小森丈輝 山梨 敷島 2年 7月5日
1811 1:06.98 山口聡 佐賀 城東 2年 6月22日
1812 1:07.02 甲斐蒼梓 宮崎 西郷義務教育 1年 6月29日
1812 1:07.02 石山輝 北海道 苫小牧和光 2年 6月22日
1814 1:07.04 高橋楓 岐阜 本巣中 3年 6月15日
1815 1:07.06 井上稜己 香川 丸亀東 2年 7月5日
1816 1:07.07 田村悠人 石川 金石 2年 7月12日
1817 1:07.11 門川歩鷹 宮崎 1年 6月29日
1818 1:07.15 石田歩愛 鳥取 倉吉西中 2年 7月6日
1819 1:07.16 榮勇心 和歌山 西脇中 2年 7月5日
1820 1:07.19 加藤蒼 三重 千代崎中 2年 7月20日
1821 1:07.21 菅原郁哉 岩手 花巻北中 3年 7月5日
1822 1:07.23 大和谷理貴 北海道 苫西陸上ク 2年 6月22日
1823 1:07.26 紅露尚輝 徳島 鳴門市第二 2年 7月6日
1824 1:07.43 工藤颯人 北海道 千歳勇舞中 1年 6月28日
1825 1:07.55 下川澄真 佐賀 鍋島 3年 6月22日
1825 1:07.55 沢田武虎 岐阜 藍川中 2年 6月15日
1827 1:07.57 市橋照太朗 岐阜 巣南中 2年 6月15日
1828 1:07.61 土谷修 石川 高岡 1年 7月12日
1829 1:07.62 撫養竜騎 香川 多度津 1年 7月5日
1829 1:07.62 荒巻龍生 佐賀 三田川 2年 6月22日
1831 1:07.71 金川泰生 北海道 札幌・真駒内中 1年 6月28日
1832 1:07.73 大林久徳 北海道 教大附属釧路義務 2年 6月28日
1832 1:07.73 木村伊吹 北海道 八雲八雲中 2年 6月21日
1834 1:07.77 東祐輝 岐阜 鶯谷中 3年 6月15日
1835 1:07.80 佐藤弘悠 福島 会津若松第四中学校 1年 7月25日
1836 1:07.83 中村悠真 山梨 櫛形 2年 7月5日
1837 1:07.89 中見隆翼 香川 丸亀南 2年 7月5日
1838 1:07.91 井手瑛太 佐賀 唐津一 2年 6月22日
1839 1:07.92 蒲池壮佑 鹿児島 枕崎中 2年 6月29日
1840 1:07.98 小西幸我 島根 大東 2年 6月7日
1841 1:08.02 川村向稀 北海道 大樹中 1年 6月29日
1842 1:08.04 佐々木智也 秋田 東成瀬 3年 7月12日
1843 1:08.11 松林太陽 鹿児島 阿久根中 1年 6月29日
1844 1:08.12 石川珀琉 北海道 江別中央中 1年 6月28日
1844 1:08.12 川下歩翔 長崎 郷ノ浦 1年 6月28日
1846 1:08.17 後藤蒼道 香川 豊中 2年 7月5日
1847 1:08.21 平川蓮樹 青森 青森南中 2年 6月28日
1848 1:08.25 高橋慧 香川 丸亀東 2年 7月5日
1849 1:08.27 田畑翔愛 福井 光陽 2年 7月20日
1850 1:08.28 杉元達樹 鹿児島 出水中 2年 6月29日
1851 1:08.33 西岡琉吾 山梨 韮崎東 2年 7月5日
1852 1:08.34 槻木里久 佐賀 城東 2年 6月22日
1853 1:08.38 黒川湊史 北海道 札幌・屯田北中 3年 6月28日
1854 1:08.40 横山瞬 石川 光野 2年 7月12日
1855 1:08.41 大垣葵士 島根 浜田第三 3年 6月7日
1856 1:08.49 佐廣遼 三重 千代崎中 2年 7月20日
1857 1:08.58 伊藤力駆 北海道 恵庭中 2年 6月28日
1858 1:08.68 栗山士憧 富山 吉江 2年 7月20日
1859 1:08.69 浜田悠暉 鹿児島 星峯中 2年 6月29日
1860 1:08.77 清水海翔 北海道 札幌・平岸中 1年 6月28日
1861 1:08.89 櫻田昌也 北海道 別海野付中 2年 6月28日
1861 1:08.89 出石光流 長崎 広田 2年 6月28日
1863 1:08.95 細川遥音 北海道 岩見沢AC 1年 6月22日
1864 1:09.12 安部陽翔 香川 古高松 1年 7月5日
1865 1:09.17 宮尾幸志郎 岐阜 穂積北中 2年 6月15日
1866 1:09.20 小宮湊護 熊本 託麻 2年 6月28日
1867 1:09.23 前川蓮 三重 赤目中 1年 7月20日
1868 1:09.25 髙橋蓮 北海道 苫小牧和光 1年 6月22日
1869 1:09.27 田浦功基 北海道 富良野東中 1年 6月22日
1870 1:09.37 尾崎汰一 北海道 小樽A・J・C 1年 6月28日
1870 1:09.37 矢違琥冴 北海道 札幌・札幌中 2年 6月28日
1872 1:09.38 尾崎歩 徳島 貞光 2年 7月6日
1872 1:09.38 中川晴琉 香川 古高松 2年 7月5日
1874 1:09.41 宮原慧大 鹿児島 舞鶴中 2年 6月29日
1874 1:09.41 八波天斗 長崎 吉井 1年 6月28日
1876 1:09.43 坂本海翔 佐賀 唐津一 1年 6月22日
1877 1:09.47 岸本陽輝 香川 坂出 1年 7月5日
1878 1:09.53 前田颯太 岐阜 本荘中 2年 6月15日
1879 1:09.64 大羅丈琉 北海道 苫清水陸上 1年 6月22日
1880 1:09.70 上島みなと 香川 紫雲 1年 7月5日
1881 1:09.80 山中斗稀 山梨 白根巨摩 1年 7月5日
1882 1:09.87 桐山隆汰 岐阜 池田中 1年 6月15日
1883 1:10.05 白津皇明 佐賀 浜玉 1年 6月22日
1884 1:10.09 佐藤永煌 山形 酒田第四 2年 6月28日
1885 1:10.16 岩田楓 宮崎 祝吉 1年 6月29日
1886 1:10.35 小門奏輝 熊本 益城 1年 6月28日
1887 1:10.37 松本大空 福井 三方 2年 7月20日
1888 1:10.39 田中海斗 長崎 福田 1年 6月28日
1889 1:10.41 魚谷悠馬 三重 明正中 1年 7月20日
1890 1:10.49 幸理人 長崎 長崎琴海 2年 6月28日
1891 1:10.54 飯田晟夕 北海道 釧路大楽毛中 3年 6月28日
1892 1:10.76 植村太一 北海道 豊富中 2年 6月22日
1893 1:10.78 上町未来 長崎 桜馬場 1年 6月28日
1894 1:10.80 臼渕誠 北海道 立命館慶祥中 1年 6月28日
1895 1:10.81 松原昴琉 北海道 函館桔梗中 2年 6月21日
1896 1:10.86 横下蓮 香川 詫間 1年 7月5日
1897 1:10.89 小栗陽向 山梨 甲府西 2年 7月5日
1898 1:10.90 広瀬健吾 長崎 東明 1年 6月28日
1899 1:10.94 新山湊仁 三重 創徳中 3年 7月20日
1900 1:11.16 長岡武寛 山形 長井アスリート 1年 6月28日

JAAF Official Top Partner

  • アシックス

JAAF Official Major Partner

  • 大塚製薬
  • 日本航空株式会社
  • 株式会社ニシ・スポーツ
  • 積水化学工業株式会社

JAAF Official Supporting companies

  • 株式会社シミズオクト
  • 株式会社セレスポ
  • 近畿日本ツーリスト株式会社
  • JTB
  • 東武トップツアーズ株式会社
  • 日東電工株式会社
  • 伊藤超短波株式会社

PR Partner

  • 株式会社 PR TIMES