※競歩種目、混成競技に関しては、対応するポイントが無いため、記録ランキングのみとなります。
※ランキングが掲載されるのは指定大会の結果のみです。指定大会と掲載済み大会の一覧はこちら
※指定大会の中で公認記録が最も良かったレースまたは試技を記録ランキングに掲載しています。公認記録がない競技者は、ランキングの後方に追風参考記録を掲載しています。
※競歩と混成競技は、各競技者の一番右の「jpg」をクリックすると記録証を自動作成します。
※氏名や学校名、記録等の情報に修正が必要な場合はコチラから申請ください。
(申請の受け付けは顧問の先生など所属学校の方からの申請のみを受付けるものとします。)
順位 | 記録 | 氏名 | 都道府県 | 学校/クラブ | 学年 | 競技日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1801 | 2:09.42 | 小坂怜摩 | 岐阜 | 大垣工 | 3年 | 5月17日 |
1801 | 2:09.42 | 橋本航次 | 群馬 | 前橋南 | 3年 | 5月11日 |
1803 | 2:09.43 | 山田琉生 | 群馬 | 前橋東 | 3年 | 5月11日 |
1804 | 2:09.46 | 中平洸 | 岩手 | 久慈 | 2年 | 5月24日 |
1805 | 2:09.47 | 難波佑貴 | 山形 | 酒田光陵 | 3年 | 5月27日 |
1805 | 2:09.47 | 大島青空 | 茨城 | 水海道一 | 3年 | 5月16日 |
1807 | 2:09.50 | 島田奈季 | 熊本 | 鎮西 | 1年 | 6月1日 |
1808 | 2:09.51 | 太田椿生 | 北海道 | 札幌工 | 2年 | 5月21日 |
1809 | 2:09.53 | 岩部義樹 | 香川 | 高松東 | 3年 | 6月1日 |
1810 | 2:09.54 | 福島諒 | 福井 | 藤島 | 1年 | 6月1日 |
1810 | 2:09.54 | 法村一輝 | 香川 | 香川中央 | 1年 | 6月1日 |
1810 | 2:09.54 | 富樫優成 | 山形 | 山形工 | 2年 | 5月27日 |
1810 | 2:09.54 | 小吉月絆 | 鹿児島 | 甲南 | 1年 | 5月21日 |
1814 | 2:09.55 | 金澤怜真 | 北海道 | 別海 | 3年 | 6月18日 |
1814 | 2:09.55 | 森田大智 | 奈良 | 添上 | 1年 | 6月1日 |
1816 | 2:09.56 | 田中琉唯 | 山形 | 創学館 | 3年 | 5月27日 |
1817 | 2:09.57 | 牛谷和士 | 滋賀 | 虎姫 | 2年 | 5月30日 |
1817 | 2:09.57 | 山口大慶 | 栃木 | さくら清修 | 2年 | 5月11日 |
1819 | 2:09.59 | 飯田鉄平 | 福井 | 武生 | 3年 | 6月1日 |
1819 | 2:09.59 | 山下真大 | 宮崎 | 延岡工 | 2年 | 5月25日 |
1821 | 2:09.60 | 中川蒼介 | 熊本 | 大津 | 2年 | 6月1日 |
1821 | 2:09.60 | 長尾凛汰朗 | 兵庫 | 淡路三原 | 1年 | 5月31日 |
1823 | 2:09.62 | 田中滉人 | 大分 | 国東 | 3年 | 5月24日 |
1824 | 2:09.63 | 見沢樹 | 福井 | 福井工大福井 | 2年 | 6月1日 |
1825 | 2:09.64 | 藤井悠亜 | 兵庫 | 淡路三原 | 3年 | 5月31日 |
1826 | 2:09.66 | 遠山瑛斗 | 香川 | 高松桜井 | 3年 | 6月1日 |
1827 | 2:09.67 | 古賀裕吏 | 佐賀 | 鳥栖 | 2年 | 5月31日 |
1827 | 2:09.67 | 松本伊織 | 鳥取 | 倉吉東 | 3年 | 5月26日 |
1829 | 2:09.68 | 野口翔登 | 熊本 | 人吉 | 1年 | 6月1日 |
1829 | 2:09.68 | 木村聡介 | 奈良 | 橿原 | 1年 | 5月31日 |
1831 | 2:09.69 | 栗原唯人 | 岩手 | 宮古 | 3年 | 5月24日 |
1832 | 2:09.70 | 濱野谷海斗 | 北海道 | 浦河 | 1年 | 5月22日 |
1833 | 2:09.71 | 椎山遥空 | 佐賀 | 伊万里実 | 1年 | 5月31日 |
1833 | 2:09.71 | 仲野直樹 | 群馬 | 館林 | 3年 | 5月11日 |
1835 | 2:09.72 | 伊藤圭汰 | 三重 | 桑名西 | 3年 | 5月31日 |
1835 | 2:09.72 | 北島大輔 | 石川 | 金沢 | 2年 | 5月30日 |
1835 | 2:09.72 | 小田切温 | 福島 | 会津 | 3年 | 5月24日 |
1838 | 2:09.74 | 津司健太朗 | 徳島 | 脇町 | 1年 | 6月1日 |
1839 | 2:09.75 | 上野璃久 | 熊本 | 大津 | 2年 | 6月1日 |
1839 | 2:09.75 | 武田劉星 | 千葉 | 大多喜 | 3年 | 5月17日 |
1841 | 2:09.76 | 松浦蒼典 | 島根 | 開星 | 3年 | 5月31日 |
1842 | 2:09.77 | 時政力凰 | 山口 | 光 | 3年 | 6月1日 |
1842 | 2:09.77 | 光岡蒼眞 | 宮崎 | 延岡 | 2年 | 5月25日 |
1844 | 2:09.79 | 伊禮碧人 | 沖縄 | 向陽 | 1年 | 6月1日 |
1845 | 2:09.80 | 森下大空 | 長崎 | 瓊浦 | 1年 | 6月1日 |
1846 | 2:09.83 | 大場光琉 | 山形 | 創学館 | 1年 | 5月27日 |
1847 | 2:09.85 | 松永光生 | 長崎 | 長崎東 | 3年 | 6月1日 |
1848 | 2:09.86 | 鈴木快青 | 長崎 | 諌早 | 3年 | 6月1日 |
1849 | 2:09.87 | 中谷駿佑 | 富山 | 福岡 | 1年 | 6月1日 |
1849 | 2:09.87 | 大久保元太 | 佐賀 | 伊万里実 | 1年 | 5月31日 |
1849 | 2:09.87 | 竹田瑠希 | 群馬 | 市立太田 | 3年 | 5月11日 |
1852 | 2:09.89 | 杉山翔一朗 | 岐阜 | 大垣北 | 3年 | 5月17日 |
1853 | 2:09.91 | 広瀬一蕗 | 香川 | 高松北 | 2年 | 6月1日 |
1853 | 2:09.91 | 岡田隆之介 | 滋賀 | 水口東 | 2年 | 5月30日 |
1855 | 2:09.92 | 藤沢真翔 | 香川 | 津田 | 3年 | 6月1日 |
1855 | 2:09.92 | 寺田悠祐 | 奈良 | 郡山 | 2年 | 5月31日 |
1857 | 2:09.93 | 熊田幸延 | 福島 | ザベリオ | 2年 | 5月24日 |
1857 | 2:09.93 | 倉岡哲平 | 北海道 | 札幌光星 | 3年 | 5月21日 |
1859 | 2:09.94 | 土谷謙斗 | 大分 | 高田 | 2年 | 5月24日 |
1860 | 2:09.95 | 谷本凌都 | 北海道 | 滝川 | 2年 | 5月22日 |
1861 | 2:09.96 | 赤沢晴輝 | 群馬 | 安中総合 | 3年 | 5月11日 |
1862 | 2:09.97 | 加藤楓磨 | 三重 | 神戸 | 3年 | 5月31日 |
1862 | 2:09.97 | 鬼柳高也 | 栃木 | 宇都宮中央 | 2年 | 5月11日 |
1864 | 2:09.98 | 大丁友也 | 富山 | 砺波工 | 3年 | 6月1日 |
1864 | 2:09.98 | 黒川唯 | 和歌山 | 星林 | 3年 | 5月31日 |
1864 | 2:09.98 | 今寺悠希 | 秋田 | 湯沢翔北 | 3年 | 5月24日 |
1867 | 2:09.99 | 板倉美久 | 岩手 | 花巻南 | 1年 | 5月24日 |
1868 | 2:10.00 | 小倉智琉 | 熊本 | 第二 | 3年 | 6月1日 |
1868 | 2:10.00 | 阿保貴也 | 青森 | 弘前実 | 2年 | 5月24日 |
1870 | 2:10.02 | 児玉祐 | 鹿児島 | 鳳凰 | 2年 | 5月21日 |
1871 | 2:10.04 | 鈴木羚羅 | 山形 | 南陽 | 3年 | 5月27日 |
1871 | 2:10.04 | 川村深月 | 青森 | 黒石 | 3年 | 5月24日 |
1873 | 2:10.07 | 佐々木智大 | 北海道 | 網走南ケ丘 | 2年 | 5月23日 |
1874 | 2:10.08 | 河合和輝 | 栃木 | 栃木 | 3年 | 5月11日 |
1875 | 2:10.11 | 渡邊晟叶 | 栃木 | 真岡工 | 2年 | 5月11日 |
1875 | 2:10.11 | 福岡錬 | 栃木 | 鹿沼 | 2年 | 5月11日 |
1877 | 2:10.12 | 雨宮脩真 | 山梨 | 甲府南 | 1年 | 5月7日 |
1878 | 2:10.13 | 鈴木翼 | 三重 | 神戸 | 3年 | 5月31日 |
1879 | 2:10.14 | 植松昂大 | 香川 | 高松商 | 2年 | 6月1日 |
1879 | 2:10.14 | 上林晃 | 北海道 | 札幌日大 | 2年 | 5月21日 |
1881 | 2:10.15 | 建山知輝 | 熊本 | 真和 | 3年 | 6月1日 |
1882 | 2:10.17 | 境井龍輝 | 富山 | 龍谷富山 | 1年 | 6月1日 |
1883 | 2:10.19 | 石津蕾努 | 山口 | 下関工科 | 3年 | 6月1日 |
1883 | 2:10.19 | 本田隼 | 長崎 | 川棚 | 3年 | 6月1日 |
1883 | 2:10.19 | 木村佑 | 熊本 | 熊本北 | 1年 | 6月1日 |
1886 | 2:10.23 | 浜口翔陽 | 徳島 | 富岡東 | 1年 | 6月1日 |
1886 | 2:10.23 | 下田里樹 | 佐賀 | 敬徳 | 1年 | 5月31日 |
1886 | 2:10.23 | 古川湊太 | 岐阜 | 郡上 | 3年 | 5月17日 |
1889 | 2:10.24 | 端山輝 | 奈良 | 西大和学園 | 1年 | 5月31日 |
1890 | 2:10.25 | 佐藤櫂斗 | 熊本 | 専大熊本 | 1年 | 6月1日 |
1890 | 2:10.25 | 浪岡直継 | 青森 | 八戸東 | 3年 | 5月24日 |
1892 | 2:10.26 | 坂井誠 | 佐賀 | 佐賀清和 | 2年 | 5月31日 |
1892 | 2:10.26 | 中北洸太 | 滋賀 | 八幡工 | 2年 | 5月30日 |
1894 | 2:10.27 | 斎藤凛希 | 福井 | 羽水 | 2年 | 6月1日 |
1895 | 2:10.28 | 白浜昂一 | 佐賀 | 佐賀清和 | 2年 | 5月31日 |
1896 | 2:10.29 | 永井佑紀 | 奈良 | 帝塚山 | 3年 | 5月31日 |
1897 | 2:10.32 | 浜名碧海 | 徳島 | つるぎ | 1年 | 6月1日 |
1897 | 2:10.32 | 富士原大志 | 徳島 | 海部 | 2年 | 6月1日 |
1899 | 2:10.35 | 西村敦 | 北海道 | 函館中部 | 1年 | 5月23日 |
1900 | 2:10.37 | 伊藤海翔 | 千葉 | 袖ヶ浦 | 3年 | 5月17日 |