ランキングRANKING

ポイントランキング

記録ランキング

※競歩種目、混成競技に関しては、対応するポイントが無いため、記録ランキングのみとなります。
※ランキングが掲載されるのは指定大会の結果のみです。指定大会と掲載済み大会の一覧はこちら
※指定大会の中で公認記録が最も良かったレースまたは試技を記録ランキングに掲載しています。公認記録がない競技者は、ランキングの後方に追風参考記録を掲載しています。
※競歩と混成競技は、各競技者の一番右の「jpg」をクリックすると記録証を自動作成します。
※氏名や学校名、記録等の情報に修正が必要な場合はコチラから申請ください。
 (申請の受け付けは顧問の先生など所属学校の方からの申請のみを受付けるものとします。)

記録男子800m

順位 記録 氏名 都道府県 学校/クラブ 学年 競技日
2501 2:19.52 木村一稀 福井 若狭東 3年 6月1日
2501 2:19.52 葉佐仁太郎 石川 羽咋 3年 5月30日
2501 2:19.52 奥永歩 大分 中津北 1年 5月24日
2504 2:19.53 堀田陽徳 岐阜 岐山 2年 5月17日
2505 2:19.54 松尾空 熊本 専大熊本 2年 6月1日
2506 2:19.55 今村隼次朗 三重 四日市南 1年 5月31日
2507 2:19.60 当間嗣陽那 長崎 長崎工 2年 6月1日
2508 2:19.61 尾添聡太 岐阜 岐阜総合 3年 5月17日
2509 2:19.63 佐藤結斗 栃木 矢板中央 1年 5月11日
2510 2:19.65 田村悠稀 岩手 盛岡工 3年 5月24日
2511 2:19.67 吉田柊汰 北海道 留萌 1年 5月22日
2511 2:19.67 六本木寛大 群馬 前橋工 1年 5月11日
2513 2:19.72 篠沢煌真 岩手 山田 2年 5月24日
2513 2:19.72 角田京士朗 群馬 吾妻中央 1年 5月11日
2515 2:19.75 田頭良太 鹿児島 大口明光学園 1年 5月21日
2516 2:19.78 福井翔梧 滋賀 大津 2年 5月30日
2517 2:19.85 小池柚葵 山形 上山明新館 2年 5月27日
2518 2:19.86 大塚智也 大分 高田 1年 5月24日
2518 2:19.86 木下湊翔 山梨 甲府工 1年 5月7日
2520 2:19.93 牧田獅子 福井 啓新 3年 6月1日
2520 2:19.93 吉田凛玖 宮城 佐沼 3年 5月24日
2522 2:19.94 奥崎祐太 青森 青森 2年 5月24日
2523 2:20.04 谷内陽人 石川 羽咋工 2年 5月30日
2524 2:20.06 米沢啓人 岐阜 各務原西 2年 5月17日
2525 2:20.08 小森優大 長崎 長崎商 1年 6月1日
2526 2:20.10 田島寛汰 岐阜 岐南工 2年 5月17日
2527 2:20.11 鶴薗玲太郎 鹿児島 伊集院 3年 5月21日
2528 2:20.13 小河琉之介 北海道 札幌国際情報 1年 5月21日
2529 2:20.17 庄崎宏哉 長崎 佐世保東翔 1年 6月1日
2530 2:20.18 加島拓弥 長崎 長崎商 1年 6月1日
2531 2:20.21 浜端陽大 宮崎 宮崎大宮 3年 5月25日
2532 2:20.22 今野友雅 北海道 登別青嶺 2年 5月22日
2533 2:20.27 沖野仁 石川 金沢錦丘 1年 5月30日
2533 2:20.27 加々美翔空 宮城 名取 1年 5月24日
2535 2:20.28 広島亨介 香川 坂出 1年 6月1日
2536 2:20.35 上井悠雅 宮崎 都城西 2年 5月25日
2537 2:20.36 仁科欽太 山梨 巨摩 3年 5月7日
2538 2:20.37 広田倖大 長崎 川棚 2年 6月1日
2539 2:20.40 髙田昊 栃木 鹿沼 1年 5月11日
2540 2:20.45 小中原緩哉 宮崎 都城 2年 5月25日
2541 2:20.53 徳永創士 三重 津東 2年 5月31日
2542 2:20.59 田中滉久 宮崎 日南振徳 3年 5月25日
2543 2:20.62 池田明輝 大分 鶴崎工 2年 5月24日
2544 2:20.64 大道悠貴 島根 松江高専 2年 5月31日
2545 2:20.65 寺尾春紀 三重 津田学園 2年 5月31日
2546 2:20.69 宮西優輝 石川 小松大谷 2年 5月30日
2547 2:20.72 畠山弓槻 三重 2年 5月31日
2548 2:20.73 小川遼 岐阜 各務原西 2年 5月17日
2549 2:20.77 星原隆泰 富山 片山学園 1年 6月1日
2549 2:20.77 楠本玲大 大分 臼杵 3年 5月24日
2549 2:20.77 橋本蓮 北海道 札幌東豊 3年 5月21日
2552 2:20.79 階本一輝 島根 島根中央 1年 5月31日
2552 2:20.79 生駒了雅 滋賀 長浜北星 2年 5月30日
2554 2:20.81 吉田圭吾 島根 浜田 1年 5月31日
2555 2:20.82 渡邊礼 栃木 宇都宮東 2年 5月11日
2556 2:20.89 中山蓮 秋田 増田 1年 5月24日
2557 2:20.90 芳田惟織 北海道 帯広柏葉 3年 5月23日
2558 2:20.93 杉村光翔 熊本 芦北 3年 6月1日
2558 2:20.93 横山蓮斗 栃木 鹿沼 2年 5月11日
2560 2:21.02 種本奏介 長崎 鹿町工 2年 6月1日
2561 2:21.03 白石悠真 栃木 宇都宮中央 2年 5月11日
2562 2:21.06 揚田遼 高知 土佐塾 3年 5月25日
2563 2:21.18 松下翼 鹿児島 国分 1年 5月21日
2564 2:21.22 中村律稀 北海道 遠軽 2年 5月23日
2564 2:21.22 渡辺惟吹 北海道 札幌国際情報 1年 5月21日
2566 2:21.26 豊田蒼太 福井 武生東 2年 6月1日
2567 2:21.29 桜木優吏 北海道 紋別 2年 5月23日
2568 2:21.35 本澤楓真 北海道 苫小牧高専 1年 5月22日
2568 2:21.35 坂元啓至 鹿児島 ラ・サール 2年 5月21日
2570 2:21.37 新宅翔哉 山梨 富士学苑 2年 5月7日
2571 2:21.39 伊藤豪彦 熊本 真和 2年 6月1日
2571 2:21.39 髙橋央 北海道 札幌北 1年 5月21日
2573 2:21.42 東野凛太郎 奈良 五條 2年 5月31日
2573 2:21.42 附田賢心 青森 六ヶ所 3年 5月24日
2575 2:21.44 富野陽暉 宮城 柴田 2年 5月24日
2576 2:21.46 及川翼 岩手 大東 2年 5月24日
2577 2:21.47 甲地晃大 青森 七戸 2年 5月24日
2578 2:21.54 松田元信 奈良 天理 3年 5月31日
2579 2:21.58 永山智貴 群馬 勢多農林 2年 5月11日
2580 2:21.61 青山侑弥 富山 高岡工芸 2年 6月1日
2581 2:21.64 佐藤柊耶 秋田 大曲農 1年 5月24日
2582 2:21.65 吉田航洋 沖縄 名護 1年 6月1日
2583 2:21.72 福原獅央 石川 小松工 1年 5月30日
2584 2:21.74 附柳勇汰 青森 大湊 1年 5月24日
2585 2:21.75 塩田慧士 三重 鈴鹿中等 2年 5月31日
2586 2:21.76 北吉海昊 三重 宇治山田 1年 5月31日
2587 2:21.78 桐川丈琉 和歌山 向陽 1年 5月31日
2588 2:21.82 浦田聖波 熊本 牛深 2年 6月1日
2589 2:21.86 下地浩太朗 沖縄 宮古 2年 6月1日
2590 2:21.87 当真寛也 沖縄 名護 2年 6月1日
2591 2:21.90 前原智宙 滋賀 滋賀短大附 1年 5月30日
2592 2:21.91 辰田大祈 石川 金沢市工 2年 5月30日
2593 2:21.95 江口智稀 三重 川越 2年 5月31日
2594 2:21.99 小笠原彰人 山梨 北杜 2年 5月7日
2595 2:22.01 山元康雅 三重 桑名 1年 5月31日
2595 2:22.01 相田啓翔 北海道 札幌新陽 1年 5月21日
2597 2:22.03 的場一真 奈良 国際 1年 5月31日
2598 2:22.05 浦川大輝 佐賀 伊万里 2年 5月31日
2599 2:22.11 髙島琉斗 北海道 釧路江南 2年 5月23日
2600 2:22.23 本山翔之介 石川 大聖寺実 1年 5月30日

JAAF Official Top Partner

  • アシックス

JAAF Official Major Partner

  • 大塚製薬
  • 日本航空株式会社
  • 株式会社ニシ・スポーツ
  • 積水化学工業株式会社

JAAF Official Supporting companies

  • 株式会社シミズオクト
  • 株式会社セレスポ
  • 近畿日本ツーリスト株式会社
  • JTB
  • 東武トップツアーズ株式会社
  • 日東電工株式会社
  • 伊藤超短波株式会社

PR Partner

  • 株式会社 PR TIMES