ランキングRANKING

ポイントランキング

記録ランキング

※競歩種目、混成競技に関しては、対応するポイントが無いため、記録ランキングのみとなります。
※ランキングが掲載されるのは指定大会の結果のみです。指定大会と掲載済み大会の一覧はこちら
※指定大会の中で公認記録が最も良かったレースまたは試技を記録ランキングに掲載しています。公認記録がない競技者は、ランキングの後方に追風参考記録を掲載しています。
※競歩と混成競技は、各競技者の一番右の「jpg」をクリックすると記録証を自動作成します。
 ランキング最終確定後は「pdf」をクリックすると参加認定証をダウンロードできるようになります。

記録男子走幅跳

2020年11月6日更新記録に関する問い合わせ先

順位 記録 風速 氏名 都道府県 学校/クラブ 学年 競技日
2401 3m98 +0.4 田代颯太郎 愛知 岡崎商 3年 7月23日
2402 3m97 -2.5 斎藤颯 大阪 池田 1年 8月10日
2402 3m97 +0.7 櫻田颯真 宮崎 宮崎農 1年 7月11日
2404 3m95 +0.0 姫野元汰 愛知 杜若 2年 7月23日
2404 3m95 +1.5 中橋惟吹 愛知 菊里 1年 7月23日
2406 3m92 -1.8 徳井瑞紀 大阪 浪速 1年 8月9日
2406 3m92 -1.0 門石一栞 愛媛 内子 2年 8月9日
2408 3m89 -0.1 箕浦壮哉 愛知 豊田北 1年 7月23日
2408 3m89 +1.7 神右京 北海道 根室 2年 7月23日
2410 3m87 +2.0 滝沢薫 東京 都南多摩中等 1年 8月16日
2411 3m85 +1.4 六川尊斗 群馬 桐生市商 2年 9月5日
2412 3m84 -0.4 横田遥希 兵庫 明石西 1年 7月23日
2413 3m81 -1.1 西谷春輝 大阪 箕面 1年 8月10日
2414 3m78 -0.6 永田俊太 鹿児島 明桜館 1年 7月19日
2414 3m78 +1.5 池下直希 香川 香川中央 1年 7月23日
2416 3m74 -1.1 岡村大智 鹿児島 国分 2年 7月19日
2416 3m74 -0.6 細野柊杏 福井 若狭東 2年 8月2日
2416 3m74 +1.6 矢上太陽 愛知 東海 1年 7月23日
2416 3m74 +2.0 田口渓祐 奈良 十津川 1年 8月18日
2420 3m72 +0.5 北村一馬 大阪 吹田 2年 8月10日
2421 3m69 +1.5 野田涼太 三重 伊勢学園 1年 7月11日
2422 3m68 +0.5 髙塒雄斗 宮城 南郷 2年 8月9日
2422 3m68 +1.3 亀田竜矢 埼玉 進修館 3年 8月3日
2424 3m67 -3.5 野寺雅之 埼玉 叡明 3年 8月1日
2425 3m64 +2.0 菅原大和 兵庫 三田祥雲館 3年 7月24日
2426 3m59 +1.9 黒澤慧一 秋田 十和田 1年 7月17日
2427 3m55 -0.4 佐々木剛 北海道 日体大附属 2年 7月24日
2428 3m53 -0.9 中山光哉 埼玉 栗橋北彩 2年 8月1日
2429 3m52 -0.9 萩尾奏介 東京 武蔵 2年 8月2日
2430 3m51 +1.4 多田和弘 埼玉 羽生一 1年 8月1日
2431 3m50 -0.8 船瀬創太 滋賀 甲南 3年 8月20日
2432 3m44 -4.6 平田健真 大阪 市岡 1年 8月10日
2433 3m35 +1.5 市村優輝 長野 下高井農林 2年 7月23日
2434 3m34 +1.7 今橋奏良 奈良 法隆寺国際 2年 8月18日
2435 3m30 +0.0 高倉誠也 東京 都墨田工 1年 8月2日
2436 3m29 +1.0 山本騰也 兵庫 神戸北 2年 7月26日
2436 3m29 +2.0 尾崎優仁 神奈川 港北 2年 9月5日
2438 3m16 +0.0 岡田真聖 兵庫 三田松聖 1年 7月24日
2439 3m12 -1.5 小島弘輝 大阪 牧野 2年 8月10日
2439 3m12 +1.5 狩野慶喜 東京 都東大和南 1年 8月16日
2441 3m10 -0.7 藤森大翔 大阪 大産大附 1年 8月10日
2442 2m97 +0.5 柳澤志貴 兵庫 三田松聖 1年 7月24日
2443 2m67 -0.1 西野春 大阪 千里 2年 8月10日
2444 2m53 -1.6 中村優貴 大阪 大阪市立 1年 8月10日
参考 7m32 +2.6 山口幸樹 千葉 東海大浦安 1年 8月1日
参考 7m14 +2.1 中吉紘也 千葉 八千代 3年 8月1日
参考 7m08 +3.1 小林央芽 千葉 成田 3年 8月1日
参考 7m00 +3.0 桐木健志 広島 安芸南 2年 7月11日
参考 6m95 +2.1 舞永夏稀 大阪 太成学院 2年 8月10日
参考 6m70 +2.3 吉田頼人 神奈川 柏陽 2年 9月5日
参考 6m70 +3.1 青木彰汰 神奈川 横須賀学院 2年 9月5日
参考 6m66 +2.8 与那嶺諒 沖縄 普天間 2年 7月23日
参考 6m62 +2.1 門田吉平 石川 星稜 1年 7月12日
参考 6m60 +2.9 吉良光平 神奈川 桐蔭学園 1年 9月5日
参考 6m56 +3.2 陣立智弘 神奈川 柏陽 2年 9月5日
参考 6m50 +2.9 吉江冴太朗 千葉 検見川 2年 8月1日
参考 6m48 +3.4 中尾泰思 北海道 北海道栄 1年 8月30日
参考 6m47 +3.9 高岡秀次 大阪 大体大浪商 3年 8月9日
参考 6m46 +2.1 永田森太郎 北海道 北海道栄 3年 8月30日
参考 6m46 +2.5 小那木龍治 千葉 東京学館 1年 8月1日
参考 6m45 +3.2 髙野真大 兵庫 県国際 3年 7月27日
参考 6m44 +2.7 福井大樹 大阪 花園 3年 8月9日
参考 6m43 +4.1 伊藤茜哉 大阪 摂津 2年 8月10日
参考 6m41 +2.3 伊波颯 沖縄 中部商 1年 7月23日
参考 6m41 +3.1 米田爽太 神奈川 日大藤沢 1年 9月5日
参考 6m34 +2.2 伊左治優斗 大阪 夕陽丘学園 3年 8月9日
参考 6m32 +2.2 髙橋輝樹 秋田 湯沢 2年 7月24日
参考 6m27 +3.0 田内龍之介 大阪 平野 3年 8月9日
参考 6m23 +3.3 入江友晟 沖縄 普天間 2年 7月23日
参考 6m15 +2.1 黒田愛斗 大阪 日新 3年 8月9日
参考 6m15 +2.7 兼岡祥汰 大阪 常翔啓光 2年 8月10日
参考 6m10 +2.5 森茂樹 千葉 船橋古和釜 3年 8月1日
参考 6m09 +2.2 井上祥太郎 千葉 日大習志野 3年 8月1日
参考 6m09 +4.0 新倉春輝 神奈川 横浜栄 1年 9月5日
参考 6m06 +2.4 蕪山大晟 神奈川 横浜隼人 2年 9月5日
参考 6m04 +5.4 鈴木凌斗 北海道 北海道栄 1年 8月30日
参考 6m03 +3.4 家山将吾 北海道 札幌西陵 3年 7月24日
参考 5m99 +3.4 永峯巧海 千葉 千葉西 2年 8月1日
参考 5m95 +3.1 北脇尚弥 兵庫 有馬 2年 7月24日
参考 5m95 +3.9 島袋翔琉 沖縄 北山 1年 7月23日
参考 5m94 +2.5 寺岡燎甫 宮崎 宮崎南 2年 7月12日
参考 5m94 +3.8 戸田一総 神奈川 光陵 2年 9月5日
参考 5m92 +2.7 塩谷悠心 千葉 国分 2年 8月1日
参考 5m90 +2.6 宮城洋 沖縄 那覇西 3年 7月23日
参考 5m89 +2.9 南部悠久里 北海道 札幌東 1年 7月24日
参考 5m89 +2.9 上地正人 沖縄 那覇西 3年 7月23日
参考 5m88 +2.5 新井翔太 埼玉 熊谷商 3年 8月3日
参考 5m87 +3.5 岡田健吾 千葉 千葉南 2年 8月1日
参考 5m86 +2.7 浜渦理久人 高知 幡多農 2年 7月18日
参考 5m84 +2.2 石川叶大 神奈川 慶應 2年 9月5日
参考 5m84 +2.5 西森琉希矢 神奈川 横須賀総合 1年 9月5日
参考 5m83 +3.0 金子凜音 千葉 木更津総合 2年 8月1日
参考 5m82 +2.1 江藤怜真 兵庫 尼崎北 2年 7月27日
参考 5m81 +2.1 佐伯龍矢 千葉 松戸馬橋 2年 8月1日
参考 5m81 +4.8 鎌田陽大 千葉 船橋 2年 8月1日
参考 5m78 +2.5 小林春翔 群馬 前橋工 2年 9月5日
参考 5m77 +3.5 佐藤宙翔 北海道 恵庭南 1年 7月24日
参考 5m77 +3.5 上原史月輝 沖縄 宮古 2年 7月23日
参考 5m76 +6.5 藤井智也 大阪 星翔 3年 8月10日
参考 5m72 +2.3 吉岡壮太郎 奈良 帝塚山 1年 8月18日

JAAF Official Top Partner

  • アシックス

JAAF Official Major Partner

  • 大塚製薬
  • 日本航空株式会社
  • 株式会社ニシ・スポーツ
  • 積水化学工業株式会社

JAAF Official Supporting companies

  • 株式会社シミズオクト
  • 株式会社セレスポ
  • 近畿日本ツーリスト株式会社
  • JTB
  • 東武トップツアーズ株式会社
  • 日東電工株式会社
  • 伊藤超短波株式会社

PR Partner

  • 株式会社 PR TIMES