ランキングRANKING

ポイントランキング

記録ランキング

※混成競技に関しては、対応するポイントが無いため、記録ランキングのみとなります。
※ランキングが掲載されるのは指定大会の結果のみです。指定大会一覧はこちら
※各競技者の一番右の「jpg」をクリックすると記録証を自動作成します。
※大会要項で「1人2種目以内」と定めているため、3種目以上出場した方はポイントによる全国順位が高い2種目の記録のみを掲載いたします。
※氏名や学校名、記録等の情報に修正が必要な場合はコチラから申請ください。
 (申請の受け付けは顧問の先生など所属学校の方からの申請のみを受付けるものとします。)

記録男子200m

2022年8月5日更新

順位 記録 風速 氏名 都道府県 学校/クラブ 学年 競技日
1899 26.99 +0.5 松本宗次朗 長崎 中里 1年 7月3日
1899 26.99 +1.6 西田共希 北海道 釧路春採中 3年 7月2日
1903 27.00 -3.0 中山嵩司 福井 至民 3年 7月16日
1903 27.00 -0.2 横田侃人 北海道 京極中 2年 6月26日
1905 27.01 +1.0 大津佑晟 佐賀 香楠 2年 6月25日
1905 27.01 +1.3 土屋慶二 島根 大東 3年 7月9日
1907 27.02 -1.2 後藤翼 北海道 苫小牧啓北 1年 6月26日
1908 27.03 -3.4 中村文哉 徳島 北島 2年 7月9日
1908 27.03 +0.3 武藤圭佑 佐賀 国見 2年 6月25日
1910 27.04 +1.6 梅本陽 北海道 中標津広陵中 2年 7月2日
1911 27.05 -2.8 金子直樹 佐賀 青嶺 2年 6月25日
1912 27.06 -3.0 清水和志 徳島 大麻 3年 7月9日
1912 27.06 -1.4 神内摩紀 香川 香川一 3年 7月2日
1912 27.06 -0.8 今村優汰 長崎 長崎琴海 3年 7月3日
1915 27.07 -5.2 石井拓弥 香川 龍雲 2年 7月2日
1915 27.07 -1.9 八木涼駕 徳島 加茂名 2年 7月9日
1915 27.07 +0.2 森春馬 岐阜 鵜沼中 3年 7月10日
1915 27.07 +0.5 中村蒼汰朗 北海道 札幌・発寒中 1年 6月19日
1915 27.07 +1.7 能勢隼 北海道 附属釧路義務 2年 7月2日
1920 27.08 -2.2 細川翔 長崎 久田 2年 7月3日
1920 27.08 -1.1 安川和真 北海道 上富良野中 2年 6月26日
1920 27.08 -0.4 中嶋慧斗 青森 田名部中学校 2年 7月3日
1923 27.09 -3.4 角虎嘉 徳島 八万 2年 7月9日
1923 27.09 -3.4 浦﨑藍斗 大分 大分・吉野中 3年 7月2日
1923 27.09 -0.3 岡本隼介 和歌山 古佐田丘中 3年 7月3日
1923 27.09 +1.0 長谷川恭平 北海道 札幌・平岡緑中 1年 6月19日
1923 27.09 +1.7 小笠原龍翔 北海道 札幌・常盤中 3年 6月19日
1928 27.10 -4.1 篠原源一郎 香川 高瀬 2年 7月2日
1928 27.10 -3.4 大西吾朗 香川 中部 2年 7月2日
1930 27.12 -3.2 白川悠瑞希 香川 大野原 2年 7月2日
1930 27.12 -0.9 山下洸晴 北海道 帯広翔陽中 3年 7月2日
1930 27.12 +0.8 原田志聞 鹿児島 大口中央中 2年 6月25日
1933 27.13 -4.0 水早優希平 香川 勝賀 3年 7月2日
1933 27.13 -2.0 今村逸人 福井 美浜 3年 7月16日
1935 27.14 -1.2 星田龍之介 熊本 八代第二 2年 7月24日
1935 27.14 +1.2 白岩大知 鳥取 鳥取北中 2年 7月9日
1937 27.15 -1.6 加藤立梧 長崎 時津 2年 7月3日
1937 27.15 -0.7 大島虎太郎 岡山 邑久中 2年 7月21日
1937 27.15 +0.0 市野慎之亮 鹿児島 国分南中 2年 6月25日
1940 27.16 -2.8 江口幸翔 徳島 城東 2年 7月9日
1940 27.16 +0.2 小森恵人 岐阜 北方中 2年 7月10日
1940 27.16 +1.1 工藤祐人 北海道 江別大麻中 3年 6月26日
1940 27.16 +1.5 八木愛那斗 三重 菰野中 3年 7月21日
1944 27.17 -3.1 星野温音 香川 協和 3年 7月2日
1944 27.17 -0.2 武藤哉努 岐阜 不破中 3年 7月10日
1944 27.17 +0.0 後藤優弥 青森 大平中学校 3年 7月3日
1944 27.17 +0.1 山田翔太 長崎 戸町 3年 7月3日
1944 27.17 +0.4 小形参次郎 山形 白鷹 2年 7月3日
1949 27.18 -4.1 石井修都 香川 高瀬 3年 7月2日
1949 27.18 -1.5 中村柊太 富山 2年 7月23日
1949 27.18 +0.1 髙平楓真 北海道 鶴居中 2年 7月2日
1952 27.19 -5.1 香西健斗 香川 木太 3年 7月2日
1952 27.19 -4.3 磯渕亮輔 香川 屋島 2年 7月2日
1952 27.19 -0.4 本村拓己 鹿児島 国分中 3年 6月25日
1955 27.20 +0.6 名達伊吹 北海道 北見光西中 3年 7月3日
1956 27.21 -1.1 幕田蒼介 北海道 上富良野中 2年 6月26日
1956 27.21 -0.9 松永歩 北海道 幕別札内中 2年 7月2日
1956 27.21 -0.2 橋本佳之理 岐阜 笠松中 3年 7月10日
1956 27.21 +1.1 久場優心 北海道 旭川広陵中 1年 6月26日
1956 27.21 +1.7 川崎生登 和歌山 西和中 2年 7月3日
1961 27.22 -1.2 西村星哉 熊本 二岡 3年 7月24日
1961 27.22 +0.2 佐々木暖太 岐阜 不破中 3年 7月10日
1961 27.22 +1.0 山口知騎 長崎 口之津 3年 7月3日
1964 27.23 +0.0 三浦隼之助 北海道 京極中 3年 6月26日
1965 27.24 -0.4 志賀遥斗 北海道 浦幌中 1年 7月2日
1965 27.24 -0.2 佐々木啓汰 佐賀 有田 2年 6月25日
1965 27.24 +1.4 西村太一 佐賀 致遠館 2年 6月25日
1968 27.25 -2.5 小菅永愛 北海道 幕別札内中 2年 7月2日
1968 27.25 +0.1 三浦里公 長崎 長与第二 3年 7月3日
1968 27.25 +1.2 林柊介 三重 豊里中 3年 7月21日
1971 27.26 -0.4 佐野颯太 鹿児島 伊敷中 2年 6月25日
1971 27.26 +0.2 寺田琉真 岐阜 美濃加茂西中 3年 7月10日
1973 27.27 -4.8 村尾仁 香川 山田 3年 7月2日
1973 27.27 -0.4 田中澪 佐賀 三田川 2年 6月25日
1973 27.27 +0.0 田中壮受 三重 大安中 2年 7月21日
1976 27.28 +1.9 伊藤海璃 福岡 東峰 3年 7月2日
1977 27.29 -3.3 川渕優翔 香川 多度津 2年 7月2日
1977 27.29 -0.3 吉村匠史 北海道 帯広南町中 3年 7月2日
1977 27.29 +0.8 福留和真 鹿児島 川内南中 2年 6月25日
1977 27.29 +1.0 菅原大雅 北海道 札幌・宮の丘中 3年 6月19日
1977 27.29 +1.1 二又柊太 青森 名川中学校 3年 7月3日
1982 27.30 -0.7 浅野塁仁 北海道 帯広翔陽中 2年 7月2日
1982 27.30 +1.3 中川貴仁 北海道 札幌・向陵中 3年 6月19日
1984 27.31 -3.6 安岡柚喜 徳島 吉野 2年 7月9日
1984 27.31 +2.0 新田椎馬 北海道 千歳勇舞中 3年 6月26日
1986 27.32 -1.4 冨髙悟 大分 佐伯・鶴谷中 1年 7月2日
1987 27.33 -4.3 村尾遥仁 香川 山田 3年 7月2日
1987 27.33 -0.4 伊藤日向汰 北海道 帯広第五中 3年 7月2日
1989 27.34 +0.4 徳永太智 鹿児島 松元中 3年 6月25日
1990 27.35 -2.6 原一翔 香川 太田 2年 7月2日
1990 27.35 -2.0 大浦陽葵 香川 綾川 1年 7月2日
1990 27.35 -0.1 落合瞬 北海道 浜中茶内中 3年 7月2日
1993 27.36 -4.8 青木貴哉 香川 善通寺西 3年 7月2日
1993 27.36 -3.2 山下倖多郎 香川 白峰 3年 7月2日
1993 27.36 -0.8 伊藤洸太朗 長崎 深江 3年 7月3日
1993 27.36 +0.1 中村祐介 三重 南島中 3年 7月21日
1993 27.36 +0.8 森一耀 岐阜 蘇原中 3年 7月10日
1993 27.36 +1.4 上園典央 鹿児島 川内北中 2年 6月25日
1999 27.37 -1.8 萩原悠人 熊本 長嶺 3年 7月24日
1999 27.37 -0.8 手塚奈和 北海道 芽室中 1年 7月2日

JAAF Official Partner

  • アシックス

JAAF Official Sponsors

  • 大塚製薬
  • 日本航空株式会社
  • 株式会社ニシ・スポーツ
  • 積水化学工業株式会社

JAAF Official Supporting companies

  • 株式会社シミズオクト
  • 株式会社セレスポ
  • 近畿日本ツーリスト株式会社
  • JTB
  • 東武トップツアーズ株式会社
  • 日東電工株式会社
  • 伊藤超短波株式会社

PR Partner

  • 株式会社 PR TIMES