

2023年度の中学通信陸上は、全日本中学校陸上競技選手権大会の予選を兼ねて開催される都道府県大会56大会のリザルトを集計し、競技結果をワールドアスレティックスのリザルトスコアを用いてポイント化することで順位付けを行います。各記録は全国ランキングだけでなく、学年や都道府県ごとに比較ができ、記録証もダウンロードが可能です。
Information
・大会要項
・ランキングの決定方法
・2023.06.23(金) ランキング更新:北海道(札幌)、埼玉
・2023.06.30(金) ランキング更新:北海道(道北、後志、空知)、岩手、群馬、高知、熊本、大分
・2023.07.07(金) ランキング更新:北海道(室蘭、道南、オホーツク、十勝)、宮城、山形、茨城、栃木、千葉、新潟、京都、兵庫、佐賀、鹿児島、沖縄
・2023.07.14(金) ランキング更新:北海道(道央)、青森、山梨、石川、愛知、大阪、奈良、和歌山、鳥取、香川、愛媛、福岡、長崎、宮崎
・2023.07.21(金) ランキング更新:北海道(釧路)、長野、福井、静岡、岐阜、広島、徳島
・2023.07.28(金) ランキング更新:東京、神奈川、富山、岡山、山口
・2023.08.04(金) ランキング更新:秋田、福島、三重、滋賀
ランキングRANKING
各競技のポイントランキング1位の選手です。
各種目をクリックすると種目別ランキングを見ることができます。
2023年8月4日更新
- 1年100m
-
東坂侑(福田南中)
761.0pt(11.46)
- 2年100m
-
大津康太(川崎有馬)
886.0pt(11.00)
- 3年100m
-
矢澤煌希(川越城南)
999.0pt(10.63)
- 200m
-
大滝航(中島)
949.0pt(21.83)
- 400m
-
吉田明仁(三島市立中郷西中学校)
896.0pt(49.37)
- 800m
-
大本寿以喜(米子北斗中)
857.0pt(1:56.20)
- 1500m
-
梅田大陸(大原)
869.0pt(3:58.73)
- 3000m
-
佐々木虎太郎(七次台)
839.0pt(8:39.09)
- 110mH
-
髙城昊紀(宮西附属)
1082.0pt(13.91)
- 4x100mR
-
白子中(白子中)
873.0pt(42.92)
- 走高跳
-
清水怜修(毛呂山)
914.0pt(2m00)
- 棒高跳
-
宮﨑志世(さいたま片柳)
878.0pt(4m57)
- 走幅跳
-
大治翔英(Aster)
916.0pt(6m97)
- 砲丸投
-
星川俊輔(新庄)
855.0pt(15m53)
- 円盤投
-
星川俊輔(新庄)
841.0pt(48m04)
- 四種競技
-
北村澪音(長浜西中)
2770
- 1年100m
-
寺坂梨花(尾鷲中)
893.0pt(12.51)
- 2年100m
-
三好美羽(神辺西中)
993.0pt(11.90)
- 3年100m
-
宮澤希(飯田西)
1005.0pt(11.93)
- 200m
-
内藤美紗(桜台)
970.0pt(24.69)
- 800m
-
黒田六花(京山中)ほか1名
968.0pt(2:11.33)
- 1500m
-
黒田六花(京山中)
987.0pt(4:28.60)
- 100mH
-
福田花奏(神河)
1060.0pt(13.68)
- 4x100mR
-
金光学園中(金光学園中)
957.0pt(48.42)
- 走高跳
-
鴨田るな(相模原旭)
945.0pt(1m72)
- 棒高跳
-
大豆生田花音(樹徳)
822.0pt(3m55)
- 走幅跳
-
原佑奈(南流山)
951.0pt(5m78)
- 砲丸投
-
諏訪彩乃(中村中)
898.0pt(15m04)
- 円盤投
-
小関柑奈(新東淀)
658.0pt(37m44)
- 四種競技
-
石原南菜(足利二中)
3124