※競歩種目、混成競技に関しては、対応するポイントが無いため、記録ランキングのみとなります。
※ランキングが掲載されるのは指定大会の結果のみです。指定大会と掲載済み大会の一覧はこちら
※指定大会の中で公認記録が最も良かったレースまたは試技を記録ランキングに掲載しています。公認記録がない競技者は、ランキングの後方に追風参考記録を掲載しています。
※競歩と混成競技は、各競技者の一番右の「jpg」をクリックすると記録証を自動作成します。
※氏名や学校名、記録等の情報に修正が必要な場合はコチラから申請ください。
(申請の受け付けは顧問の先生など所属学校の方からの申請のみを受付けるものとします。)
順位 | 記録 | 風速 | 氏名 | 都道府県 | 学校/クラブ | 学年 | 競技日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1795 | 11.75 | +0.4 | 岸本祥英 | 北海道 | 札幌あすかぜ | 3年 | 5月20日 |
1795 | 11.75 | +0.5 | 河田行雲 | 富山 | 入善 | 3年 | 5月31日 |
1795 | 11.75 | +1.1 | 中村健人 | 三重 | 四日市南 | 3年 | 5月31日 |
1795 | 11.75 | +1.2 | 伏見悠汰 | 宮城 | 東北学院 | 2年 | 5月24日 |
1795 | 11.75 | +1.2 | 佐々木天大 | 北海道 | 紋別 | 2年 | 5月23日 |
1795 | 11.75 | +1.8 | 横溝拓磨 | 北海道 | 江別 | 3年 | 5月20日 |
1807 | 11.76 | -0.8 | 日比生温 | 北海道 | 旭川北 | 2年 | 5月23日 |
1807 | 11.76 | -0.8 | 鹿間翔太 | 北海道 | 旭川工 | 3年 | 5月23日 |
1807 | 11.76 | -0.4 | 吉田聖矢 | 北海道 | 羽幌 | 3年 | 5月23日 |
1807 | 11.76 | -0.2 | 広瀬隼都 | 石川 | 金沢商 | 3年 | 5月29日 |
1807 | 11.76 | +0.1 | 藤森遥斗 | 青森 | 五所工科 | 2年 | 5月24日 |
1807 | 11.76 | +0.3 | 岡村琉樹 | 滋賀 | 八幡工 | 3年 | 5月31日 |
1807 | 11.76 | +0.4 | 小諸颯 | 北海道 | 札幌平岸 | 3年 | 5月20日 |
1807 | 11.76 | +0.8 | 鈴木啓太郎 | 群馬 | 安中総合 | 2年 | 5月10日 |
1807 | 11.76 | +1.7 | 湯根蓮夢 | 群馬 | 高崎商 | 1年 | 5月10日 |
1807 | 11.76 | +1.9 | 邉見拓海 | 北海道 | 函館西 | 3年 | 5月23日 |
1817 | 11.77 | -1.8 | 山下栄汰 | 長崎 | 五島 | 3年 | 6月1日 |
1817 | 11.77 | -0.9 | 小林流偉 | 新潟 | 長岡工 | 2年 | 5月31日 |
1817 | 11.77 | -0.9 | 佐藤賢 | 栃木 | 白鴎大足利 | 3年 | 5月10日 |
1817 | 11.77 | -0.7 | 渋谷蒼汰 | 山形 | 鶴岡中央 | 2年 | 5月27日 |
1817 | 11.77 | -0.7 | 橋端楽人 | 青森 | 八学光星 | 1年 | 5月24日 |
1817 | 11.77 | -0.7 | 千葉輝吏斗 | 青森 | 弘前工 | 3年 | 5月24日 |
1817 | 11.77 | -0.5 | 山田得暁 | 栃木 | 大田原 | 3年 | 5月10日 |
1817 | 11.77 | -0.4 | 楽満陸人 | 石川 | 金沢市工 | 3年 | 5月29日 |
1817 | 11.77 | -0.3 | 大藪侃司 | 滋賀 | 滋賀短大附 | 2年 | 5月31日 |
1817 | 11.77 | -0.1 | 梅津星那 | 山形 | 長井工 | 2年 | 5月27日 |
1817 | 11.77 | +0.0 | 山谷拓夢 | 青森 | 青森工 | 3年 | 5月24日 |
1817 | 11.77 | +0.2 | 小川翼 | 三重 | 津田学園 | 2年 | 5月31日 |
1817 | 11.77 | +0.2 | 林大心 | 石川 | 小松 | 3年 | 5月29日 |
1817 | 11.77 | +0.3 | 井戸本絢斗 | 京都 | 綾部 | 2年 | 6月1日 |
1817 | 11.77 | +0.4 | 南悠汰 | 石川 | 羽咋 | 3年 | 5月29日 |
1817 | 11.77 | +0.5 | 立道神楽 | 長崎 | 長崎北 | 2年 | 6月1日 |
1817 | 11.77 | +0.7 | 須藤大惺 | 栃木 | 宇短大附 | 2年 | 5月10日 |
1817 | 11.77 | +0.8 | 北爪綜太郎 | 群馬 | 桐生市商 | 2年 | 5月10日 |
1817 | 11.77 | +1.1 | 田口蓮 | 三重 | 白山 | 2年 | 5月31日 |
1817 | 11.77 | +1.8 | 上杉颯斗 | 北海道 | 札幌平岡 | 3年 | 5月20日 |
1837 | 11.78 | -2.7 | 黑野真之 | 広島 | 庄原格致 | 3年 | 5月31日 |
1837 | 11.78 | -1.5 | 杉村晃樹 | 宮崎 | 日向工 | 3年 | 5月25日 |
1837 | 11.78 | -1.3 | 荒川悠希 | 宮城 | 利府 | 1年 | 5月24日 |
1837 | 11.78 | -1.3 | 新浜秀弥 | 鹿児島 | 伊集院 | 2年 | 5月21日 |
1837 | 11.78 | -1.2 | 鈴木優太郞 | 北海道 | 帯広大谷 | 3年 | 5月23日 |
1837 | 11.78 | -1.1 | 高峯煌太 | 鹿児島 | 吹上 | 3年 | 5月21日 |
1837 | 11.78 | -0.9 | 中田将翔 | 香川 | 香川高専高松 | 1年 | 6月1日 |
1837 | 11.78 | -0.9 | 加藤哲太 | 北海道 | 帯広農 | 2年 | 5月23日 |
1837 | 11.78 | -0.8 | 増田祥太 | 長崎 | 大村 | 3年 | 6月1日 |
1837 | 11.78 | +0.3 | 森謙太 | 北海道 | 恵庭南 | 2年 | 5月20日 |
1837 | 11.78 | +0.3 | 小林快翔 | 山梨 | 東海大甲府 | 2年 | 5月7日 |
1837 | 11.78 | +0.4 | 竹内大祐 | 青森 | 三農恵拓 | 2年 | 5月24日 |
1837 | 11.78 | +0.4 | 坂本翼 | 青森 | 青森中央 | 2年 | 5月24日 |
1837 | 11.78 | +0.5 | 堀大希 | 山形 | 酒田光陵 | 3年 | 5月27日 |
1837 | 11.78 | +1.2 | 小谷野颯太 | 群馬 | 前橋商 | 1年 | 5月10日 |
1837 | 11.78 | +1.5 | 嶋流維信 | 富山 | 新湊 | 2年 | 5月31日 |
1837 | 11.78 | +1.5 | 瀬川響月 | 岐阜 | 武義 | 3年 | 5月17日 |
1837 | 11.78 | +1.8 | 加怩伊織 | 熊本 | 八代工 | 3年 | 5月31日 |
1855 | 11.79 | -3.8 | 中村駿太 | 広島 | 広島城北 | 2年 | 5月31日 |
1855 | 11.79 | -1.9 | 吉田宇来 | 大阪 | 履正社 | 3年 | 5月25日 |
1855 | 11.79 | -1.5 | 市野慎之亮 | 鹿児島 | 国分 | 2年 | 5月21日 |
1855 | 11.79 | -1.4 | 小山瑞貴 | 秋田 | 大館鳳鳴 | 2年 | 5月24日 |
1855 | 11.79 | -1.3 | 金平莉玖 | 石川 | 小松市立 | 2年 | 5月29日 |
1855 | 11.79 | -0.7 | 齋藤宗一郎 | 青森 | 八戸北 | 3年 | 5月24日 |
1855 | 11.79 | -0.4 | 東屋尚樹 | 山口 | 萩商工 | 3年 | 6月1日 |
1855 | 11.79 | -0.2 | 西村宗一郎 | 滋賀 | 守山 | 1年 | 5月31日 |
1855 | 11.79 | +0.0 | 小野海翔 | 茨城 | 日立商 | 3年 | 5月15日 |
1855 | 11.79 | +0.3 | 水巻稜勢 | 富山 | 高岡商 | 3年 | 6月1日 |
1855 | 11.79 | +0.5 | 椛島日向 | 香川 | 高松工芸 | 3年 | 6月1日 |
1855 | 11.79 | +0.5 | 東輝祐 | 熊本 | 鹿本 | 1年 | 5月31日 |
1855 | 11.79 | +0.7 | 世古英二郎 | 三重 | 宇治山田 | 3年 | 5月31日 |
1855 | 11.79 | +0.8 | 中尾陸 | 大分 | 鶴崎工 | 3年 | 5月24日 |
1855 | 11.79 | +0.8 | 渡邊桜弥 | 北海道 | 紋別 | 3年 | 5月23日 |
1870 | 11.80 | -3.4 | 山口朋希 | 長野 | 上田 | 3年 | 5月30日 |
1870 | 11.80 | -2.1 | 大泉陽輝 | 宮城 | 古川工 | 3年 | 5月24日 |
1870 | 11.80 | -1.3 | 喜多海斗 | 長崎 | 鹿町工 | 3年 | 6月1日 |
1870 | 11.80 | -1.2 | 丹波恒陽 | 宮崎 | 宮崎商 | 2年 | 5月25日 |
1870 | 11.80 | -0.9 | 小川永絆 | 新潟 | 新潟県央工 | 2年 | 5月31日 |
1870 | 11.80 | -0.9 | 和田翔琉 | 北海道 | 駒大苫小牧 | 3年 | 5月22日 |
1870 | 11.80 | -0.6 | 原恭 | 新潟 | 高田 | 3年 | 5月31日 |
1870 | 11.80 | -0.6 | 八巻陽一郎 | 北海道 | 鹿追 | 2年 | 5月23日 |
1870 | 11.80 | +0.1 | 松本光生 | 岐阜 | 中津川工 | 1年 | 5月17日 |
1870 | 11.80 | +0.2 | 香田泰佑 | 鳥取 | 米子工 | 3年 | 5月25日 |
1870 | 11.80 | +0.5 | 山藤優翔 | 徳島 | 城南 | 1年 | 6月1日 |
1870 | 11.80 | +0.5 | 東海林煌河 | 山形 | 天童 | 2年 | 5月27日 |
1870 | 11.80 | +0.5 | 吉田聖矢 | 宮崎 | 妻 | 2年 | 5月25日 |
1870 | 11.80 | +0.8 | 大浜太陽 | 沖縄 | 中部商 | 1年 | 5月31日 |
1870 | 11.80 | +0.8 | 井上凛人 | 群馬 | 中央中等 | 3年 | 5月10日 |
1870 | 11.80 | +1.0 | 秋山英慶 | 山梨 | 韮崎 | 2年 | 5月7日 |
1870 | 11.80 | +1.3 | 館山聖颯 | 北海道 | 江差 | 3年 | 5月23日 |
1870 | 11.80 | +1.6 | 角谷音流 | 福井 | 敦賀工 | 1年 | 6月1日 |
1870 | 11.80 | +1.8 | 安部琉斗 | 島根 | 松江高専 | 3年 | 5月31日 |
1870 | 11.80 | +1.8 | 長田康佑 | 山梨 | 吉田 | 2年 | 5月7日 |
1870 | 11.80 | +2.0 | 江田煌也 | 島根 | 安来 | 1年 | 5月31日 |
1891 | 11.81 | -2.1 | 千葉蓮 | 岩手 | 水沢 | 2年 | 5月24日 |
1891 | 11.81 | -1.8 | 菱川暖喜 | 北海道 | 網走南ケ丘 | 1年 | 5月23日 |
1891 | 11.81 | -1.2 | 歌原琉桜 | 北海道 | 滝川西 | 2年 | 5月21日 |
1891 | 11.81 | -1.2 | 枦段彪雅 | 鹿児島 | 川薩清修館 | 3年 | 5月21日 |
1891 | 11.81 | -0.9 | 井手晴斗 | 長崎 | 長崎東 | 3年 | 6月1日 |
1891 | 11.81 | -0.5 | 高橋幸聖 | 栃木 | 足利清風 | 3年 | 5月10日 |
1891 | 11.81 | -0.4 | 田中理人 | 北海道 | 旭川東 | 2年 | 5月23日 |
1891 | 11.81 | -0.2 | 古賀幸成 | 熊本 | 天草工 | 1年 | 5月31日 |
1891 | 11.81 | -0.1 | 松沢柊司 | 山形 | 酒田光陵 | 3年 | 5月27日 |
1891 | 11.81 | -0.1 | 津江航太朗 | 宮崎 | 宮崎大宮 | 3年 | 5月25日 |