ランキングRANKING

ポイントランキング

記録ランキング

※競歩種目、混成競技に関しては、対応するポイントが無いため、記録ランキングのみとなります。
※ランキングが掲載されるのは指定大会の結果のみです。指定大会と掲載済み大会の一覧はこちら
※指定大会の中で公認記録が最も良かったレースまたは試技を記録ランキングに掲載しています。公認記録がない競技者は、ランキングの後方に追風参考記録を掲載しています。
※競歩と混成競技は、各競技者の一番右の「jpg」をクリックすると記録証を自動作成します。
※氏名や学校名、記録等の情報に修正が必要な場合はコチラから申請ください。
 (申請の受け付けは顧問の先生など所属学校の方からの申請のみを受付けるものとします。)

記録男子400m

順位 記録 氏名 都道府県 学校/クラブ 学年 競技日
1399 53.46 林蒼真 北海道 札幌平岡 2年 5月13日
1402 53.47 仁尾颯良 高知 土佐塾 2年 5月18日
1402 53.47 鈴木颯也 岐阜 岐阜工 2年 5月17日
1402 53.47 一場慶駿 群馬 前橋工 2年 5月10日
1405 53.48 佐藤士楓 山形 惺山 2年 5月27日
1405 53.48 中島湊斗 岐阜 可児工 3年 5月17日
1407 53.49 宮崎滉基 長崎 諌早農 3年 6月1日
1407 53.49 大坂遼空 福井 高志 3年 5月25日
1407 53.49 小山朝陽 山梨 甲府南 2年 5月4日
1410 53.50 山下颯太 鹿児島 鹿児島 2年 5月24日
1410 53.50 桐生瑠心 新潟 小出 3年 5月21日
1412 53.51 髙藻颯太 三重 いなべ総合 3年 5月24日
1412 53.51 大塚洸志 鹿児島 鹿屋工 3年 5月24日
1414 53.52 佐野蒼太 新潟 新潟南 2年 5月21日
1415 53.53 柳沢昊成 兵庫 豊岡総合 2年 5月31日
1415 53.53 上野稟太郎 宮城 宮城農 3年 5月24日
1415 53.53 藤田未徠 三重 海星 3年 5月24日
1415 53.53 ブラウン渡真主 石川 金沢二水 2年 5月22日
1419 53.54 吉田仰良 香川 観音寺一 1年 6月1日
1419 53.54 川崎悠雅 長崎 佐世保北 2年 6月1日
1419 53.54 松田琥大朗 奈良 高円芸術 2年 5月31日
1419 53.54 深山陽翔 滋賀 彦根翔西館 2年 5月30日
1419 53.54 松原遥哉 岐阜 加納 3年 5月17日
1419 53.54 竹本悠将 岐阜 斐太 2年 5月17日
1425 53.56 伊藤広翔 岡山 岡山大安寺 2年 5月30日
1425 53.56 工藤凛汰郎 北海道 立命館慶祥 2年 5月13日
1427 53.58 坂本健斗 香川 小豆島中央 2年 6月1日
1427 53.58 向井翔也 京都 北嵯峨 2年 5月31日
1429 53.59 白川浬 長崎 壱岐商 2年 6月1日
1429 53.59 岡野優作 栃木 益子芳星 2年 5月10日
1429 53.59 上田秀哉 栃木 作新学院 2年 5月10日
1432 53.60 藤原裕己 岩手 水沢 3年 5月24日
1432 53.60 西戸律稀 福島 福島 2年 5月24日
1432 53.60 岡部倫之 岐阜 大垣工 2年 5月17日
1432 53.60 二本柳拓弥 北海道 千歳 3年 5月13日
1436 53.61 三池奨護 熊本 翔陽 3年 5月31日
1436 53.61 能見遥也 島根 松江西 3年 5月24日
1436 53.61 遠藤大希 新潟 2年 5月21日
1436 53.61 五井湊斗 新潟 長岡工 2年 5月21日
1440 53.62 久保田怜児 長崎 佐世保南 3年 6月1日
1440 53.62 平山諒 和歌山 初芝橋本 3年 5月31日
1440 53.62 山本基生 宮崎 門川 3年 5月25日
1440 53.62 西村礼央 新潟 新潟江南 1年 5月21日
1444 53.63 前田琉空 島根 矢上 3年 5月24日
1445 53.64 大滝颯斗 山形 長井 2年 5月27日
1445 53.64 長山璃久 岩手 盛岡大附 2年 5月24日
1445 53.64 斎藤隼大 岩手 盛岡南 2年 5月24日
1445 53.64 藤田陽翔 秋田 秋田西 3年 5月24日
1445 53.64 河塚雅崇 広島 福山葦陽 2年 5月24日
1450 53.65 河内拓人 岡山 岡山南 3年 5月30日
1450 53.65 辻田佳広 佐賀 唐津東 3年 5月24日
1450 53.65 岩谷宏樹 鹿児島 加治木 2年 5月24日
1453 53.66 植杉颯太 三重 津商 3年 5月24日
1454 53.67 庄司裕斗 山形 寒河江工 3年 5月27日
1455 53.68 杉本悠輝 奈良 県立商 3年 5月31日
1455 53.68 榊原昂太 富山 高岡 1年 5月25日
1455 53.68 加藤頼道 長野 東海大諏訪 2年 5月24日
1458 53.69 小橋健佑 茨城 鉾田一 3年 5月15日
1459 53.70 西岡杜麻 徳島 名西 2年 6月1日
1459 53.70 佐藤龍生 山形 酒田光陵 2年 5月27日
1459 53.70 藤田遼人 山口 下関南 2年 5月25日
1459 53.70 岩崎永夢 岩手 盛岡市立 2年 5月24日
1459 53.70 上野聖闘 長野 市立長野 3年 5月24日
1464 53.71 西山華蓮 和歌山 和歌山商 3年 5月31日
1464 53.71 稲葉陽生 福井 若狭 2年 5月25日
1464 53.71 宮本廉大 広島 三次 2年 5月24日
1464 53.71 西方碧 新潟 十日町 3年 5月21日
1464 53.71 石岡慶太 北海道 苫小牧工 3年 5月15日
1469 53.72 西明大樹 滋賀 立命館守山 3年 5月30日
1469 53.72 田中謙伸 北海道 札幌白石 3年 5月13日
1471 53.73 篠塚達成 山口 徳山 3年 5月25日
1471 53.73 岡田泰尚 高知 中村 2年 5月18日
1471 53.73 笠見夢真 茨城 伊奈 3年 5月15日
1474 53.74 渡辺陽和世 鳥取 鳥取城北 3年 5月25日
1474 53.74 有木琉晟 宮崎 宮崎工 3年 5月25日
1474 53.74 洞澤雄 宮城 宮城農 1年 5月24日
1477 53.75 渋江真和 山形 東海大山形 3年 5月27日
1477 53.75 服部優太 三重 四日市南 3年 5月24日
1477 53.75 力武俄空 佐賀 敬徳 1年 5月24日
1477 53.75 田岡理玖 北海道 札幌南 2年 5月13日
1481 53.76 松村泰成 香川 高松西 3年 6月1日
1481 53.76 沼田大希 島根 情報科学 2年 5月24日
1483 53.77 中野創太 熊本 第二 3年 5月31日
1484 53.78 大山咲 福島 田村 2年 5月24日
1485 53.80 安部大夢 山形 鶴岡工 2年 5月27日
1485 53.80 舘脇悠 岩手 大船渡 1年 5月24日
1485 53.80 深澤龍 北海道 浦河 3年 5月15日
1488 53.81 永留康靖 長崎 対馬 3年 6月1日
1488 53.81 山田翔 長崎 長崎南山 3年 6月1日
1488 53.81 矢島秀悟 滋賀 水口 2年 5月30日
1488 53.81 松山慶悟 宮崎 宮崎北 2年 5月25日
1488 53.81 板垣禅 青森 弘前東 3年 5月24日
1488 53.81 大倉遼真 新潟 北越 2年 5月21日
1488 53.81 佐々木涼平 北海道 旭川北 2年 5月15日
1495 53.82 谷本龍一 和歌山 熊野 2年 5月31日
1495 53.82 森和葉 滋賀 石山 1年 5月30日
1495 53.82 内野竣介 神奈川 山北 3年 5月11日
1495 53.82 古谷大 栃木 作新学院 2年 5月10日
1499 53.83 柳田翔太 宮崎 都城高専 2年 5月25日
1499 53.83 山﨑架維 新潟 新潟第一 3年 5月21日

JAAF Official Partner

  • アシックス

JAAF Official Sponsors

  • 大塚製薬
  • 日本航空株式会社
  • 株式会社ニシ・スポーツ
  • 積水化学工業株式会社

JAAF Official Supporting companies

  • 株式会社シミズオクト
  • 株式会社セレスポ
  • 近畿日本ツーリスト株式会社
  • JTB
  • 東武トップツアーズ株式会社
  • 日東電工株式会社
  • 伊藤超短波株式会社

PR Partner

  • 株式会社 PR TIMES