ランキングRANKING

ポイントランキング

記録ランキング

※混成競技に関しては、対応するポイントが無いため、記録ランキングのみとなります。
※ランキングが掲載されるのは指定大会の結果のみです。指定大会一覧はこちら
※指定大会の中で公認記録が最も良かったレースまたは試技を記録ランキングに掲載しています。公認記録がない競技者は、ランキングの後方に追風参考記録を掲載しています。
※混成競技は、各競技者の一番右の「jpg」をクリックすると記録証を自動作成します。
 ランキング最終確定後は「pdf」をクリックすると参加認定証をダウンロードできるようになります。
※大会要項で「1人1種目」と定めているため、2種目に出場した方はポイントによる全国順位が高い種目のみ掲載しています。
※記載内容の誤りなどがありましたら、10月13日までにこちらのフォームでご連絡ください。

記録男子1年1500m

2020年10月14日更新

順位 記録 氏名 都道府県 学校/クラブ 学年 競技日
1801 5:50.72 田中聖哉 熊本 佐敷中 1年 8月30日
1802 5:50.78 岡林夏衣 北海道 遠軽中 1年 8月22日
1803 5:50.85 坂本伊織 石川 穴水中 1年 8月29日
1804 5:50.90 原田蒼太 岡山 笠岡東中 1年 8月16日
1805 5:51.01 代田洵也 長野 緑ヶ丘中 1年 9月22日
1806 5:51.03 松野凌空 北海道 音更下音更中 1年 8月8日
1807 5:51.27 小野遊貴 千葉 茂原中 1年 9月22日
1808 5:51.29 明野斗貴 富山 小杉中 1年 8月23日
1809 5:51.33 上林葵 石川 星稜中 1年 8月29日
1810 5:51.39 小林誉生 長野 長野東部中 1年 9月20日
1811 5:51.53 小林弘希 長野 木祖中 1年 9月21日
1812 5:51.60 川内優太 佐賀 大和中 1年 7月19日
1813 5:51.68 榊晴真 茨城 東海中 1年 9月19日
1814 5:51.77 児玉優雅 広島 安佐南中 1年 8月30日
1815 5:52.02 加藤翔太 北海道 網走第一中 1年 8月22日
1816 5:52.03 田中葵 熊本 水俣第一中 1年 8月30日
1817 5:52.36 後藤遼大 熊本 南阿蘇中 1年 8月30日
1818 5:52.46 井上蒼太 熊本 五霊中 1年 8月30日
1819 5:52.54 池田冬輝 愛媛 桑原中 1年 8月1日
1820 5:52.59 小出宇汰 千葉 四街道中 1年 9月22日
1821 5:52.67 平野将基 熊本 鹿南中 1年 8月30日
1822 5:52.99 永田陽翔 岡山 倉敷北中 1年 8月16日
1823 5:53.02 丸山蒼太 長野 塩尻広陵中 1年 9月21日
1824 5:53.09 中岡樹希 北海道 もみじ台中 1年 8月1日
1825 5:53.17 清水公太 石川 寺井中 1年 8月29日
1826 5:53.19 関根史義 長野 清陵附属中 1年 9月22日
1827 5:53.27 青柳優希 千葉 山田中 1年 9月22日
1828 5:53.31 吉河拓馬 長野 墨坂中 1年 9月20日
1829 5:53.52 上村直希 熊本 人吉第二中 1年 8月30日
1830 5:53.58 上田凛太郎 千葉 福栄中 1年 9月22日
1831 5:53.61 小川柊星 岐阜 陶都中 1年 8月22日
1832 5:53.62 桑原蓮 山口 下関中等 1年 7月25日
1833 5:53.63 諏訪喜春 千葉 堀江中 1年 9月22日
1834 5:53.74 竹田旅人 北海道 遠軽中 1年 8月22日
1835 5:53.82 増田あさひ 長野 塩尻中 1年 9月21日
1836 5:53.89 清瀧旭 長野 篠ノ井西中 1年 9月20日
1837 5:53.97 広内啓斗 高知 夜須中 1年 8月8日
1838 5:54.11 髙瀬将 三重 潮南中 1年 10月3日
1839 5:54.23 須々木蒼空 岡山 中山中 1年 8月16日
1840 5:54.44 吉永隼人 熊本 鏡中 1年 8月30日
1841 5:54.49 堀口疾風 山梨 増穂中 1年 9月26日
1842 5:54.65 大塚一輝 千葉 周西南中 1年 9月22日
1843 5:54.73 岡本真樹 岡山 八浜中 1年 8月16日
1844 5:54.75 松本隆之介 石川 寺井中 1年 8月29日
1845 5:54.76 東蓮人 熊本 あさぎり中 1年 8月30日
1846 5:54.78 長田有吾 岩手 萩荘中 1年 8月9日
1847 5:54.97 渡部優翔 佐賀 鳥栖中 1年 7月19日
1848 5:55.01 STOCKDALENICOLAI 広島 五日市南中 1年 8月30日
1849 5:55.45 畑結心 岡山 八浜中 1年 8月16日
1850 5:55.53 島津太貴 愛媛 城南中 1年 8月1日
1851 5:55.59 山田涼介 愛媛 松山西中 1年 8月1日
1852 5:55.76 高橋拓也 岐阜 巣南中 1年 8月22日
1853 5:55.77 滝澤輝翔 長野 女鳥羽中 1年 9月21日
1854 5:55.79 宮脇圭介 島根 志学中 1年 8月8日
1855 5:55.88 佐藤匠 石川 寺井中 1年 8月29日
1856 5:56.07 浦津思文 熊本 帯山中 1年 8月30日
1857 5:56.30 瀬戸口直己 長崎 森山中 1年 9月5日
1858 5:56.34 菊地龍 北海道 標津中 1年 7月23日
1859 5:56.35 岩崎仁 岐阜 東可児中 1年 8月22日
1860 5:56.45 佐藤魁 山梨 増穂中 1年 9月26日
1861 5:56.52 古川悠斗 千葉 稲毛中 1年 9月22日
1862 5:56.57 大和寛己 千葉 七次台中 1年 9月22日
1863 5:56.67 中村伊吹 鹿児島 国分南中 1年 7月26日
1864 5:56.72 太田大聖 岐阜 美濃加茂東中 1年 8月22日
1865 5:56.81 山田翔太 長崎 戸町中 1年 9月5日
1866 5:57.37 石橋長志郎 石川 芦城中 1年 8月29日
1867 5:57.39 鶴丸蓮斗 佐賀 小城中 1年 7月19日
1868 5:57.40 大浦勇貴 長崎 祇園中 1年 9月5日
1869 5:57.44 唐澤孝太朗 長野 信大附属松本中 1年 9月21日
1870 5:57.69 江夏秀也 宮崎 祝吉中 1年 8月29日
1871 5:57.76 徳永歩陸 佐賀 伊万里中 1年 7月19日
1872 5:57.89 臼井亮裕 長野 広徳中 1年 9月20日
1873 5:58.14 山相慶人 岐阜 土岐津中 1年 8月22日
1873 5:58.14 益井涼 北海道 石狩花川中 1年 7月25日
1875 5:58.15 米山飛大 群馬 群馬南中 1年 9月12日
1876 5:58.16 河村澄空 和歌山 西脇中 1年 8月30日
1877 5:58.22 若﨑光世 北海道 千歳中 1年 7月25日
1878 5:58.41 福原圭人 岡山 京山中 1年 8月16日
1879 5:58.47 前泊寛太 沖縄 金武中 1年 7月25日
1880 5:58.62 工藤瑠也 岐阜 瑞浪南中 1年 8月22日
1881 5:58.66 大和田優一 長野 豊科北中 1年 9月21日
1882 5:58.81 鈴木悠介 北海道 七飯中 1年 8月1日
1883 5:58.89 河本琉之介 北海道 別海上春別中 1年 7月23日
1884 5:58.90 小熊潤 岐阜 岐大附属中 1年 8月22日
1885 5:59.43 三島温斗 岐阜 岐大附属中 1年 8月22日
1886 5:59.49 藤野司 高知 須崎中 1年 8月8日
1887 5:59.72 香田璃空 北海道 音更下音更中 1年 8月8日
1888 5:59.87 髙橋詠人 和歌山 衣笠中 1年 8月30日
1889 5:59.95 小田遥翔 山口 島田中 1年 7月25日
1890 6:00.06 久野晃太朗 佐賀 鳥栖西中 1年 7月19日
1891 6:00.09 鈴木風駕 宮崎 宮西附属中 1年 8月29日
1892 6:00.48 須甲成路 岐阜 精華中 1年 8月22日
1893 6:00.67 柚瀨充希 和歌山 中津中 1年 8月30日
1894 6:00.73 安藤彩人 山梨 大月東中 1年 9月26日
1895 6:00.87 田代蒼紫 北海道 石狩花川中 1年 7月25日
1896 6:00.88 横川暖太 山口 右田中 1年 7月25日
1897 6:00.99 亀田裕登 和歌山 東中 1年 8月30日
1898 6:01.20 小山誠心 三重 倉田山中 1年 10月3日
1899 6:01.33 岩井陽 岐阜 旭ケ丘中 1年 8月22日
1900 6:01.40 安田遼人 長野 裾花中 1年 9月20日

JAAF Official Partner

  • アシックス

JAAF Official Sponsors

  • 大塚製薬
  • 日本航空株式会社
  • 株式会社ニシ・スポーツ
  • 積水化学工業株式会社

JAAF Official Supporting companies

  • 株式会社シミズオクト
  • 株式会社セレスポ
  • 近畿日本ツーリスト株式会社
  • JTB
  • 東武トップツアーズ株式会社
  • 日東電工株式会社
  • 伊藤超短波株式会社

PR Partner

  • 株式会社 PR TIMES