※混成競技に関しては、対応するポイントが無いため、記録ランキングのみとなります。
※ランキングが掲載されるのは指定大会の結果のみです。指定大会一覧はこちら
※各競技者の一番右の「jpg」をクリックすると記録証を自動作成します。
※大会要項で「1人2種目以内」と定めているため、3種目以上出場した方はポイントによる全国順位が高い2種目の記録のみを掲載いたします。
※氏名や学校名、記録等の情報に修正が必要な場合はコチラから申請ください。
(申請の受け付けは顧問の先生など所属学校の方からの申請のみを受付けるものとします。)
2024年8月2日更新
順位 | 記録 | 風速 | 氏名 | 都道府県 | 学校/クラブ | 学年 | 競技日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1790 | 13.87 | +1.2 | 国重結音 | 大阪 | 高倉 | 1年 | 7月7日 |
1802 | 13.88 | -3.5 | 稲田樹生 | 熊本 | 住吉 | 1年 | 6月22日 |
1802 | 13.88 | -1.3 | 山口夏空 | 北海道 | 札幌・柏丘中 | 1年 | 6月22日 |
1802 | 13.88 | -1.0 | 渡辺聡一朗 | 長崎 | 諌早高附属 | 1年 | 6月29日 |
1802 | 13.88 | -0.9 | 金城依良 | 沖縄 | 阿嘉陸上クラブ | 1年 | 6月23日 |
1802 | 13.88 | -0.6 | 杉本健心 | 大阪 | 墨江丘 | 1年 | 7月7日 |
1802 | 13.88 | +0.4 | 阿部真沙斗 | 北海道 | 斜里 | 1年 | 6月29日 |
1802 | 13.88 | +0.9 | 鈴木雅彬 | 山形 | 山形第十 | 1年 | 6月30日 |
1802 | 13.88 | +1.4 | 木下大成 | 三重 | 文岡中 | 1年 | 7月21日 |
1802 | 13.88 | +1.5 | 永井統伍 | 香川 | 三野津 | 1年 | 6月30日 |
1811 | 13.89 | -1.2 | 東屋敷千綾 | 鹿児島 | 加治木中 | 1年 | 6月29日 |
1811 | 13.89 | -1.0 | 溝口朝陽 | 岐阜 | 神岡中 | 1年 | 7月27日 |
1811 | 13.89 | -0.7 | 上條惺也 | 山梨 | 上野原西 | 1年 | 6月30日 |
1811 | 13.89 | -0.4 | 西駿斗 | 宮崎 | 小林 | 1年 | 6月29日 |
1811 | 13.89 | +0.0 | 湯浅公晴 | 徳島 | 国府 | 1年 | 7月13日 |
1811 | 13.89 | +0.0 | 井上琉煌 | 宮崎 | 生目 | 1年 | 6月29日 |
1811 | 13.89 | +0.3 | 檀野廉介 | 大阪 | 深井中央 | 1年 | 7月7日 |
1818 | 13.90 | -3.2 | 山本楓真 | 三重 | 度会中 | 1年 | 7月20日 |
1818 | 13.90 | -2.4 | 藤井琥太郎 | 北海道 | 札幌・西野中 | 1年 | 6月22日 |
1818 | 13.90 | -1.1 | 水流大翔 | 鹿児島 | 重富中 | 1年 | 6月29日 |
1818 | 13.90 | -1.0 | 林田煌介 | 長崎 | 有喜 | 1年 | 6月29日 |
1818 | 13.90 | -1.0 | 安藤央貴 | 長崎 | 長崎大附属 | 1年 | 6月29日 |
1818 | 13.90 | -0.6 | 宮舘澪 | 秋田 | 小坂 | 1年 | 7月20日 |
1818 | 13.90 | -0.4 | 福留千颯 | 宮崎 | 宮大附属 | 1年 | 6月29日 |
1818 | 13.90 | -0.3 | 吉田春樹 | 宮崎 | 土々呂 | 1年 | 6月29日 |
1818 | 13.90 | +0.0 | 口ノ町幸人 | 山口 | 長成中 | 1年 | 7月20日 |
1818 | 13.90 | +0.0 | 河原稔琉 | 北海道 | 室蘭JHC | 1年 | 6月23日 |
1818 | 13.90 | +0.4 | 児玉斗輝 | 三重 | 山手中 | 1年 | 7月21日 |
1818 | 13.90 | +0.4 | 萩原武琉 | 群馬 | 東吾妻 | 1年 | 7月6日 |
1818 | 13.90 | +0.4 | 南統和 | 長崎 | 福江クラブ | 1年 | 6月29日 |
1818 | 13.90 | +0.6 | 尾田愛舞 | 大阪 | 高鷲南 | 1年 | 7月7日 |
1818 | 13.90 | +0.8 | 沢内一真 | 徳島 | 北島 | 1年 | 7月13日 |
1818 | 13.90 | +1.3 | 鈴木朝陽 | 香川 | 観音寺 | 1年 | 6月30日 |
1818 | 13.90 | +1.6 | 柿本夢望 | 和歌山 | 串本中 | 1年 | 7月7日 |
1818 | 13.90 | +1.7 | 西根未徠 | 三重 | 磯部中 | 1年 | 7月21日 |
1818 | 13.90 | +1.7 | 柴田侑歩 | 北海道 | 鶴居中 | 1年 | 6月29日 |
1818 | 13.90 | +1.7 | 岡崎凛空 | 北海道 | 釧路景雲中 | 1年 | 6月29日 |
1838 | 13.91 | -3.4 | 久堀昊太郎 | 北海道 | 札幌・伏見中 | 1年 | 6月22日 |
1838 | 13.91 | -1.9 | 石井璃采 | 佐賀 | 武雄 | 1年 | 6月22日 |
1838 | 13.91 | -0.3 | 永田結人 | 長崎 | 喜々津 | 1年 | 6月29日 |
1838 | 13.91 | -0.1 | 新井隼聖 | 群馬 | 伊勢崎第一 | 1年 | 7月6日 |
1838 | 13.91 | +0.3 | 本城颯士 | 北海道 | 釧路景雲中 | 1年 | 6月29日 |
1838 | 13.91 | +0.6 | 岡村颯太朗 | 鳥取 | 国府中 | 1年 | 7月7日 |
1844 | 13.92 | -4.2 | 知名翔 | 沖縄 | コザ中 | 1年 | 6月23日 |
1844 | 13.92 | -2.0 | 岩瀬昊太 | 熊本 | 鹿南 | 1年 | 6月22日 |
1844 | 13.92 | -0.8 | 小池涼太 | 大阪 | 北池田 | 1年 | 7月7日 |
1844 | 13.92 | -0.5 | 登藤慶吾 | 北海道 | 教大附属釧路義務 | 1年 | 6月29日 |
1844 | 13.92 | +0.1 | 山田優陽 | 宮崎 | 富島 | 1年 | 6月29日 |
1844 | 13.92 | +0.7 | 砂原大翔 | 北海道 | 旭川AC | 1年 | 6月22日 |
1844 | 13.92 | +1.3 | 篠丸瑞 | 香川 | 善通寺東 | 1年 | 6月30日 |
1851 | 13.93 | -1.7 | 原国恭歌 | 沖縄 | 小禄中 | 1年 | 6月23日 |
1851 | 13.93 | -1.3 | 前田綾人 | 佐賀 | 有田 | 1年 | 6月22日 |
1851 | 13.93 | -0.9 | 宮平葵 | 沖縄 | ファーストラン | 1年 | 6月23日 |
1851 | 13.93 | -0.8 | 清原大貴 | 大阪 | 住吉 | 1年 | 7月7日 |
1851 | 13.93 | -0.3 | 宮野聡真 | 宮崎 | 大塚 | 1年 | 6月29日 |
1851 | 13.93 | -0.2 | 新保和真 | 大阪 | 吹田六 | 1年 | 7月7日 |
1851 | 13.93 | +0.0 | 岡邑空珂 | 大阪 | 富田林 | 1年 | 7月7日 |
1851 | 13.93 | +0.0 | 松浦晋太郎 | 大阪 | 豊中十一 | 1年 | 7月7日 |
1851 | 13.93 | +0.4 | 末広宗祐 | 岡山 | 和気中 | 1年 | 7月22日 |
1851 | 13.93 | +0.4 | 大西咲輔 | 大阪 | 玉川 | 1年 | 7月7日 |
1851 | 13.93 | +0.8 | 寄鑓皇央 | 徳島 | 美馬 | 1年 | 7月13日 |
1851 | 13.93 | +0.8 | 平井琉輝 | 北海道 | 羽幌中 | 1年 | 6月22日 |
1851 | 13.93 | +0.9 | 中原隆大朗 | 長野 | 高森 | 1年 | 7月2日 |
1851 | 13.93 | +0.9 | 亀井元貴 | 大分 | 大分・稙田東中 | 1年 | 6月30日 |
1865 | 13.94 | -1.7 | 滑澤蒼大 | 宮城 | 古川黎明 | 1年 | 6月29日 |
1865 | 13.94 | -1.3 | 澤登連太郎 | 山梨 | 櫛形 | 1年 | 6月30日 |
1865 | 13.94 | -1.0 | 渡辺天誓 | 長崎 | 萱瀬 | 1年 | 6月29日 |
1865 | 13.94 | -0.7 | 小島駿 | 長崎 | 森山 | 1年 | 6月29日 |
1865 | 13.94 | -0.7 | 益田悠生 | 熊本 | 八代第四 | 1年 | 6月22日 |
1865 | 13.94 | +0.0 | 高塚瑛人 | 大阪 | 阪南 | 1年 | 7月7日 |
1865 | 13.94 | +0.8 | 辻村和義 | 石川 | 野田 | 1年 | 7月13日 |
1865 | 13.94 | +1.3 | 成澤辰 | 北海道 | 旭川東鷹栖中 | 1年 | 6月22日 |
1873 | 13.95 | -2.4 | 西尾旦峯 | 北海道 | 札幌・西岡北中 | 1年 | 6月22日 |
1873 | 13.95 | -1.6 | 森永光翔 | 佐賀 | 昭栄 | 1年 | 6月22日 |
1873 | 13.95 | -0.9 | 横井駿 | 徳島 | 大麻 | 1年 | 7月13日 |
1873 | 13.95 | -0.8 | 宮岡大智 | 大阪 | 春日出 | 1年 | 7月7日 |
1873 | 13.95 | -0.8 | 原田守 | 鹿児島 | 高尾野中 | 1年 | 6月29日 |
1873 | 13.95 | -0.7 | 梶原崇悟 | 山梨 | 上野原西 | 1年 | 6月30日 |
1873 | 13.95 | +0.4 | 太田岳玖 | 大阪 | 柏原 | 1年 | 7月7日 |
1873 | 13.95 | +0.7 | 小田和輝 | 北海道 | 七飯中学校 | 1年 | 6月15日 |
1873 | 13.95 | +1.0 | 八方佑都 | 岡山 | 金光中 | 1年 | 7月22日 |
1882 | 13.96 | -3.2 | 楠本竜聖 | 三重 | 山手中 | 1年 | 7月20日 |
1882 | 13.96 | -2.7 | 武内真 | 熊本 | 益城 | 1年 | 6月22日 |
1882 | 13.96 | -2.2 | 吉川晴之助 | 三重 | 白子中 | 1年 | 7月20日 |
1882 | 13.96 | -1.3 | 森ミナト | 岐阜 | 長森南中 | 1年 | 7月27日 |
1882 | 13.96 | -1.3 | 稲荷山瑛太 | 北海道 | 札幌・栄中 | 1年 | 6月22日 |
1882 | 13.96 | -0.1 | 伊藤明和 | 宮崎 | 東海 | 1年 | 6月29日 |
1882 | 13.96 | +0.0 | 菅原悠斗 | 岩手 | 桜町中 | 1年 | 6月29日 |
1882 | 13.96 | +0.2 | 千代反田蒼 | 宮崎 | 妻ケ丘 | 1年 | 6月29日 |
1890 | 13.97 | -2.0 | 高木伸一郎 | 熊本 | 益城 | 1年 | 6月22日 |
1890 | 13.97 | -1.7 | 永田陽大 | 佐賀 | 金泉 | 1年 | 6月22日 |
1890 | 13.97 | -1.1 | 海堀壮二朗 | 大阪 | 三国丘 | 1年 | 7月7日 |
1890 | 13.97 | -1.0 | 田中遥斗 | 長崎 | 長崎日大 | 1年 | 6月29日 |
1890 | 13.97 | +0.3 | 岡橋雅人 | 大阪 | 南八下 | 1年 | 7月7日 |
1890 | 13.97 | +0.4 | 平井壮亮 | 北海道 | 幕別札内中 | 1年 | 6月30日 |
1890 | 13.97 | +0.5 | 関本侑馬 | 北海道 | 沼ノ端RSC | 1年 | 6月23日 |
1890 | 13.97 | +1.6 | 髙橋龍生 | 鳥取 | 岩美中 | 1年 | 7月7日 |
1898 | 13.98 | -3.5 | 奥村大樹 | 熊本 | 矢部 | 1年 | 6月22日 |
1898 | 13.98 | -2.1 | 田中大成 | 三重 | 大木中 | 1年 | 7月20日 |
1898 | 13.98 | -2.0 | 中谷隼 | 大阪 | 西信達 | 1年 | 7月7日 |